ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667988
全員に公開
ハイキング
奥秩父

梅雨の晴れ間に鴨沢〜雲取山〜三峰縦走

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:20
距離
22.6km
登り
2,256m
下り
1,732m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:34
合計
6:16
距離 22.6km 登り 2,258m 下り 1,749m
9:14
17
9:31
9:32
57
10:29
52
11:21
21
11:42
11:48
3
11:51
11:52
14
12:06
11
12:17
12:20
1
12:21
12:28
16
12:44
12:46
15
13:01
13:03
32
13:35
13:37
10
13:47
11
13:58
7
14:05
14:07
16
14:23
17
14:40
14:41
32
15:13
15:15
10
15:25
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西東京バス「鴨沢」バス停
帰り:西武バス「三峰神社」バス停
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響が若干あり、登山道が若干湿った場所がありましたが、滑ったりする場所もなく歩きやすい状況です。
鴨沢からスタートです。今日は西鴨沢行きの増便バスでやってきました。
2015年06月28日 09:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 9:08
鴨沢からスタートです。今日は西鴨沢行きの増便バスでやってきました。
奥多摩湖。周辺の緑もだいぶ濃くなってました。
2015年06月28日 09:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 9:11
奥多摩湖。周辺の緑もだいぶ濃くなってました。
小袖乗越に着くまえに、お猿軍団に遭遇しましたが、素早かったので、写真を撮れませんでした。
2015年06月28日 09:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 9:31
小袖乗越に着くまえに、お猿軍団に遭遇しましたが、素早かったので、写真を撮れませんでした。
いい感じ。最初の樹林帯が結構好きです。
2015年06月28日 09:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/28 9:34
いい感じ。最初の樹林帯が結構好きです。
堂所。
2015年06月28日 10:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 10:25
堂所。
しばらく樹林帯です。
2015年06月28日 10:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 10:29
しばらく樹林帯です。
七つ石小屋の道標があるあたりで、富士山がきれいに見えました。
2015年06月28日 10:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 10:37
七つ石小屋の道標があるあたりで、富士山がきれいに見えました。
まき道の分岐。しばらく七つ小屋方面に行ってませんが、今日もまき道を進みます。
2015年06月28日 10:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 10:51
まき道の分岐。しばらく七つ小屋方面に行ってませんが、今日もまき道を進みます。
まき道の樹林帯の雰囲気が好きです。
2015年06月28日 10:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 10:51
まき道の樹林帯の雰囲気が好きです。
冬によく来ますが、夏もなかなか緑が濃くて、いい気分。
2015年06月28日 11:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:11
冬によく来ますが、夏もなかなか緑が濃くて、いい気分。
道も歩きやすい。
2015年06月28日 11:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:11
道も歩きやすい。
ブナ坂。
2015年06月28日 11:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:15
ブナ坂。
ここから石尾根です。
2015年06月28日 11:15撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:15
ここから石尾根です。
今日見たうちで、一番の富士山です。
2015年06月28日 11:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/28 11:24
今日見たうちで、一番の富士山です。
広くて歩きやすい道です。
2015年06月28日 11:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:25
広くて歩きやすい道です。
飛龍山が見えます。左側には、ちょっと雲が多い南アルプスの山々。
2015年06月28日 11:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/28 11:28
飛龍山が見えます。左側には、ちょっと雲が多い南アルプスの山々。
丹沢方面は雲が多い。今日は雲取にして正解でした。
2015年06月28日 11:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/28 11:28
丹沢方面は雲が多い。今日は雲取にして正解でした。
雲取ヘリポート。
2015年06月28日 11:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:36
雲取ヘリポート。
奥多摩小屋。ここで食事にしました。
2015年06月28日 11:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:38
奥多摩小屋。ここで食事にしました。
一部まきみちを進みます。この道も雪のシーズンがほとんどですが、こんな歩きやすい道と初めて知りました。
2015年06月28日 11:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 11:48
一部まきみちを進みます。この道も雪のシーズンがほとんどですが、こんな歩きやすい道と初めて知りました。
国師ヶ岳と甲武信ヶ岳。
2015年06月28日 12:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:04
国師ヶ岳と甲武信ヶ岳。
富士山、大菩薩嶺と南アルプス。
2015年06月28日 12:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/28 12:05
富士山、大菩薩嶺と南アルプス。
雲取山頂が目前。
2015年06月28日 12:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:11
雲取山頂が目前。
鹿が走り出しました!
2015年06月28日 12:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 12:13
鹿が走り出しました!
さて雲取山頂に到着。まずは、山梨百名山標。
2015年06月28日 12:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:16
さて雲取山頂に到着。まずは、山梨百名山標。
富士山。ちょっと雲に隠れてきてます。
2015年06月28日 12:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:16
富士山。ちょっと雲に隠れてきてます。
奥多摩の山々と丹沢方面。雲が多いなあ。
2015年06月28日 12:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:16
奥多摩の山々と丹沢方面。雲が多いなあ。
奥多摩の山々と東京の街並み。やはり雲が多いなあ。
2015年06月28日 12:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/28 12:16
奥多摩の山々と東京の街並み。やはり雲が多いなあ。
次は埼玉県の山頂標と、富士山、大菩薩嶺。
2015年06月28日 12:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:18
次は埼玉県の山頂標と、富士山、大菩薩嶺。
南アルプスと飛龍山。
2015年06月28日 12:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 12:19
南アルプスと飛龍山。
飛龍山から国師ヶ岳と甲武信ヶ岳。
2015年06月28日 12:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:19
飛龍山から国師ヶ岳と甲武信ヶ岳。
一等三角点はお子様に占拠されていたので、原三角測點。
・・・奥の三角点は何だろう??
2015年06月28日 12:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:19
一等三角点はお子様に占拠されていたので、原三角測點。
・・・奥の三角点は何だろう??
東京都の山頂標。
2015年06月28日 12:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:19
東京都の山頂標。
東京の街並み。
2015年06月28日 12:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 12:19
東京の街並み。
うーん、だいぶ曇ってきたなあ。
2015年06月28日 12:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:25
うーん、だいぶ曇ってきたなあ。
さて、三峰方面に進みます。
2015年06月28日 12:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:25
さて、三峰方面に進みます。
石尾根とは、うって変って樹林帯で、夏場は涼しげで気持ちいい。
2015年06月28日 12:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 12:36
石尾根とは、うって変って樹林帯で、夏場は涼しげで気持ちいい。
この苔むした感じが、いかにもです。
2015年06月28日 12:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:38
この苔むした感じが、いかにもです。
雲取山荘。
2015年06月28日 12:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:41
雲取山荘。
お水をいただきました。
2015年06月28日 12:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:43
お水をいただきました。
大ダワ。
2015年06月28日 12:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:58
大ダワ。
ここから道が悪くなる?
2015年06月28日 12:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 12:58
ここから道が悪くなる?
うーん、いい道だよ。
2015年06月28日 13:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:01
うーん、いい道だよ。
たしかに冬場は少し歩きにくい。
2015年06月28日 13:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:10
たしかに冬場は少し歩きにくい。
天目山への分岐。
2015年06月28日 13:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:13
天目山への分岐。
芋ノ木ドッケに到着。
2015年06月28日 13:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:27
芋ノ木ドッケに到着。
白岩山。
2015年06月28日 13:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:31
白岩山。
白岩山三等三角点。
2015年06月28日 13:34撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:34
白岩山三等三角点。
いい雰囲気です。
2015年06月28日 13:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:36
いい雰囲気です。
また鹿に遭遇。
2015年06月28日 13:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:40
また鹿に遭遇。
顔を拝見。
2015年06月28日 13:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:40
顔を拝見。
白岩小屋。
2015年06月28日 13:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:45
白岩小屋。
前白岩山。
2015年06月28日 13:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:55
前白岩山。
展望そこそこですが、雲が多くなったなあ。
2015年06月28日 13:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 13:55
展望そこそこですが、雲が多くなったなあ。
前白岩の肩。
2015年06月28日 14:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:02
前白岩の肩。
お清平。
2015年06月28日 14:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:20
お清平。
霧藻ヶ峰。
2015年06月28日 14:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:29
霧藻ヶ峰。
両神山がよく見えます。甲武信は和名倉山の影になって見えないらしい。。
2015年06月28日 14:29撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:29
両神山がよく見えます。甲武信は和名倉山の影になって見えないらしい。。
もう少し先にいった、三角点のところも展望よいです。
2015年06月28日 14:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:37
もう少し先にいった、三角点のところも展望よいです。
三角点。こちらが本当の山頂なのかな。
2015年06月28日 14:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:37
三角点。こちらが本当の山頂なのかな。
地蔵峠。
2015年06月28日 14:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:39
地蔵峠。
炭焼平。
2015年06月28日 14:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:52
炭焼平。
二股桧。
2015年06月28日 14:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 14:59
二股桧。
途中、緑がきれい。
2015年06月28日 15:08撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 15:08
途中、緑がきれい。
鳥居をくぐる。
2015年06月28日 15:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 15:11
鳥居をくぐる。
奥社の鳥居。
2015年06月28日 15:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 15:18
奥社の鳥居。
今日もなかなか楽しかった。
2015年06月28日 15:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 15:21
今日もなかなか楽しかった。
だいぶ雲が厚くなってきた。
2015年06月28日 15:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/28 15:23
だいぶ雲が厚くなってきた。
三峰神社に到着。
2015年06月28日 15:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 15:24
三峰神社に到着。
さてバス停に向かいますか。
2015年06月28日 15:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 15:25
さてバス停に向かいますか。
バス停に到着。すっかり曇りになってしまった。
2015年06月28日 15:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/28 15:27
バス停に到着。すっかり曇りになってしまった。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 タオル カメラ

感想

【感想】
しばらく休日が雨だったり、気分が乗らなかったりしてましたが、ようやくそこそこ気分が乗ってきたので、身体ならしと、奥秩父の樹林帯歩きのため、雲取山に行ってきました。石尾根は展望よいのですが、夏場は日差しが厳しいので、ピストンはやめて、三峰神社側に下山しました。
小袖に到着する前に、お猿の集団に遭遇しました。こちらに察知して一目散に逃げていったのでホッとしました。
ブナ坂まではしばらく樹林帯の道が続きます。特に七つ石のまき道の雰囲気が原生林っぽくて好きです。
石尾根からは、富士山がよく見えました。6、7月にはだいたい曇るかガスるかして見えなくなってしまいますが、たまにくっきりと富士山が見えるときがあるので、ちょっとうれしくなります。南アルプスは白峰三山あたりが雲が多いですが、それ以外は、結構くっきりよく見えました。
雲取山頂は、やはり百名山かつ登りやすい山なので、子連れ登山の方など、とても賑やかでした。樹林帯よりは暑い感じで、かつ、ハエが多く飛んでいて落ち着かないので、10分ぐらいで早々に下山しました。
三峰神社側への下山中にも、そこそこすれ違った方がいました。日曜でこの時間だと、下山は難しいので小屋泊かなあ。。
あと、今日は鹿を3頭ほど見かけました。1頭は一目散にどこかへ行ってしまいましたが、残りの2頭は、雲取山頂付近と、白岩山付近で見かけ、写真にも撮りやすい感じでした。丹沢以外でも、鹿が多くなっているなあ・・・。
三峰神社に下山したときには、雲がかなり多くなっていたので、ちょっとホッとしました。
6時間30分で縦走できたので、体調もだいぶ元に戻ってきたように思えます。梅雨開けしたら、そろそろ本格的な高山にチャレンジしたい今日この頃。

【コースタイム比較(ヤマプラ)】
9:14鴨沢 -(3:07/5:20)-> 雲取山 -(3:02/4:25)-> 三峰神社 <6:16/9:45>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

ゲスト
特になし
見栄はってコースタイムを短く書かないでください。そういう人が多いですね。
2015/6/30 20:10
Re: 特になし
GPSログそのままの掲載で偽りはございませんが、困惑させてしまったようでしたらスミマセン。
2015/7/1 7:14
aruki-maniacさん
鴨沢を9時を過ぎて出発で、三峰神社に3時半には到着とは、相当なご健脚ですね。
過去レコを拝見しても、お速い!
拙者、雲取縦走、挑みたしと思えども、未だ実行には至らずです。

さて、拙者も同日、三峰神社辺りを歩きました。
三峰神社に下られた際にすれ違われた中の一人のようです。
CTを照合してみると、地蔵峠ですれ違った方かな?と思い出します。
拙者よりはかなりお若かったような……。
その直後に、拙者はソロの山ガールとすれ違ったので、逆に追い抜かれて来たのではないでしょうか?

雲取山からは富士山だけでなく大展望だったとのこと。
羨ましい限りです。

半袖隊長
2015/7/3 9:04
Re: aruki-maniacさん
コメントありがとうございます。私は若輩者ゆえか、いつも欲張って歩いてしまい、慌ただしくなってしまうのもしばしば。。ちなみに山ガールさんは、秩父宮殿下命名のお山でお見かけし、半袖隊長さんとのすれ違いはおっしゃる通り地蔵峠あたりだったかと。

半袖隊長さんのレコ拝見しました。興味深いものが多く、特に山梨の要害山が参考になりました。春日居町には確か、鰻のおいしい温泉もあったので、涼しくなったらぜひ行ってみようと思います。
2015/7/3 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら