記録ID: 6679824
全員に公開
ハイキング
甲信越
千本桜公園_金ヶ岳から茅ヶ岳
2024年04月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:18
距離 10.5km
登り 1,005m
下り 1,002m
12:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台程可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
PCIA八ヶ岳明野キャンプ場前から標高1600m付近: 整備された尾根道を登ります。ピンテあり 標高1600mから金ヶ岳山頂 痩せ尾根。数か所ロープがあります。要注意。 金ヶ岳から茅ヶ岳、千本桜公園 一般登山道、良く整備されてます。危険個所なし |
写真
感想
千本桜の登山道は終盤でした。残念です。来年に期待します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
金ケ岳・茅ヶ岳お疲れ様でした!
私も山梨の別のお山だったのでビックリしちゃいました(*゚∀゚)
しかも、茅ヶ岳方向もめっちゃ眺めてました笑
富士山のお写真、幻想的ですね!
桜は終盤で残念だったかもですが、ヒトリシズカが見られて良かったですね(о´∀`о)
金峰山から自分が見えたかな?
千本桜は4,5日遅かったようです。満開の桜登山は難しいです。
皆様方のレコを見なくては!
今期初のヒトリシズカを見て少し嬉しかった。
これから花の時期になります。
花登山を楽しみましょ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する