ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6686756
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

羊蹄山(喜茂別〜真狩)・お鉢底滑り

2024年04月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
10.9km
登り
1,690m
下り
1,611m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:48
合計
7:02
8:00
6
スタート地点
8:37
8:40
226
co500付近・スキー装着
12:26
12:30
0
12:23
12:36
19
12:55
13:02
2
13:04
13:09
23
13:32
13:46
4
13:50
13:51
35
14:26
14:27
27
14:54
14:54
1
14:55
ゴール地点
天候 晴れ、標高1200〜風有り3m/s〜MAX15m/s
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
喜茂別コースco500〜残雪OK
真狩コースco550まで残雪OK
その他周辺情報 真狩温泉\600
今日の道具、かつて羊蹄山用に買ったスキー、アジャスタープレート購入、自分でビンディング打ち直して久しぶりに羊蹄山に挑みます。
2024年04月21日 07:57撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 7:57
今日の道具、かつて羊蹄山用に買ったスキー、アジャスタープレート購入、自分でビンディング打ち直して久しぶりに羊蹄山に挑みます。
2km先まで雪が繋がってないとの助言を頂き、スキー担ぎ歩き
2024年04月21日 08:08撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 8:08
2km先まで雪が繋がってないとの助言を頂き、スキー担ぎ歩き
co450~500mあたり、ギリギリでシール登りスタート
2024年04月21日 08:45撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 8:45
co450~500mあたり、ギリギリでシール登りスタート
5月に良く登る雰囲気の沢形に登り
2024年04月21日 08:51撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 8:51
5月に良く登る雰囲気の沢形に登り
650m付近〜今日は特に調子が出ず、休み休みゆっくり登山です。
2024年04月21日 09:39撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 9:39
650m付近〜今日は特に調子が出ず、休み休みゆっくり登山です。
800m付近〜良い天気
2024年04月21日 09:43撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 9:43
800m付近〜良い天気
標高1600m近く?斜度的に怖くて写真とか動画あまり撮れません。木に捕まれる安心感、ここでスキーアイゼン装着
2024年04月21日 11:17撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 11:17
標高1600m近く?斜度的に怖くて写真とか動画あまり撮れません。木に捕まれる安心感、ここでスキーアイゼン装着
なんとか自撮り。わかる人にしかわからない、ズリ落ちたら下まで行っちゃいそうな沢形の怖さです
2024年04月21日 11:44撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 11:44
なんとか自撮り。わかる人にしかわからない、ズリ落ちたら下まで行っちゃいそうな沢形の怖さです
振り返ると怖いけど、見晴らしが素晴らしい
2024年04月21日 12:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 12:00
振り返ると怖いけど、見晴らしが素晴らしい
山頂までもう少し、だけどあと高低差200mくらい?
2024年04月21日 12:00撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 12:00
山頂までもう少し、だけどあと高低差200mくらい?
京極方面撮影、尾根上は笹
2024年04月21日 12:01撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 12:01
京極方面撮影、尾根上は笹
尻別岳が低い
2024年04月21日 12:01撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 12:01
尻別岳が低い
1800mくらいまで来たら逆に緩む
2024年04月21日 12:25撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 12:25
1800mくらいまで来たら逆に緩む
スキー外して
2024年04月21日 12:29撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 12:29
スキー外して
山頂見上げて
2024年04月21日 12:29撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 12:29
山頂見上げて
シートラで看板へ
2024年04月21日 12:29撮影
4/21 12:29
シートラで看板へ
風強め、羊蹄山
2024年04月21日 12:37撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4
4/21 12:37
風強め、羊蹄山
お鉢を見ると誰もいないし、滑った跡も・・あんまりないかも・・・
2024年04月21日 12:37撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
3
4/21 12:37
お鉢を見ると誰もいないし、滑った跡も・・あんまりないかも・・・
足が疲れた。岩陰で休憩し、中間報告等実施、予定通りお鉢底・真狩下山に決定
2024年04月21日 12:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 12:41
足が疲れた。岩陰で休憩し、中間報告等実施、予定通りお鉢底・真狩下山に決定
京極方面まで回り
2024年04月21日 12:58撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 12:58
京極方面まで回り
お鉢へ
2024年04月21日 12:59撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 12:59
お鉢へ
お鉢底へ滑走開始
2024年04月21日 13:01撮影
4/21 13:01
お鉢底へ滑走開始
滑りやすい
2024年04月21日 13:01撮影
2
4/21 13:01
滑りやすい
山頂をチラリ
2024年04月21日 13:01撮影
1
4/21 13:01
山頂をチラリ
雪はキッチリ繋がってます
2024年04月21日 13:01撮影
4/21 13:01
雪はキッチリ繋がってます
でもかなり急斜面なので横気味・・・・
2024年04月21日 13:01撮影
4/21 13:01
でもかなり急斜面なので横気味・・・・
最高ー
2024年04月21日 13:01撮影
4/21 13:01
最高ー
岩ころころ
2024年04月21日 13:01撮影
4/21 13:01
岩ころころ
誰もいないお鉢底通過、開放感・達成感あり
2024年04月21日 13:01撮影
2
4/21 13:01
誰もいないお鉢底通過、開放感・達成感あり
今日の滑走跡、ほとんど見えず
2024年04月21日 13:05撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 13:05
今日の滑走跡、ほとんど見えず
一番低いところ目指して登り返し開始
2024年04月21日 13:15撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 13:15
一番低いところ目指して登り返し開始
下は固くて良かったけど、半分から上はズボズボ、風が強すぎてズボっる度に転倒、起き上がるのに一苦労。
2024年04月21日 13:15撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 13:15
下は固くて良かったけど、半分から上はズボズボ、風が強すぎてズボっる度に転倒、起き上がるのに一苦労。
分岐到着
2024年04月21日 13:33撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 13:33
分岐到着
良い展望だ
2024年04月21日 13:33撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 13:33
良い展望だ
真狩方面は尾根1つ向こう側ですね・・・雪繋がってない
2024年04月21日 13:33撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 13:33
真狩方面は尾根1つ向こう側ですね・・・雪繋がってない
避難小屋と・1684の間から降りる事にしました。そこは真狩コースの9合目に当たります。
2024年04月21日 13:36撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 13:36
避難小屋と・1684の間から降りる事にしました。そこは真狩コースの9合目に当たります。
真狩方面にいけるのかなぁ・・・
2024年04月21日 13:36撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 13:36
真狩方面にいけるのかなぁ・・・
疲れたので座って休憩
2024年04月21日 13:40撮影 by  HERO12 Black, GoPro
4/21 13:40
疲れたので座って休憩
そろそろ行きます
2024年04月21日 13:41撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 13:41
そろそろ行きます
夏道細すぎてハイマツ漕ぎあり
2024年04月21日 13:46撮影
4/21 13:46
夏道細すぎてハイマツ漕ぎあり
開けて最高の開放感、右手に避難小屋がポツン
2024年04月21日 13:46撮影
4/21 13:46
開けて最高の開放感、右手に避難小屋がポツン
途中、氷ザクザク地点で転倒・休憩(・1684の横)
2024年04月21日 13:46撮影
4/21 13:46
途中、氷ザクザク地点で転倒・休憩(・1684の横)
そのまま沢形へ降りてしまいました
2024年04月21日 13:46撮影
4/21 13:46
そのまま沢形へ降りてしまいました
最高−
2024年04月21日 13:46撮影
2
4/21 13:46
最高−
沢形1つズレてるので、色々終わり
2024年04月21日 04:48撮影
4/21 4:48
沢形1つズレてるので、色々終わり
少しだけ藪漕ぎ
2024年04月21日 04:48撮影
4/21 4:48
少しだけ藪漕ぎ
テラスへ繋がる沢に辿り着きました
2024年04月21日 05:03撮影
4/21 5:03
テラスへ繋がる沢に辿り着きました
最高ー
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
最高ー
滑りの良いシャバ雪、斜度が十分にあるからなのかもしれません。
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
滑りの良いシャバ雪、斜度が十分にあるからなのかもしれません。
実力不足につき、急なので横気味になっていまいます。スキーと靴が滑走には悪いかも・・・自撮りしてるせいあるか?
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
実力不足につき、急なので横気味になっていまいます。スキーと靴が滑走には悪いかも・・・自撮りしてるせいあるか?
それにしても良い滑り心地
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
それにしても良い滑り心地
ストップ雪よりも溶けてるのが良いのかな?
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
ストップ雪よりも溶けてるのが良いのかな?
休憩
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
休憩
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
テラスが近付く
2024年04月21日 05:06撮影
4/21 5:06
テラスが近付く
最後は急で雪にヒビ割れ有り、大した状態ではありません
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
最後は急で雪にヒビ割れ有り、大した状態ではありません
沢を終える
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
沢を終える
初めて来たかも?テラス到着
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
初めて来たかも?テラス到着
岩ゴロゴロ
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
岩ゴロゴロ
旭岳の地獄谷の様に日々崩れているんだなあ
2024年04月21日 14:10撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 14:10
旭岳の地獄谷の様に日々崩れているんだなあ
ここから悪雪・ストップ雪、藪藪な春スキーは5ターン毎に休憩・・・そして省略
2024年04月21日 14:01撮影
4/21 14:01
ここから悪雪・ストップ雪、藪藪な春スキーは5ターン毎に休憩・・・そして省略
残雪がギリギリです
2024年04月21日 05:10撮影
4/21 5:10
残雪がギリギリです
所々でササーランが発生中
2024年04月21日 05:10撮影
4/21 5:10
所々でササーランが発生中
夏道なのかも解らない残雪期
2024年04月21日 14:35撮影
4/21 14:35
夏道なのかも解らない残雪期
雪解け水が流れているのが、登山道の目印です。こりゃ毎年洗掘されて道が掘れていきますよね・・・
2024年04月21日 14:35撮影
4/21 14:35
雪解け水が流れているのが、登山道の目印です。こりゃ毎年洗掘されて道が掘れていきますよね・・・
ズボズボ
2024年04月21日 14:48撮影
4/21 14:48
ズボズボ
途中で完全夏道がありました
2024年04月21日 14:52撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 14:52
途中で完全夏道がありました
天日干し
2024年04月21日 15:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 15:11
天日干し
羊蹄
2024年04月21日 15:11撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 15:11
羊蹄
真狩の町から見える羊蹄は大きいです
2024年04月21日 17:04撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
4/21 17:04
真狩の町から見える羊蹄は大きいです
今日のルート?
2024年04月21日 16:14撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/21 16:14
今日のルート?
帰りに豊平峡温泉でカレー食べました
2024年04月21日 18:16撮影 by  Pixel 8 Pro, Google
1
4/21 18:16
帰りに豊平峡温泉でカレー食べました

装備

個人装備
厚手靴下 インナー手袋 アウター手袋 テムレス 防寒着 ゲイター ネックウォーマー(フェイス) 登山靴(スキー靴) ザック 行動食 非常食 飲料・ 水筒(保温性) GPS/地図(地形図) ヘッドランプ 保険証 携帯 ストック カメラ 雪崩ビーコン スコップ ゾンデ棒 エマージェンシーシート アイゼン スキー板

感想

メンバー不調もあり、登山計画は喜茂別から羊蹄山往復へ!でも下山方向は状況次第でした。

スタート直後、雪切れで2km歩かなきゃいけないという情報を頂き、早速ザックにスキーをつけて、標高500m辺りの沢形まで進みました。これはもしや・・・5月の残雪の雰囲気です。

標高600〜800m辺りまで、どうも体の調子が出ずゆっくりな登りとなりました。また、笹が出ていてルートが右往左往してしまいました。1100mまでも来ると十分雪がありますが、急に風が出てきて、山頂部の強風が予想されました。

日本海側からの風向きを考慮し、1300mあたりから雪がハゲた尾根を交わして予定以上に沢に入るほどに左へ移動すると、多少は風下になりました。最後までスキーアイゼンなしで行けなくはないのですが、1500m辺りで、時折来る突風でズリ落ちたら終わりだよな〜という怖さもあるし、念のためスキーアイゼンを取付です。シャバ雪・ザク雪ながら、ほんの少しはトラクション増してかかります。

1800mまで行けば少し斜度も少し緩み、ザクザク氷を登って登頂です。強風で行くのが億劫になりますが、勇気を振り絞ってスキーシートラ、山頂看板に上がりました。意外と風はなんとかなりそうで、そのまま進んでお鉢へ滑り降りるポイントへ移動。今年もお鉢底へ良いシャバ雪を滑りました。ただ、ここは私には斜度キツメなので横気味になっていまいます。

真狩方面への登り返しは、シールが面倒くさいのでつぼ足シートラでザクザク進むと、上の方では踏み抜きと突風で何度も起き上がる少々苦行になりました。なんとか着いた雪のない看板付近で一服です。そこで真狩方面へ滑り降りるのが雪が繋がっていないことに気付きました。もう少し登り返すか、夏道9合目・避難小屋方面からトライするか・・・ふと昨日の遭難話を思い出しました。

真狩9合目で遭難者が出たとの情報もあるし下山時、その周辺の様子を見てみることにしました。夏道9合目は近くに避難小屋あり。近くとは言え300m、ガスで見えなかったか、尾根1つ交わせば隠れて見ないし、そもそも力尽きたのか・・・?ほぼ雪山、強風でここまで登れたらそれなりの健脚者なので、謎は深まるばかりでした。

なお、沢形1つミスって軽く藪漕いでます。

下から見て一番左の沢から最高のシャバ雪を降りて行くと、通称テラスという広い所、雪崩と落石で岩がゴロゴロしていました。あとは夏道に向けて残雪ギリギリの春スキー。2合目過ぎたあたりで限界。雪解け水の川と化した登山道を歩き降りましたが、陽に照らされて暖かくて春の様子ですね。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら