ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6664054
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

勝山城址〜都留アルプス+尾崎山【谷村町駅〜十日市場駅】

2024年04月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:19
距離
18.6km
登り
1,343m
下り
1,308m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:17
合計
5:19
距離 18.6km 登り 1,343m 下り 1,313m
7:33
7
7:40
11
7:51
8:01
6
8:16
23
8:39
8:40
13
富士山展望台
8:53
9:00
8
9:08
4
9:12
5
9:17
9:18
5
9:23
9:28
8
9:36
4
9:40
14
9:54
10:05
12
10:17
10:19
3
10:50
11:20
16
11:36
11:38
20
11:58
15
12:13
12:17
3
12:20
12:23
5
12:28
24
12:52
十日市場駅
スマホのGPSログの歩行距離は18.6kmですがらくルートの登山計画では14km弱でした
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:八王子駅(JR大月行)→大月駅(富士急河口湖行)→谷村町駅
復路:十日市場駅→大月駅(JR東京行)→八王子駅
コース状況/
危険箇所等
〇総合運動公園分岐〜小野分岐〜尾崎山〜中継アンテナ迄は破線のバリエーション
 ルートですが、らくルートでは一応コースタイムも表示されます
 踏み跡不明瞭な場所もあります
〇中継アンテナ(これは確認出来ませんでしたが)分岐〜697m地点迄はらくル ート
 地図でも破線のないバリエーションで踏み跡不明瞭な急斜面でした
谷村町駅からスタート
2024年04月15日 07:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 7:32
谷村町駅からスタート
先ずは勝山城祉(城山)を目指します
2024年04月15日 07:36撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 7:36
先ずは勝山城祉(城山)を目指します
2024年04月15日 07:46撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 7:46
あちこちゆっくり城郭の名残を散策するのも良さそうです
2024年04月15日 07:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 7:49
あちこちゆっくり城郭の名残を散策するのも良さそうです
頭がちょこっと見えました!
おっはよ〜ございます
2024年04月15日 07:50撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/15 7:50
頭がちょこっと見えました!
おっはよ〜ございます
2024年04月15日 07:50撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 7:50
城山(勝山城址)山頂に到着
2024年04月15日 07:51撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/15 7:51
城山(勝山城址)山頂に到着
2024年04月15日 07:55撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 7:55
2024年04月15日 07:56撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/15 7:56
山頂にある東照大権現
2024年04月15日 08:00撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 8:00
山頂にある東照大権現
城山の三角点
2024年04月15日 08:01撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 8:01
城山の三角点
谷村町駅まで戻り
谷村町駅前の公園の桜
2024年04月15日 08:17撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 8:17
谷村町駅まで戻り
谷村町駅前の公園の桜
都留市役所や、学校の横を通り
2024年04月15日 08:19撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 8:19
都留市役所や、学校の横を通り
国道139号に突き当たり、都留アルプス東側登山口へは左から廻り込むんですが、ここを右でショートカット
2024年04月15日 08:25撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:25
国道139号に突き当たり、都留アルプス東側登山口へは左から廻り込むんですが、ここを右でショートカット
そしてすぐ左折
2024年04月15日 08:26撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:26
そしてすぐ左折
奥のお寺の本堂?へ
2024年04月15日 08:26撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 8:26
奥のお寺の本堂?へ
西涼寺本堂の左脇の階段で
2024年04月15日 08:31撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:31
西涼寺本堂の左脇の階段で
尾根道へ
2024年04月15日 08:33撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:33
尾根道へ
「金比羅神社・田町」とありますがそっちは道型不明瞭でした
2024年04月15日 08:35撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 8:35
「金比羅神社・田町」とありますがそっちは道型不明瞭でした
富士山展望台
2024年04月15日 08:39撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 8:39
富士山展望台
富士山の右側が倉見山、左手前がこれから向かう尾崎山
その左、木の枝に隠れてしまっているのが杓子山だそうです
2024年04月15日 08:39撮影 by  SH-M12, SHARP
5
4/15 8:39
富士山の右側が倉見山、左手前がこれから向かう尾崎山
その左、木の枝に隠れてしまっているのが杓子山だそうです
2024年04月15日 08:41撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:41
面白い水路施設発電所用の溜池?
2024年04月15日 08:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 8:42
面白い水路施設発電所用の溜池?
2024年04月15日 08:48撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:48
烽火台(蟻山)
2024年04月15日 08:54撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 8:54
烽火台(蟻山)
蟻山の電波塔
2024年04月15日 08:54撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 8:54
蟻山の電波塔
2024年04月15日 08:59撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 8:59
2024年04月15日 09:05撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 9:05
白木山
2024年04月15日 09:08撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 9:08
白木山
長安寺山
2024年04月15日 09:12撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:12
長安寺山
パノラマ展望台
2024年04月15日 09:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:14
パノラマ展望台
富士山の頭がちょこっと出てますが霞んでいます
パノラマ展望台から
2024年04月15日 09:17撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 9:17
富士山の頭がちょこっと出てますが霞んでいます
パノラマ展望台から
また送電鉄塔
2024年04月15日 09:21撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:21
また送電鉄塔
鍛冶屋坂水路橋
地元では「ピーヤ」と呼ばれているそうです
ピーヤは桟橋とか橋脚の[pier]からでしょうね
2024年04月15日 09:22撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 9:22
鍛冶屋坂水路橋
地元では「ピーヤ」と呼ばれているそうです
ピーヤは桟橋とか橋脚の[pier]からでしょうね
鍛冶屋坂水路橋横の広場は神社のようです
2024年04月15日 09:25撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:25
鍛冶屋坂水路橋横の広場は神社のようです
来た道には戻らずにここから登りました
2024年04月15日 09:25撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:25
来た道には戻らずにここから登りました
2024年04月15日 09:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:26
水路横はお花見に良さそうな場所
2024年04月15日 09:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:27
水路横はお花見に良さそうな場所
遠くに見えるピラミダブルな山は鶴ヶ鳥屋山?
そのずっと左は三ツ峠?
2024年04月15日 09:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:27
遠くに見えるピラミダブルな山は鶴ヶ鳥屋山?
そのずっと左は三ツ峠?
ここから水路を跨ぎました
2024年04月15日 09:28撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:28
ここから水路を跨ぎました
鍛冶屋坂竪坑の真上から
2024年04月15日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:30
鍛冶屋坂竪坑の真上から
都留アルプス登山道に合流
2024年04月15日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 9:30
都留アルプス登山道に合流
送電鉄塔の真下を通りました
2024年04月15日 09:34撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:34
送電鉄塔の真下を通りました
首が痛い
2024年04月15日 09:34撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 9:34
首が痛い
登山道横に天神山の山名標識
なんとも山頂らしくない場所です
2024年04月15日 09:36撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:36
登山道横に天神山の山名標識
なんとも山頂らしくない場所です
水路に突き当たり、右へ下りました
2024年04月15日 09:37撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:37
水路に突き当たり、右へ下りました
下って元坂水路橋を見上げる
2024年04月15日 09:38撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:38
下って元坂水路橋を見上げる
元坂水路橋横は分岐でした
2024年04月15日 09:39撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:39
元坂水路橋横は分岐でした
すぐ横、ここにもお社
2024年04月15日 09:39撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:39
すぐ横、ここにもお社
坂の上には東屋があって
この辺り谷村第一小学校の学校林のようです
2024年04月15日 09:44撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:44
坂の上には東屋があって
この辺り谷村第一小学校の学校林のようです
送電鉄塔横にはベンチも
2024年04月15日 09:45撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:45
送電鉄塔横にはベンチも
登山道の右手奥は尾崎山
2024年04月15日 09:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 9:49
登山道の右手奥は尾崎山
こちらは三ツ峠
2024年04月15日 09:49撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 9:49
こちらは三ツ峠
都留文科大学分岐にあるベンチで休憩
2024年04月15日 09:55撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 9:55
都留文科大学分岐にあるベンチで休憩
2024年04月15日 10:00撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 10:00
都留アルプス山
後ろの木々の間から見えているのは二十六夜山のようです
2024年04月15日 10:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 10:14
都留アルプス山
後ろの木々の間から見えているのは二十六夜山のようです
2024年04月15日 10:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 10:18
文台山分岐
ここから尾崎山へ尾根筋を登りました
2024年04月15日 10:22撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 10:22
文台山分岐
ここから尾崎山へ尾根筋を登りました
踏み跡は薄いですがピンテありました
2024年04月15日 10:24撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 10:24
踏み跡は薄いですがピンテありました
急登 この辺り露岩の尾根
2024年04月15日 10:36撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 10:36
急登 この辺り露岩の尾根
2024年04月15日 10:40撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 10:40
ミツバ? ちらほら咲いてました
2024年04月15日 10:41撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 10:41
ミツバ? ちらほら咲いてました
ヤマツツジも
2024年04月15日 10:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 10:42
ヤマツツジも
右手に尾崎山見えてます
2024年04月15日 10:43撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 10:43
右手に尾崎山見えてます
一度下って
2024年04月15日 10:44撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 10:44
一度下って
また急登
2024年04月15日 10:50撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 10:50
また急登
文台山・尾崎山分岐(小野分岐)に到着
ここからは尾崎山は先日歩いた区間でもう少しですが
ここでカップ麵タイムにしました
2024年04月15日 10:52撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 10:52
文台山・尾崎山分岐(小野分岐)に到着
ここからは尾崎山は先日歩いた区間でもう少しですが
ここでカップ麵タイムにしました
2024年04月15日 11:20撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 11:20
2024年04月15日 11:29撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 11:29
尾崎山
2024年04月15日 11:36撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 11:36
尾崎山
スマホの地図ではこの辺りに中継アンテナがあるようになっていいて、先日も見当たらず見過ごしたかと思っていましたが、今日も見つかりません
中継アンテナってあるの...?
2024年04月15日 11:48撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 11:48
スマホの地図ではこの辺りに中継アンテナがあるようになっていいて、先日も見当たらず見過ごしたかと思っていましたが、今日も見つかりません
中継アンテナってあるの...?
目印はありませんが道は左右に分かれます
左側は先日登って来た道でピンテも有ります
右手の斜面に踏み跡はありませんが、キョロると下の方にテープ等の目印が見えたので、スマホ地図で確認しながら急斜面を下りました
2024年04月15日 11:49撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 11:49
目印はありませんが道は左右に分かれます
左側は先日登って来た道でピンテも有ります
右手の斜面に踏み跡はありませんが、キョロると下の方にテープ等の目印が見えたので、スマホ地図で確認しながら急斜面を下りました
滑りやすい土の斜面
2024年04月15日 11:50撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 11:50
滑りやすい土の斜面
遠く上の方からこのピンテを目指して下って来ました
2024年04月15日 11:55撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 11:55
遠く上の方からこのピンテを目指して下って来ました
都留アルプスの登山道に合流
697m地点辺り
2024年04月15日 11:58撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 11:58
都留アルプスの登山道に合流
697m地点辺り
2024年04月15日 11:58撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 11:58
三ッ峠見えます
2024年04月15日 11:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 11:59
三ッ峠見えます
広くて平な場所に出ました
地元の山の会の方達が作った「クレインの森」という場所だそうです
2024年04月15日 12:10撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 12:10
広くて平な場所に出ました
地元の山の会の方達が作った「クレインの森」という場所だそうです
登り返すとまた送電鉄塔
2024年04月15日 12:15撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 12:15
登り返すとまた送電鉄塔
古城山
ここも山頂らしくない場所
すぐ先が住吉神社です
2024年04月15日 12:16撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 12:16
古城山
ここも山頂らしくない場所
すぐ先が住吉神社です
右側から出てきて住吉神社を振り返る
2024年04月15日 12:17撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 12:17
右側から出てきて住吉神社を振り返る
住吉神社から下りて来て振り返る
2024年04月15日 12:18撮影 by  SH-M12, SHARP
2
4/15 12:18
住吉神社から下りて来て振り返る
シカ(イノシシ)除け柵ゲート
2024年04月15日 12:19撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 12:19
シカ(イノシシ)除け柵ゲート
下りて来て振り返る
2024年04月15日 12:22撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 12:22
下りて来て振り返る
舗装道に下りて来ました
2024年04月15日 12:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 12:23
舗装道に下りて来ました
2024年04月15日 12:24撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 12:24
2024年04月15日 12:25撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 12:25
「おなん淵の滝」
2024年04月15日 12:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3
4/15 12:26
「おなん淵の滝」
この前は気付きませんでしたが用水路でした
この後139号線に出て十日市場駅までぶらぶら歩きました
2024年04月15日 12:27撮影 by  SH-M12, SHARP
1
4/15 12:27
この前は気付きませんでしたが用水路でした
この後139号線に出て十日市場駅までぶらぶら歩きました
十日市場駅 到着
終了〜
2024年04月15日 12:52撮影 by  SH-M12, SHARP
4
4/15 12:52
十日市場駅 到着
終了〜
撮影機器:

感想

実は...別の山へ行く計画で、予定していた電車の発車時刻には悠々間に合ったつもりで八王子駅の横浜線ホームに下りましたが、何故かもう数歩のところで電車のドアが閉まって えっ⁉
ナビタイムで調べてたつもりが、年度変りのダイヤ改正なのか実際は2分早い発車時刻。 車掌さんは申し訳なさそうな顔してましたが 「それならすぐドア開けてよ!」と心の中で怒鳴ってもあとの祭り...ああ無情...。

バスの乗り継ぎや下山後の事を考えて目当ての山は諦め、コンパスへの登山届を取り下げて、家に帰ってふて寝しようかと思いましたが既に駅の改札の中だし...。 
都留市なんちゃらで残っていた一座の城山と都留アルプス、ついでに先日の山行で分からなかった中継アンテナの確認に行く事にして中央線のホームへ向かいました。

結局、尾崎山の中継アンテナというのは何処なのか分からず仕舞いでした。
城山(勝山城址)に桜がたくさんあるとは知りませんでしたが予想外に咲いていて良いタイミングでした。

レコアップ:2024.4.25

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら