飛龍山
- GPS
- 09:23
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 2,741m
- 下り
- 2,372m
コースタイム
11:29飛龍権現-12:30大常木山-13:21竜喰山-13:45将監峠-15:18飛龍権現-
15:34飛龍山-16:40三条の湯-17:00後山林道終点-18:32お祭バス停
天候 | 晴れのち曇り時々雨、雷、霰 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
たまたま休みがとれたので飛龍に行ってシャクナゲでもみてこようってことで歩いてきました。最初は雲取山から飛龍にまわろうと思っていたのですが、せっかく平日ダイヤのバスに乗るので親川から直接飛龍にむかい将監峠まで行ってみました。
3人しか乗っていない丹波行のバスを親川で降り丹波天平をめざします。廃屋を通りすぎて尾根までたどりつくとあとはサオラ峠まではなだらかなみちとなり、新緑をながめながらのんびりと歩けます。前飛龍への登りをようやくこなすとシャクナゲがちらほらと。まだまだ蕾の状態のものが目立つのは先週のtakaosanさんの記録のとおりでしたが、前飛龍のピークを過ぎたあたりではそれなりに咲いていてやれやれです。あとイワカガミはどうかなと思ったのですがまだつぼみの状態で、むしろイワウチワがちらほら咲いてました。
飛龍権現をすぎて禿岩に行ってみましたが、もうだいぶ曇ってしまっていて眺めはいまいち。大ダルの辺りからは縦走路を外れて尾根を歩きます。はじめはけもの道のような踏み跡がいろいろついているのでとりあえず尾根をたどりました。大常木山に近づいてくると踏み跡もわかりやすくなりテープ等の目印も残っています。このあたりから雨が降り始め、しばらくすると雷も鳴り始めました。怖いので斜面を巻いている踏み跡をたどったのですが1999のピークあたりをすぎたあたりで踏み跡はまた尾根に戻ってしまいます。仕方ないので先を急ぎ竜喰山はほぼ素通り。将監峠のほうにあわてて降りるとそれに合わせたかのようにすごい勢いで霰まじりの雨が降り始めました。雷もだいぶ鳴っていますが帰りは南の斜面を巻いている縦走路を歩くので尾根を歩くよりは少し安心? 前日に天気予報で山間部はところにより雷を伴った雨といっていたけど、ここのことだったとは...
雨の中を飛龍権現までなんとか戻ったのですがすっかり疲れてしまい岩っぽい箇所を歩くのも嫌だったので、丹波に降りる予定を変更して北天のタルから三条の湯に降りることにしました。北天のタルを過ぎてしばらくすると雨が止んでいることに気づき少しこころの余裕もできたので、あとは新緑をながめながら淡々とおりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
koizさん、こんばんは〜^^
珍しく、平日にお山に行けたのですね♪
イワウチワやシャクナゲにも会えて〜。
しかし雷まで!
山での雷はホント怖いですよね ><
平地より間違いなく当たる確率が高い!(宝くじなら当って欲しいけど〜)
これからの季節は要注意ですね。
yshikoronさん、こんにちは
せっかくとった休みだったのでちょっと無謀な行動になってしまいました。
雷が落ちた場所が1km位まで近づいていたので慌てて逃げました
怪しい雲をみたらすぐにどこに向かうか考え直さないと駄目ですね...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する