記録ID: 666458
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
「早池峰薄雪草」咲く、花の百名山♪
2015年06月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:45
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 895m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:38
距離 9.5km
登り 898m
下り 904m
天候 | 晴れ午後天気予報では雨予定でしたので早めに行動。危険の少ないコースにしました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早池峰山ヘのアプローチ 東北自動車道紫波IC出て 国道396号を遠野方面に行く方が良いようです。 カーナビに合わせると細い峠越え道を選択します。道が細く大変です。 小田越ルートは土日祝だけシャトルバス運行、小田越登山口周辺駐車禁止。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇紋岩の登山道は大きな一枚岩の天狗の滑り岩などあって 注意が必要です。下山中滑って負傷する人が居るようです。 |
その他周辺情報 | 周辺の温泉はありません。 いろいろ温泉情報調べた結果、ちょっと遠い東和IC近くの 東和温泉へ源泉かけ流し、第一水曜日休みです。大人600円です。 その他の情報5合目付近以上の岩場に咲く羽毛が花と葉にふっくら付く花 が早池峰薄雪草です。樹林帯上付近峰薄雪草もあり間違えないようにと! ちょこっと書き込んでおきます。 |
写真
感想
早池峰山はアイヌ語が語源らしいです。なんとなく良い響きのこの山は
花の百名山であり日本百名山ですが、以前より憧れをもっていましたが
固有種の多いたくさんお花咲くお山で想像の通りでした。自然環境など
厳しい地域であるため、全体に一回り小さめのお花が多い様で、地域の
方々に大切に守られてこのままの姿を残してほしいですね。
もう一つは信仰のお山で山にはたくさん神様が奉られていてしっかりと
お参りさせて頂きました。金運の神様とかいろいろあるようですょ.....。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人
minnieさん、こんにちは。
八幡平だけではなかったのですね
早池峰山は花好きのminnieさんにとって
たまらない山ではなかったでしょうか?
まあ、誰しも最大の目当てはハヤチネウスユキソウだと思いますが
レコで思い出したのですが、
この山、蛇紋岩の山でしたね。
至仏山同様、足を滑らせた記憶がよみがえりました。
Akanekoさま♪
憧れのお山早池峰山は思ったより尖がった山でなくなだらかでした。
ただしばらく登ると大きな岩の屏風みたいのが現れその先に梯子が
以前より聞いていましたが。ここは渋滞無く登れて良かったです。。
お花とちょこっとスリルも味わい
最大の目的早池峰薄雪草はまだ開ききっていないものが多かったです
7月これからが見ごろカモ知れません。
人気のお山蛇紋岩がぴかぴかに磨かれ、つるりつるりと滑りました。
走った下る若者もたくさんいましたが
こんにちは。今、ここへ行こうか迷っています。金沢からはさすがに遠いです。どうしようかなーw
happy1972 さま♪
確かに遠いですね、神奈川からでもかなり時間かかりました、この付近は
八幡平、岩手山、八甲田、などなどたくさんお山がありますが全部は登れません。
チャンスが出来たら出かけてください。梯子がとてもこれからは渋滞するとか。
早池峰薄雪草もこれからが綺麗になります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する