ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6680994
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

権現山から坪山

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
15.9km
登り
1,547m
下り
1,415m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:44
合計
6:56
距離 15.9km 登り 1,547m 下り 1,422m
9:28
106
スタート地点
11:14
11:16
10
11:26
11:27
7
11:34
13
11:47
12:05
26
12:31
19
12:50
7
12:57
20
13:17
13:26
13
13:39
15
13:54
14
14:08
14:09
19
14:28
14:29
55
15:24
15:36
45
16:24
ゴール地点
天候 晴れて春霞がひろがる陽気
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:上野原から富士急バス8:35で初戸(840円)2台満員で立ちんぼでした。
復路:学校前から同上17:09の最終バスで上野原(1080円)空いてました。
コース状況/
危険箇所等
権現山から坪山にかけては足元注意、くらいです。
その他周辺情報 上野原駅前にスーパーがあり、何かと役に立ちます。
初戸で降りるのに後部ドアを開けてもらった。先行するご夫婦を見送って朝飯と出発準備。
2024年04月20日 09:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 9:28
初戸で降りるのに後部ドアを開けてもらった。先行するご夫婦を見送って朝飯と出発準備。
少し下って沢を渡る。新緑が眩しい。
2024年04月20日 09:29撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 9:29
少し下って沢を渡る。新緑が眩しい。
道中、スミレはそこかしこにあった。
2024年04月20日 09:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 9:30
道中、スミレはそこかしこにあった。
山里を見おろす伐採地を登る。
2024年04月20日 09:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 9:37
山里を見おろす伐採地を登る。
朝は清々しくていい。
2024年04月20日 09:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 9:38
朝は清々しくていい。
松林のなか
2024年04月20日 10:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 10:12
松林のなか
一寸開けた場所から笹尾根
2024年04月20日 10:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 10:19
一寸開けた場所から笹尾根
雰囲気の良い尾根をマイペースで登る。
2024年04月20日 10:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 10:26
雰囲気の良い尾根をマイペースで登る。
山桜
2024年04月20日 10:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 10:40
山桜
ミツバツツジも多かった。
2024年04月20日 10:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 10:46
ミツバツツジも多かった。
権現山頂で春霞に浮かぶ富士を見ながら昼飯
2024年04月20日 11:48撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 11:48
権現山頂で春霞に浮かぶ富士を見ながら昼飯
笹尾根の向こうに御前山、川苔山、蕎麦粒山など
2024年04月20日 12:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 12:03
笹尾根の向こうに御前山、川苔山、蕎麦粒山など
撮ってくれた。
2024年04月20日 12:04撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
4/20 12:04
撮ってくれた。
麻生山周辺は静かでいい。
2024年04月20日 12:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 12:41
麻生山周辺は静かでいい。
ここで休憩。鏡が割れてしまっていた。
2024年04月20日 13:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 13:17
ここで休憩。鏡が割れてしまっていた。
扇山の向こうに蛭が岳〜大室山
2024年04月20日 13:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 13:18
扇山の向こうに蛭が岳〜大室山
ここも展望良し。
2024年04月20日 13:18撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 13:18
ここも展望良し。
南大菩薩
2024年04月20日 13:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 13:20
南大菩薩
百蔵山と扇山
2024年04月20日 13:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 13:21
百蔵山と扇山
西原峠を回って坪山に着いた。運動不足で結構しんどかった。本日最初のピーク権現山
2024年04月20日 15:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 15:24
西原峠を回って坪山に着いた。運動不足で結構しんどかった。本日最初のピーク権現山
馬酔木の向こう、遠く陣馬山辺りか。
2024年04月20日 15:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 15:24
馬酔木の向こう、遠く陣馬山辺りか。
三頭山が大きい。
2024年04月20日 15:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 15:25
三頭山が大きい。
さて、ヒカゲツツジ見に行くか。
2024年04月20日 15:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 15:25
さて、ヒカゲツツジ見に行くか。
標高800〜900m辺りに群生している。
2024年04月20日 15:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 15:43
標高800〜900m辺りに群生している。
2024年04月20日 15:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 15:50
御岳神社に下った。バスまで時間があるので、びりゅう館まで川沿いに歩いた。
2024年04月20日 16:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
4/20 16:23
御岳神社に下った。バスまで時間があるので、びりゅう館まで川沿いに歩いた。
撮影機器:

感想

このところめっきり山へ行く機会が少なくなり、体力測定を兼ねて坪山へ行って来ました。午後遅くなら空いてるだろうと権現山から周遊したけど、結局使うバスは同じ路線なのでヒカゲツツジ目当ての方々で超満員。座れません。阿呆でした。賑わう人々のバイタリティに圧倒されつつ、どうにか初戸(はと)で降ろしてもらいます。

北尾根に取り付く気力もなく、今回は玄房尾根から。無理せず歩幅を小さくして疲れないように登ります。静かでトレールもヘビーユースでなく気持ちよく歩けます。主稜線も同じで、両手に木の間超しの展望を得ながら三ツ森北峰へ。

小寺山から先は林道っぽい広い道となり、ぼーっと歩いていたら、西原峠から右手の林道を少し入った所、坪山への尾根に上がる地点を見過ごしてしまい引き返す羽目に…。気を取り直してなんとか坪山到着。優しい景色に癒されます。3時半ともなれば山上には誰もいません。静かです。と思ったら耳鳴りが気になります。トシですね…。

御岳神社への下りは前半急で、疲れた脚にはしんどいけど、コケたら拙いので慎重に行きます。10分ほどでヒカゲツツジがぽつぽつ現れだし、ピークは過ぎたようですがまだ結構楽しめます。岩鏡ももう少ししたら咲きますね。後半膝が痛み出し、庇いながらなんとか歩き通せましたが、少し鍛えないと行ける山が限られてしまいます。それがよく分かった今回の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら