ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6674010
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

高速バスでアプローチ ナイトハイクで空木岳 

2024年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:05
距離
24.7km
登り
2,283m
下り
2,089m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:47
休憩
2:42
合計
12:29
距離 24.7km 登り 2,304m 下り 2,091m
1:12
59
スタート地点
2:11
2:16
6
2:52
2:52
11
3:03
3:14
13
3:27
3:27
25
3:53
4:00
1
4:01
4:19
1
4:21
4:21
22
4:43
4:43
15
4:58
4:58
44
5:42
5:44
3
5:47
5:47
17
6:04
6:04
49
6:53
6:53
26
7:19
7:38
28
8:06
8:06
6
8:12
8:49
3
8:52
9:33
15
9:47
9:48
12
10:00
10:00
31
10:31
10:31
8
10:39
10:48
3
10:52
10:52
33
11:25
11:32
4
11:36
11:36
14
11:50
11:50
7
11:58
11:58
17
12:15
12:15
19
12:34
12:34
9
12:43
12:49
8
12:57
12:57
46
13:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
今日は仕事上がりなので、駒ヶ根バスターミナルからテクテク、ナイトハイクスタート
2024年04月19日 02:23撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 2:23
今日は仕事上がりなので、駒ヶ根バスターミナルからテクテク、ナイトハイクスタート
2024年04月19日 06:16撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 6:16
ようやく樹林帯抜けました
2024年04月19日 06:44撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 6:44
ようやく樹林帯抜けました
晴れって予報だけど、ガス多め
2024年04月19日 06:49撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 6:49
晴れって予報だけど、ガス多め
天気最高
2024年04月19日 06:51撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 6:51
天気最高
アニマルトレースを追いかけて
2024年04月19日 06:56撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 6:56
アニマルトレースを追いかけて
まだこの時は風強くないけど
2024年04月19日 07:18撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 7:18
まだこの時は風強くないけど
駒石到着
今日は上がる余裕ない
爆風で飛ばされそうに
2024年04月19日 07:20撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 7:20
駒石到着
今日は上がる余裕ない
爆風で飛ばされそうに
凄まじい風で押し返された
2024年04月19日 07:21撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 7:21
凄まじい風で押し返された
2024年04月19日 07:57撮影 by  Pixel 7, Google
2
4/19 7:57
2024年04月19日 07:57撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 7:57
ここを登れば小屋
2024年04月19日 08:02撮影 by  Pixel 7, Google
2
4/19 8:02
ここを登れば小屋
小屋に入る前に先に山頂行こうかな
2024年04月19日 08:03撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 8:03
小屋に入る前に先に山頂行こうかな
2024年04月19日 08:03撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 8:03
とうちゃく
山頂の方が風よわい
2024年04月19日 08:14撮影 by  Pixel 7, Google
2
4/19 8:14
とうちゃく
山頂の方が風よわい
2024年04月19日 08:15撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 8:15
滑落したらどっちに落ちる?
2024年04月19日 08:15撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 8:15
滑落したらどっちに落ちる?
2024年04月19日 08:41撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 8:41
2024年04月19日 08:46撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 8:46
吸い込まれそう
2024年04月19日 08:47撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 8:47
吸い込まれそう
2024年04月19日 09:25撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 9:25
お世話になりました
風がなければ暑いくらいの陽気だけど、今日は爆風でかなりきつかった
2024年04月19日 09:35撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 9:35
お世話になりました
風がなければ暑いくらいの陽気だけど、今日は爆風でかなりきつかった
2024年04月19日 09:56撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 9:56
2024年04月19日 09:56撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 9:56
冬道から降りてみたけど、途中迷って危なかった…
2024年04月19日 10:46撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 10:46
冬道から降りてみたけど、途中迷って危なかった…
2024年04月19日 10:54撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 10:54
日差しは初夏
2024年04月19日 12:43撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 12:43
日差しは初夏
登山道脇にたくさん
2024年04月19日 13:05撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 13:05
登山道脇にたくさん
下山完了
荷物を整理して
2024年04月19日 13:22撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 13:22
下山完了
荷物を整理して
光前寺の桜が見頃って
すごーい
2024年04月19日 13:56撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 13:56
光前寺の桜が見頃って
すごーい
2024年04月19日 13:57撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 13:57
2024年04月19日 13:58撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 13:58
2024年04月19日 14:34撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 14:34
2024年04月19日 14:37撮影 by  Pixel 7, Google
4/19 14:37
信州の名物全部のせ
うぇ〜い🍺
2024年04月19日 14:56撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/19 14:56
信州の名物全部のせ
うぇ〜い🍺
撮影機器:

感想

いつもの高速バスで久しぶりに空木岳へナイトハイクしてきました。
バスで駒ヶ根バスターミナルで下車し、そこからテクテク、道中のコンビニで最終食料を調達して、荷物は先週より軽くて足取り楽々で登山口へ。

駐車場には車は止まっていないので、山には誰も入っていない模様。
みはらし台からもショートカットを2回使って楽々池山小屋に到着。小屋の前の水場は出てないので注意。

トレランシューズをデポって、4時になり段々と明るくなってきた登山道を進みます。かなり雪は溶けているようで、第一階段までは気にならない位の残雪でしたが、階段登って鎖場のところで凍結してるところもあったので、ここでチェンスパ付けました。

大地獄、小地獄の鎖場はすでに大部分が掴める状態で、足場の凍結に気を付けて上がりました。冬場の核心部のトラバースゾーンは谷側に30センチくらい夏道が出ている感じなので、慎重に歩けば大丈夫かと。

ヨナ沢の頭までの登りで尾根に上がり、ようやくここで樹林帯ゾーン終了。
見晴らしが良くなったところで風が一気に襲ってきて、駒石までなかなか進めず、ようやくたどり着いた駒石でエネルギーチャージ。

チェンスパのまま20メートル進んだら横風に身体が持っていかれ、危うく転倒するところだったため、一旦駒石に戻りアイゼンに履き替え、ピッケルを持って、耐風姿勢を取りながらゆっくり前進しました。
岩陰で一息できるくらいで、あとは容赦なく爆風が吹いており、気温が低かったら多分敗退していたくらいでした。

最後の雪面を登って、左側から駒峰ヒュッテにアプローチしました。荷物を中に入れて空身で山頂とも思いましたが、何かあるか分からないので、先に山頂を目指すことに。標識も首まで埋まってる状態を横目に山頂までも爆風に耐えながら着実に登ってようやく空木岳山頂に着きました。

思いの外山頂は風は強くなかったので、しばらく写真と外界との交信をして、景色を楽しんだのでヒュッテに下ります。今日は気温が高いのでアイゼンが効きましたが、滑落しないように注意して降りて無事にヒュッテで休憩しました。

風がなければ気持ちの良い登山道ですが、下山も駒石まで爆風を受けながらおりて、ヨナの頭でようやく一息つきました。いつもは夏道をたどりますが、今回は冬道で降りてみようと、稜線をそのまま進み、ピンクテープを確認して雪の無い急斜面を降りていきました。途中正規ルートか分からない場所があり、焦らずGPSを確認して迷い尾根の標識のところに降りれました。

そこからの下りは特に変わったことはなく、無事に下山完了しました。いつもはこまくさの湯に向かうところですが、光前寺というお寺の桜が満開との情報を得ていたので、そのままお寺に向かいました。

観光名所にあげられるほどホントに桜が素晴らしく、境内をゆっくり散策してインター近くの食事処で奮発うぇ〜い🍺をして完結です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら