ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 666556
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

リベンジ登山(横岳・赤岳)

2015年06月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
akanetouchan その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:11
距離
13.4km
登り
1,434m
下り
1,423m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:07
休憩
1:00
合計
10:07
5:17
7
5:24
5:25
56
6:21
6:21
49
7:10
7:20
73
8:33
8:35
12
8:47
8:47
16
9:03
9:07
9
9:16
9:16
7
9:23
9:23
11
9:34
9:34
15
9:49
9:49
12
10:01
10:23
9
10:32
10:32
13
10:45
10:46
6
10:52
10:53
11
11:04
11:05
6
11:11
11:11
12
11:23
11:23
8
11:31
11:32
39
12:11
12:12
18
12:30
12:42
4
12:46
12:47
4
12:51
12:51
42
13:33
13:35
33
14:08
14:09
67
15:16
15:16
8
15:24
コースタイムは写真撮影やおしゃべりも含んでいますので
余り参考にならないです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘駐車場(一日千円)
コース状況/
危険箇所等
文三郎尾根のザレた所は滑り易いので
注意です
今週も赤岳山荘駐車場に
お世話になりました。
朝5時過ぎの駐車台数10台。
2015年06月25日 05:17撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/25 5:17
今週も赤岳山荘駐車場に
お世話になりました。
朝5時過ぎの駐車台数10台。
今日はわんこと一緒。
南沢ルートから行者小屋へ
向かいます。
睡眠時間1時間弱が
キツイです。
2015年06月25日 05:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 5:25
今日はわんこと一緒。
南沢ルートから行者小屋へ
向かいます。
睡眠時間1時間弱が
キツイです。
樹林帯は薄暗い事もあり
写真がブレブレです。
2015年06月25日 05:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 5:50
樹林帯は薄暗い事もあり
写真がブレブレです。
自分なりにルートを
考えているようです。
2015年06月25日 06:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 6:33
自分なりにルートを
考えているようです。
赤岳の頂が見えます。
朝日が眩し〜〜い。
2015年06月25日 06:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 6:58
赤岳の頂が見えます。
朝日が眩し〜〜い。
ヘリポートです。
2015年06月25日 07:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:02
ヘリポートです。
行者小屋に到着。小休止。
わんこに水とおやつを
あげて出発。
ここで自分の飲み物を
持参し忘れた事に気付いた。
2015年06月25日 07:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:09
行者小屋に到着。小休止。
わんこに水とおやつを
あげて出発。
ここで自分の飲み物を
持参し忘れた事に気付いた。
出発します。
地蔵尾根から上がります。
2015年06月25日 07:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:22
出発します。
地蔵尾根から上がります。
階段です。
2015年06月25日 07:41撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:41
階段です。
だんだん登りが急に
なってきました。
2015年06月25日 07:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:48
だんだん登りが急に
なってきました。
階段その2。
2015年06月25日 07:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:53
階段その2。
風が気持ちいいです。
2015年06月25日 07:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/25 7:56
風が気持ちいいです。
前方に階段3が
出てきました。
2015年06月25日 07:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:58
前方に階段3が
出てきました。
岩を手で掴みながら
登って行きます
2015年06月25日 07:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 7:59
岩を手で掴みながら
登って行きます
お地蔵様です。
お参りしました。
2015年06月25日 08:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:06
お地蔵様です。
お参りしました。
更に登って行きます。
2015年06月25日 08:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:07
更に登って行きます。
ザレ気味です。
2015年06月25日 08:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:13
ザレ気味です。
地蔵の頭に到着です。
わんこに水とおやつ、
自分も水を分けて
もらいました。
2015年06月25日 08:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:19
地蔵の頭に到着です。
わんこに水とおやつ、
自分も水を分けて
もらいました。
2015年06月25日 08:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
6/25 8:19
横岳方面の眺め。
先ずは自分のリベンジである
横岳を目指します。
2015年06月25日 08:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:28
横岳方面の眺め。
先ずは自分のリベンジである
横岳を目指します。
無事な山行を祈願し
お参りしました。
2015年06月25日 08:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
6/25 8:37
無事な山行を祈願し
お参りしました。
今年の1/17と1/28に
単独で横岳を目指すも2回とも
諦める結果に。
先ずは自分のリベンジである
横岳を目指します。
2015年06月25日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:38
今年の1/17と1/28に
単独で横岳を目指すも2回とも
諦める結果に。
先ずは自分のリベンジである
横岳を目指します。
1/28の撤退した場所付近の
写真1。
2015年01月28日 11:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1/28 11:27
1/28の撤退した場所付近の
写真1。
撤退した場所付近の写真2。
今思うと二十三夜峰
付近かな?
2015年01月28日 11:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/28 11:45
撤退した場所付近の写真2。
今思うと二十三夜峰
付近かな?
そんなこんなで
横岳は3度目の正直。
自分の為のリベンジです。
出発します。
2015年06月25日 08:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:39
そんなこんなで
横岳は3度目の正直。
自分の為のリベンジです。
出発します。
無雪期は初めてです。
2015年06月25日 08:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:39
無雪期は初めてです。
奥の院まで行く予定ですが、
行けるかどうか不安です。
2015年06月25日 08:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:39
奥の院まで行く予定ですが、
行けるかどうか不安です。
雪が無い分ルートは
分かり易そうです。
2015年06月25日 08:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:42
雪が無い分ルートは
分かり易そうです。
梯子が出てきました。
2015年06月25日 08:43撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:43
梯子が出てきました。
梯子を登ると
二十三夜峰の碑?が
ありました。
2015年06月25日 08:44撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 8:44
梯子を登ると
二十三夜峰の碑?が
ありました。
一旦少し下って
また登ります。
2015年06月25日 08:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:45
一旦少し下って
また登ります。
梯子2。
2015年06月25日 08:50撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:50
梯子2。
赤岳をバックに。
2015年06月25日 08:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/25 8:52
赤岳をバックに。
日ノ岳基部かな。
2015年06月25日 08:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:59
日ノ岳基部かな。
日ノ岳基部を
右方向に進みます。
2015年06月25日 08:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 8:59
日ノ岳基部を
右方向に進みます。
鎖があります。
2015年06月25日 09:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 9:03
鎖があります。
登りきりました。
2015年06月25日 09:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 9:08
登りきりました。
左側から巻いて行きます。
2015年06月25日 09:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:14
左側から巻いて行きます。
石尊峰頂上。
2015年06月25日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:26
石尊峰頂上。
梯子3。
2015年06月25日 09:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:32
梯子3。
杣添尾根分岐点到着。
三叉峰のピークを
踏み忘れていました。
2015年06月25日 09:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
6/25 9:36
杣添尾根分岐点到着。
三叉峰のピークを
踏み忘れていました。
進みます。
2015年06月25日 09:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:42
進みます。
赤岳をバックに。
2015年06月25日 09:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 9:51
赤岳をバックに。
癒されますね。
2015年06月25日 09:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 9:53
癒されますね。
あの頂上が
奥の院かな?
2015年06月25日 09:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:53
あの頂上が
奥の院かな?
梯子4。
2015年06月25日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:56
梯子4。
梯子を下から。
2015年06月25日 09:56撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 9:56
梯子を下から。
横岳到着。
2015年06月25日 10:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/25 10:00
横岳到着。
リベンジ、、、
一応成功かな!?
休憩にします。
2015年06月25日 10:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
6/25 10:16
リベンジ、、、
一応成功かな!?
休憩にします。
この後どうしようか
思案中。
当初の計画は横岳のみ。
2015年06月25日 10:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 10:24
この後どうしようか
思案中。
当初の計画は横岳のみ。
硫黄岳→赤岳鉱泉→
北沢ルートもありかな?
2015年06月25日 10:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 10:27
硫黄岳→赤岳鉱泉→
北沢ルートもありかな?
個人的には北沢ルートは苦手。
なので来たルートを戻り、
赤岳を目指すことにします。
2015年06月25日 10:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 10:27
個人的には北沢ルートは苦手。
なので来たルートを戻り、
赤岳を目指すことにします。
わんこはバッグに入れて
出発です。
2015年06月25日 10:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/25 10:31
わんこはバッグに入れて
出発です。
二十三夜峰の碑を通過。
2015年06月25日 11:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:14
二十三夜峰の碑を通過。
地蔵の頭に戻って
きました。
2015年06月25日 11:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:19
地蔵の頭に戻って
きました。
昨年11/28にわんこと
地蔵尾根から地蔵の頭に
到着するも強烈な吹雪。
赤岳を目指していたけど
撤退しました。

2015年06月25日 11:20撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:20
昨年11/28にわんこと
地蔵尾根から地蔵の頭に
到着するも強烈な吹雪。
赤岳を目指していたけど
撤退しました。

その時の様子。
その時の写真です。
風速20m以上あったかと。
体に当たる雪が痛く、全く
前に進めませんでした。
2014年11月28日 11:46撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/28 11:46
その時の様子。
その時の写真です。
風速20m以上あったかと。
体に当たる雪が痛く、全く
前に進めませんでした。
横岳リベンジ成功の
感謝と赤岳リベンジ祈願で
再度お参りしました。
2015年06月25日 11:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/25 11:20
横岳リベンジ成功の
感謝と赤岳リベンジ祈願で
再度お参りしました。
ここから赤岳までは
わんこのリベンジ。
なので自身の足で。
2015年06月25日 11:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:23
ここから赤岳までは
わんこのリベンジ。
なので自身の足で。
天望荘到着。
前のベンチでわんこに
水分補給。
自分にも口を湿らす程度に
分けてもらいました。
2015年06月25日 11:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:31
天望荘到着。
前のベンチでわんこに
水分補給。
自分にも口を湿らす程度に
分けてもらいました。
天望荘前にて。
2015年06月25日 11:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 11:32
天望荘前にて。
出発します。
ここからは結構急です。
積雪期は直登でしたが、
ジグザグに登って行きます。
2015年06月25日 11:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:36
出発します。
ここからは結構急です。
積雪期は直登でしたが、
ジグザグに登って行きます。
わんこもキツそう、、、
それ以上に自分はバテバテ。
2015年06月25日 11:47撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 11:47
わんこもキツそう、、、
それ以上に自分はバテバテ。
もう一息。
頑張れバテバテな俺!!
2015年06月25日 12:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/25 12:00
もう一息。
頑張れバテバテな俺!!
赤岳頂上山荘到着。
ここで爽やかカップルの
男性がオソロの靴で
記念にパチリ。
2015年06月25日 12:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 12:07
赤岳頂上山荘到着。
ここで爽やかカップルの
男性がオソロの靴で
記念にパチリ。
爽やかカップルの女性には
わんこに激励を頂きました。
2015年06月25日 12:06撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 12:06
爽やかカップルの女性には
わんこに激励を頂きました。
他にお声かけ頂いた
3人組女性パーティーの
素敵なお一人と写真を撮って
頂きました。
2015年06月25日 12:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/25 12:10
他にお声かけ頂いた
3人組女性パーティーの
素敵なお一人と写真を撮って
頂きました。
赤岳頂上に向かいます。
2015年06月25日 12:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/25 12:12
赤岳頂上に向かいます。
赤岳頂上到着。
2015年06月25日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/25 12:21
赤岳頂上到着。
かなり疲れたようです。
わんこのリベンジ成功。
2015年06月25日 12:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
6/25 12:22
かなり疲れたようです。
わんこのリベンジ成功。
三角点を一緒にタッチ。
2015年06月25日 12:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/25 12:24
三角点を一緒にタッチ。
わんこのリベンジ成功の
感謝と無事下山を祈願し
お参りしました。
2015年06月25日 12:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
6/25 12:24
わんこのリベンジ成功の
感謝と無事下山を祈願し
お参りしました。
昼飯にします。
2015年06月25日 12:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
6/25 12:31
昼飯にします。
これも。
即攻さを期待です!!
2015年06月25日 12:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/25 12:33
これも。
即攻さを期待です!!
下山します。
文三郎尾根に向かいます。
わんこはバッグインです。
2015年06月25日 12:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 12:42
下山します。
文三郎尾根に向かいます。
わんこはバッグインです。
文三郎尾根分岐点に
到着。
2015年06月25日 12:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 12:59
文三郎尾根分岐点に
到着。
そのまま文三郎ルートで
下りて行きます。
2015年06月25日 12:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 12:59
そのまま文三郎ルートで
下りて行きます。
階段。
2015年06月25日 13:03撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 13:03
階段。
階段。。
2015年06月25日 13:15撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 13:15
階段。。
阿弥陀岳との分岐点
まで来ました。
2015年06月25日 13:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 13:24
阿弥陀岳との分岐点
まで来ました。
先週土曜日に遭遇した辺りで
またニホンジカ2頭に遭遇。
シャッター間に合わず。
2015年06月25日 13:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 13:28
先週土曜日に遭遇した辺りで
またニホンジカ2頭に遭遇。
シャッター間に合わず。
行者小屋到着。
2015年06月25日 13:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 13:33
行者小屋到着。
休憩しようか迷ったけど
回りの風景写真を撮ってから
出発。南沢ルートから下山。
2015年06月25日 13:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/25 13:37
休憩しようか迷ったけど
回りの風景写真を撮ってから
出発。南沢ルートから下山。
ヘリポートにて。
パイルダーオン(古っ!)
2015年06月25日 13:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
6/25 13:41
ヘリポートにて。
パイルダーオン(古っ!)
絶好調で下りてきました。
この後、何が起こるのか
この時は知る由もなし。
2015年06月25日 14:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 14:09
絶好調で下りてきました。
この後、何が起こるのか
この時は知る由もなし。
数分前につまづいて
土手に激突。
わんこは大丈夫、自分は
足をくじいてしまいました。
2015年06月25日 14:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 14:38
数分前につまづいて
土手に激突。
わんこは大丈夫、自分は
足をくじいてしまいました。
大幅にペースダウン。
何とかゆっくり歩きながら
帰ってきました。
2015年06月25日 15:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 15:14
大幅にペースダウン。
何とかゆっくり歩きながら
帰ってきました。
偶然にも昨年12月下旬
三重の御在所岳でお会いした
おばちゃんに再会。
このおばちゃんは凄くて、
60台半ばで昨年奥穂→西穂
を縦走。
剣や北穂も登ってしまう
おばちゃん。
体も不自由なのでペースは
ゆっくり、だけど確実に
前進するスーパーおばちゃん
です。
こんな偶然にホームではない
場所で再会する事って
あるんですね〜〜。
2015年06月25日 15:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
6/25 15:14
偶然にも昨年12月下旬
三重の御在所岳でお会いした
おばちゃんに再会。
このおばちゃんは凄くて、
60台半ばで昨年奥穂→西穂
を縦走。
剣や北穂も登ってしまう
おばちゃん。
体も不自由なのでペースは
ゆっくり、だけど確実に
前進するスーパーおばちゃん
です。
こんな偶然にホームではない
場所で再会する事って
あるんですね〜〜。
駐車場に到着。
足をくじいたのは余分
だったけど、無事に下山。
色んな事に感謝です。
2015年06月25日 15:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/25 15:24
駐車場に到着。
足をくじいたのは余分
だったけど、無事に下山。
色んな事に感謝です。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ポール ヘルメット
備考 虫除けスプレー

感想

今回梅雨の合間ながら天気が良さそうということで
リベンジのために横岳・赤岳を
登ることにしました。
何れも積雪期にピークまで行けなかった時と一緒のルートや
状況でリベンジしました。
なので至って効率の悪いルートです。

赤岳・横岳を縦走するのであれば
行者小屋→文三郎尾根→赤岳→地蔵の頭→横岳でついで?に
硫黄回りで赤岳鉱泉経由北沢ルートがコース的に
良さそうかなと思うのですが、今回2つのリベンジのため
行者小屋→地蔵尾根→地蔵の頭→横岳→地蔵の頭→赤岳→文三郎尾根→行者小屋
という効率の悪いルートを承知でリベンジしました。 

天気に恵まれた事もあってリベンジは成功。
しかし最後の最後でやってしまいました。
考えるに自分に必要充分な休憩を取らなかったために
南沢からの下りで足が地面に引っかかって岩に激突。
幸い激突時に右手で防御したのでお腹側のバッグに入っていた
わんこは何事もなく無事。自分が左足首を痛めただけで済みました。
この程度で済んでラッキーでした。

今回、間抜けな事に飲み物の持参忘れ。
道中のコンビニで買うつもりがスコーンと度忘れ。
わんこ用に持参した水を、わんこに分けてもらいました。
こちらもセーフでした。

偶然にも昨年三重の御在所岳でお会いしたおばちゃんに
南沢ルートで再会。
その時も自分はわんこと一緒で、今回も同じ状態での遭遇だったので
お声掛け頂き思い出しました。
自分のホーム的な場所以外での再会ってあるんですね〜〜
びっくりでした。

一期一会、、、改めて大切にしていきたいと思いました。

今回のリベンジ登山では、色んな方にお声掛け頂きました。
どうもありがとうございました。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら