池木屋山 霧降山 高滝コースから周回
- GPS
- 07:56
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,909m
- 下り
- 1,904m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:57
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な高巻きやトラバースが多い |
写真
感想
先々週いけなかった池木屋山へ行ってきました。
仕事から帰宅後すぐに移動するつもりだったがしんどかったので
朝起きれたら行こう程度で準備してましたが、なんとか起きれたので出発。
道中体調が悪くて何度も道の駅やらに寄ったのでちょっと遅れてしまったがなんとか7時過ぎにはスタートできた。
ログ開始してから忘れ物とかでもたもたしたので実際は9時25分くらいのスタート。
高滝までは梯子やら橋やらと整備されていて割と歩きやすい道でした。
ただ、ちゃんと周囲見て歩かないと行き詰まってしまうところもあります。
また橋崩落などで巻道になってるところ等で渡渉が数か所。
常時濡れているような岩は滑りやすいので、うち一箇所は靴を抜いて渡渉しました。
高滝からは一般登山道ではなく歩道が整備されていない区間。
滝の高巻きは、急斜面で足場の安定しない箇所が多く、滑り落ちたら一発アウトな箇所が沢山。緊張の連続ですが楽しかったです☺?
「道」としてはぶっちゃけ双門より緊張する場面も結構あったように思います。
奥ノ出合からしばらく進むと途中で沢を離れるポイント。
尾根へ向けて斜面を一気に登りますが、こちらもトレースが分かりづらかった。
とりあえずテープを追って適当に登りました。
誰もいない池木屋山登頂し、昼休憩後に台高山脈主稜線を歩いて霧降山へ。
霧降山のほうが展望が良く、休憩ならこっちのほうがいいかと思います。
あとは尾根コースを下ります。こっちはマーキングもたくさんあって歩きやすい道。
ちょっと寝不足気味で若干眠かったので途中のコブシ平で少しだけ仮眠。
歩いてると暑いけどじっとしてると心地よい気温でした。
この山はヒルがいるらしいので、まだ活発化する前のいい時期に来れたと思います。
道中は2人しか出会わなかった(一人は仮眠中に横を通り過ぎてった)静かな山を楽しめました。
下山後は高見山の方まで移動してたかすみ温泉でひとっ風呂。
道中、高見の里の桜が満開なのか人と車が沢山。警備のもとで路駐もありました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する