ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6680829
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
10.1km
登り
968m
下り
960m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
1:10
合計
5:52
距離 10.1km 登り 968m 下り 967m
10:40
10:46
27
11:13
11:13
12
11:26
11:26
35
12:01
12:01
10
12:11
12:11
10
12:21
12:21
16
12:37
12:45
28
13:13
13:35
16
13:51
14:11
4
14:15
14:29
9
14:38
14:39
9
14:49
14:49
18
15:17
15:18
28
15:46
15:46
18
16:10
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ(山頂到着頃に晴れてきた)
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場第三駐車場に車を停めた。この時期はスキー場には雪がなく、無料の駐車場には登山者の車が10台弱停車していたのみ。
コース状況/
危険箇所等
裏磐梯スキー場の登山口から銅沼(あかぬま)は通らずに山頂まで直登。尾根に出る前から雪が結構ある場所もあり踏み抜きも多かった。登山したときはチェーンスパイクがあった方が良いと思った。
スキー場のふきのとう
2024年04月20日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 10:24
スキー場のふきのとう
曇ってます。本当に昼頃晴れるのか⁉︎
2024年04月20日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 10:25
曇ってます。本当に昼頃晴れるのか⁉︎
左の裏磐梯登山口から登ります。入り口がとても細くて表示も消えかけていて判りづらかった。
2024年04月20日 10:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 10:40
左の裏磐梯登山口から登ります。入り口がとても細くて表示も消えかけていて判りづらかった。
エメラルドグリーンの池。
2024年04月20日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 10:57
エメラルドグリーンの池。
山の上は見えません。でもこれは磐梯山ではないらしい。尾根で繋がっていましたが!
2024年04月20日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 11:07
山の上は見えません。でもこれは磐梯山ではないらしい。尾根で繋がっていましたが!
ようやく開けた場所に出ました。4.3kmも歩いたかなぁ⁉︎
2024年04月20日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 11:14
ようやく開けた場所に出ました。4.3kmも歩いたかなぁ⁉︎
左右の鉄パイプ?につかまって登る急登。
2024年04月20日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 11:38
左右の鉄パイプ?につかまって登る急登。
春らしい
2024年04月20日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 11:55
春らしい
稜線に出る手前辺り、晴れてきた!
2024年04月20日 11:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 11:59
稜線に出る手前辺り、晴れてきた!
稜線に出た、好み晴れてほしい。
2024年04月20日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:01
稜線に出た、好み晴れてほしい。
だが、一瞬で天気は変わる。
2024年04月20日 12:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:01
だが、一瞬で天気は変わる。
後ろを振り返るとこちらは晴れてきている。
2024年04月20日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:03
後ろを振り返るとこちらは晴れてきている。
尾根の反対側には池が見える。本当に麓から山上まで池の多い山だ。
2024年04月20日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:03
尾根の反対側には池が見える。本当に麓から山上まで池の多い山だ。
登山道を進みます。猛烈に風が強く、雪は全くついてないが、風邪のないところは雪が多く、踏み抜くと腰ぐらいまで沈み込む。
2024年04月20日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:03
登山道を進みます。猛烈に風が強く、雪は全くついてないが、風邪のないところは雪が多く、踏み抜くと腰ぐらいまで沈み込む。
猪苗代登山口との分岐。
2024年04月20日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:11
猪苗代登山口との分岐。
2024年04月20日 12:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:28
山頂手前の山小屋付近。
2024年04月20日 12:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:38
山頂手前の山小屋付近。
まだ山開きはしておらず、山小屋は鍵がかかっており入る事は出来ません。ここでチェーンスパイクを装着したが、雪が柔らかく全く効き目なし。手にはピッケルとストック。
2024年04月20日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:39
まだ山開きはしておらず、山小屋は鍵がかかっており入る事は出来ません。ここでチェーンスパイクを装着したが、雪が柔らかく全く効き目なし。手にはピッケルとストック。
晴れてきたので念のため再び曇ってくる前に一枚パシャリ。
2024年04月20日 12:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 12:56
晴れてきたので念のため再び曇ってくる前に一枚パシャリ。
小屋からここまで辿り着くのが辛かった。雪が中途半端に溶けて、低木の枝が丁度顔の高さとなり、またザックも引っかかりまくるわ雪を踏み抜きまくるわで、山頂に辿り着いた時には、チェーンスパイクも片足無くなっていた。効果はなかったといえどもかなり残念。
2024年04月20日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:21
小屋からここまで辿り着くのが辛かった。雪が中途半端に溶けて、低木の枝が丁度顔の高さとなり、またザックも引っかかりまくるわ雪を踏み抜きまくるわで、山頂に辿り着いた時には、チェーンスパイクも片足無くなっていた。効果はなかったといえどもかなり残念。
山頂の祠。
2024年04月20日 13:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:22
山頂の祠。
磐梯山の三等三角点!
2024年04月20日 13:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:24
磐梯山の三等三角点!
磐梯山頂。1816mと書いてあるのと1819mと書いてあるのと両方あり。今はどちらが正しいんだ?
2024年04月20日 13:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:28
磐梯山頂。1816mと書いてあるのと1819mと書いてあるのと両方あり。今はどちらが正しいんだ?
山頂の岡部小屋、閉まっています。
2024年04月20日 13:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:29
山頂の岡部小屋、閉まっています。
北東の斜面。
2024年04月20日 13:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:41
北東の斜面。
残雪って感じ。
2024年04月20日 13:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:52
残雪って感じ。
正面の♾️の様な雪の模様が見える山が西吾妻山!いつか登りに来なきゃ!百名山だし。
2024年04月20日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:56
正面の♾️の様な雪の模様が見える山が西吾妻山!いつか登りに来なきゃ!百名山だし。
遠くに見えるは飯豊山。ここは一泊かな。
2024年04月20日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:57
遠くに見えるは飯豊山。ここは一泊かな。
遠方の右側の山が安達太良山!これも登りに来なきゃ、百名山だし!
2024年04月20日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 13:57
遠方の右側の山が安達太良山!これも登りに来なきゃ、百名山だし!
飯豊山、ここもいつか登るぞ!
2024年04月20日 14:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:06
飯豊山、ここもいつか登るぞ!
磐梯山頂付近が晴れているので、もう下ってきたけど一枚パシャリ!
2024年04月20日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:17
磐梯山頂付近が晴れているので、もう下ってきたけど一枚パシャリ!
2024年04月20日 14:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:26
登るときは曇って気付かなかったけど、水場があった。
2024年04月20日 14:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:31
登るときは曇って気付かなかったけど、水場があった。
磐梯山
2024年04月20日 14:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:38
磐梯山
2024年04月20日 14:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:41
磐梯山
2024年04月20日 14:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:41
磐梯山
歩いて来たところを振り返って撮影したが、ここが一番怖かった。自然落石の恐怖。
2024年04月20日 14:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:45
歩いて来たところを振り返って撮影したが、ここが一番怖かった。自然落石の恐怖。
2024年04月20日 14:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 14:48
かなり下の方まで降りて来ました。左の山からは常にガラガラカーンという自然落石の音、マジで怖すぎる。
2024年04月20日 15:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:22
かなり下の方まで降りて来ました。左の山からは常にガラガラカーンという自然落石の音、マジで怖すぎる。
2024年04月20日 15:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:25
エメラルドグリーン再び!
2024年04月20日 15:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:33
エメラルドグリーン再び!
エメラルドグリーン!
2024年04月20日 15:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:35
エメラルドグリーン!
裏磐梯登山口まであと3.1km
2024年04月20日 15:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:45
裏磐梯登山口まであと3.1km
最後はスキースロープを下ります。
2024年04月20日 15:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:46
最後はスキースロープを下ります。
ふきのとう再び!
2024年04月20日 15:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 15:48
ふきのとう再び!
下り終わって振り返ると、磐梯山とスキースロープ!雪があればきっと綺麗だろうなぁ!
2024年04月20日 16:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 16:04
下り終わって振り返ると、磐梯山とスキースロープ!雪があればきっと綺麗だろうなぁ!
2024年04月20日 16:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/20 16:11
撮影機器:

感想

磐梯山は百名山38座目。いわゆる残雪期らしい踏み抜きたっぷりの歩きづらい登山の経験となった。この時期は気をつけないと本当に一人で雪崩に巻き込まれたら助からないなと思った。また、自然落石の恐怖も感じることが出来た。いろんなことが経験できたことから良い登山経験となったことは間違いないが、良い意味で少しやまち慣れて来ても気を緩めてはならない、油断してはならないという意味で良い戒めになったと思う。
ピッケルヘッドのカバーとチェーンスパイクを落としたので、今度はもう少し良いのを買わねば(涙)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら