ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6684106
全員に公開
山滑走
剱・立山

猫又山(MTBと山スキーで猫又谷より)

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
osamuin その他4人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:02
距離
29.9km
登り
2,265m
下り
2,278m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:51
休憩
0:11
合計
11:02
4:20
10
スタート地点(大笹第2堰堤付近)
4:30
4:31
135
6:46
6:47
60
7:47
7:49
287
12:36
12:43
65
13:48
13:48
28
14:16
14:16
61
15:17
15:17
5
15:22
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
片貝山の守キャンプ場奥の最終ゲート手前に路上駐車。
※林道情報(魚津市) https://www.city.uozu.toyama.jp/attach/EDIT/069/069071.pdf
コース状況/
危険箇所等
天候:晴れ 気温:10℃
片貝川第2発電所を過ぎ、キャンプ場奥のゲートまで車で入れた。
ここから奥はチャリでスタート。今回は会の5名グループ山行である。
脚は軽いが、ブーツ+スキーなので重さがずっしりと肩に来る。
舗装路を上がって南又谷に入る。駐車場を過ぎると倒木、小石などあり、走行注意。
蛇石辺りから残雪あり。乗ったり押したり。
洞杉分岐は右の川沿いをセレクト。奥の洞杉合流点手前まで乗っていける。
チャリデポしてシートラで林道を詰め、発電所を過ぎ標高800mのヘアピンカーブで板を履く。
しばらく杉林を歩き、雪切れで数回板を外す。
杉林からブナに変わると遠く猫又谷が見えてくる。
最終堰堤手前の谷間はデブリが全くなくあっけなく通過。
最終堰堤は上部が雪切れで板を外して乗り越えた。
猫又谷内に入ってくるとデブリの量は少な目で凹凸も少ないので歩きやすい。
ただし、右岸側から雪の塊が落ちてくるのを数回目撃したので注意。
すでにザラメ雪になり固いところは無かった。
標高1600mを超え釜谷との出合は安全地帯。ここで休憩。
ここからクトーなしでずっと登り上げて標高1900m手前で爪を履き板を担いだ。
意外に雪が柔らかく効率が悪かった。若手夫婦二人はシール+クトーで上がっていく。
ザラメが続いたので谷の中央は暑くてたまらず木の枝が見えるところを目指してシートラ登山。時間帯が遅かったので雪が柔らかくなったのと暑さでペースダウンだった。
途中で女性単独スキーヤーが下りてきた。yukionnna_さんでした。
滑走斜面を選んで頂きありがとうござます。
その後、ツボで毛勝から縦走の単独行ともすれ違い。
標高2100mを過ぎてようやく坂が緩くなりコルに到着。
剱の北面や後立山のパノラマビューが出迎えてくれた(若干霞あり)。
若手二人はシールで登り上げて、山頂までツボで往復に。
自分はしばし景色を堪能して後続を待つ。
Nさんが上がってきたので、爪のまま山頂へ出かける。
途中で若手二人、さらに馬場島から往復のペアともとスライド。
すぐに山頂に立ち、お地蔵様にご挨拶。
こちらからは毛勝山、釜谷山が鮮やかに見えた。
速攻で食事を取りコルまで下山して皆に合流。
コルからはスキー滑走。
序盤の急斜面は快適なザラメ雪が続き、一気に高度を落としていく。
出来る限り大きく滑ったが谷間が広すぎるのでターンが早く仕上がり斜滑降が多くあった。
デブリランドも少な目で斜面を選んでいくと凹凸は案外避けられる。
標高1500mを切るとやや重い雪となり最終堰堤へ。
板を外して堰堤を慎重に通過してカニ足で作業道へ登り返し。
背後の猫又谷を拝んで、後は林道ボブスレーの消化試合。

MTBに乗りかえて駐車場まで小石や小枝に注意して安全運転。
後は、快適にゲートまでかっ飛ばしてゴールでした。
ブーツ・シートラでスタート
2024年04月20日 04:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 4:08
ブーツ・シートラでスタート
ここから上は車は通行止め(開通時期未定)
2024年04月20日 04:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 4:21
ここから上は車は通行止め(開通時期未定)
南又谷の駐車場。
夜が明けてきた。
2024年04月20日 04:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 4:47
南又谷の駐車場。
夜が明けてきた。
倒木あり。落石も・・
まだ整備されてません。
2024年04月20日 05:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:05
倒木あり。落石も・・
まだ整備されてません。
蛇石付近から雪が出てきます。
2024年04月20日 05:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:07
蛇石付近から雪が出てきます。
洞杉方面は荒れているので右手へ
2024年04月20日 05:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:15
洞杉方面は荒れているので右手へ
今日の相棒
2024年04月20日 05:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:16
今日の相棒
洞杉からの道の合流点にチャリをデポ。
2024年04月20日 05:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 5:36
洞杉からの道の合流点にチャリをデポ。
発電所通過
2024年04月20日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 5:56
発電所通過
なかなか雪が繋がらない。
2024年04月20日 06:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:03
なかなか雪が繋がらない。
ヘアピンカーブで板を履く。
2024年04月20日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:13
ヘアピンカーブで板を履く。
のどかな杉林。
2024年04月20日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:21
のどかな杉林。
暑くなりそうな予感
2024年04月20日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 6:52
暑くなりそうな予感
ブナの道
黄砂の影響はなさそう
2024年04月20日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:02
ブナの道
黄砂の影響はなさそう
ご対面
2024年04月20日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:02
ご対面
ここは安全に通過
遅くなるとブリッジができる。
2024年04月20日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:12
ここは安全に通過
遅くなるとブリッジができる。
去年、お世話になった猫又スキー場
2024年04月20日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:23
去年、お世話になった猫又スキー場
最終堰堤手前の谷間はデブリが全くなくスルー
2024年04月20日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:27
最終堰堤手前の谷間はデブリが全くなくスルー
いよいよ関門へ
2024年04月20日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:29
いよいよ関門へ
最終堰堤
2024年04月20日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:31
最終堰堤
最終堰堤通過。雪切れで板を外してアルバイト
2024年04月20日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 7:33
最終堰堤通過。雪切れで板を外してアルバイト
上から眺める。
2024年04月20日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:38
上から眺める。
いよいよ谷間へ
2024年04月20日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:52
いよいよ谷間へ
下流を振り返る。
2024年04月20日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:05
下流を振り返る。
デブリランド
2024年04月20日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:05
デブリランド
木々のあるところは安全地帯。
2024年04月20日 08:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:09
木々のあるところは安全地帯。
下部を過ぎるとツルツル
2024年04月20日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:15
下部を過ぎるとツルツル
上のルンゼから部分雪崩で雪の塊が落ちてきます。
2024年04月20日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:15
上のルンゼから部分雪崩で雪の塊が落ちてきます。
テーブルスノー
2024年04月20日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:21
テーブルスノー
単調なんですが飽きません。
2024年04月20日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:34
単調なんですが飽きません。
猫又山とコル
2024年04月20日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:34
猫又山とコル
斜度アップ
2024年04月20日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:48
斜度アップ
クトー付けるのも手間なのでアイゼンに履き替え
若手夫婦は最後までシールで登っていった。
2024年04月20日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:31
クトー付けるのも手間なのでアイゼンに履き替え
若手夫婦は最後までシールで登っていった。
暑さとザラメ雪で参ったので木陰を目指すと固いところあり。
ウィペットを差し込んで登る。
2024年04月20日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:16
暑さとザラメ雪で参ったので木陰を目指すと固いところあり。
ウィペットを差し込んで登る。
ようやく緩くなってきた。
2024年04月20日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:25
ようやく緩くなってきた。
ドーンと出迎え
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:38
ドーンと出迎え
お二人はツボで山頂を目指す。
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:38
お二人はツボで山頂を目指す。
鹿島槍
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:38
鹿島槍
五竜
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:38
五竜
唐松〜白馬岳南部
2024年04月20日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:38
唐松〜白馬岳南部
茶色が目立つ赤谷山
2024年04月20日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:39
茶色が目立つ赤谷山
剱と大窓
2024年04月20日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:39
剱と大窓
地味な大明神山
2024年04月20日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:40
地味な大明神山
猫又山への稜線
2024年04月20日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:53
猫又山への稜線
パノラマ:剱〜猫又山
2024年04月20日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:54
パノラマ:剱〜猫又山
コルと猫又山
2024年04月20日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:55
コルと猫又山
パノラマ:剱から大猫山
2024年04月20日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 11:56
パノラマ:剱から大猫山
猫又山へ
2024年04月20日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:33
猫又山へ
釜谷山、毛勝山(南峰、北峰)
2024年04月20日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:41
釜谷山、毛勝山(南峰、北峰)
大猫山
2024年04月20日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:41
大猫山
お久しぶりです。
2024年04月20日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 12:42
お久しぶりです。
お地蔵様にもご挨拶
2024年04月20日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:42
お地蔵様にもご挨拶
三角点
2024年04月20日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:42
三角点
山頂で速攻ランチ
2024年04月20日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 12:43
山頂で速攻ランチ
戻りましょう。
2024年04月20日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:51
戻りましょう。
ゴタテの面々
2024年04月20日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:51
ゴタテの面々
本日のメンバー
2024年04月20日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 13:17
本日のメンバー
ナイスなザラメをご馳走になる。
2024年04月20日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:29
ナイスなザラメをご馳走になる。
下りは速い。
2024年04月20日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:33
下りは速い。
中盤はスキー場
2024年04月20日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:37
中盤はスキー場
またね
2024年04月20日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:37
またね
順光で鮮やかに
2024年04月20日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 13:47
順光で鮮やかに
最終堰堤を過ぎカニ足で林道へ
2024年04月20日 14:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:08
最終堰堤を過ぎカニ足で林道へ
さらばじゃ
2024年04月20日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:12
さらばじゃ
シートラに置換
2024年04月20日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:41
シートラに置換
お待たせ
2024年04月20日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:53
お待たせ
2024年04月20日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:54
2024年04月20日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:55
2024年04月20日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 14:55
デポ地点の雪の状況
2024年04月20日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:06
デポ地点の雪の状況
クロモリですが軽い相棒
2024年04月20日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:06
クロモリですが軽い相棒
いざ、ダウンヒルへ
2024年04月20日 15:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:09
いざ、ダウンヒルへ
滑走ライン
ここからは頂き写真です。
1
ここからは頂き写真です。
大猫山(東芦見尾根)
大猫山(東芦見尾根)
コル到着の自分
長い長い谷間
ザラメ雪が続く
左の釜谷出合を過ぎてからが本番
1
左の釜谷出合を過ぎてからが本番
ゴールに向かって
1
ゴールに向かって
デブリや黄砂が少なくて良かった。
1
デブリや黄砂が少なくて良かった。

感想

会のメンバーさんと猫又谷へ
コット谷か猫又谷か、メンバーと相談して猫又谷に確定。
ビワイチがあったので暫くスキーから遠ざかっていたので、どうなることか心配だったが、身体は動いてくれました。

久しぶりの猫又山のピークを踏んで猫又谷のザラメ雪を軽快に滑走出来ました。
疲れたけど、気候と雪質に恵まれメンバーさんとスキー山行を楽しめました。

そろそろ滑れるフィールドが限定されてきたが、もう少し粘るか考えどころである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら