ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 668944
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

620伊吹山、花の百名山で素敵な方に出会う

2015年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
11.8km
登り
1,301m
下り
1,282m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:58
合計
6:48
9:11
9:11
36
9:47
9:54
9
10:03
10:04
11
10:15
10:16
16
10:32
10:36
10
10:46
10:48
21
11:09
11:10
23
11:46
11:48
4
11:52
11:58
13
12:11
12:12
45
12:57
13:04
15
13:31
13:31
12
13:43
13:43
6
13:49
13:49
12
14:01
14:01
5
14:06
14:06
7
14:13
14:34
22
14:56
14:56
8
15:21
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 晴れ、山頂はガス、登山口16℃、山頂11℃、下山時29℃
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阪和道美原北〜近畿道、第二京阪、京滋バイパス、名神高速で米原IC下車、片道153km、2時間半。
伊吹山登山口(上野)直近に駐車\500
登山口の前
ここに駐車\500
入山協力金\300
2015年06月29日 08:32撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 8:32
登山口の前
ここに駐車\500
入山協力金\300
ユキノシタ
2015年06月29日 08:34撮影 by  NEX-5N, SONY
7
6/29 8:34
ユキノシタ
一合目までの登山道
いつもドロドロ道
今日は乾いている

2015年06月29日 08:50撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 8:50
一合目までの登山道
いつもドロドロ道
今日は乾いている

やっと一合目
ごつごつ岩が出て
歩きにくかった
2015年06月29日 08:56撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 8:56
やっと一合目
ごつごつ岩が出て
歩きにくかった
ハクサンハタザオ
2015年06月29日 09:04撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/29 9:04
ハクサンハタザオ
ヤマルリソウ
2015年06月29日 09:16撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/29 9:16
ヤマルリソウ
何度も振り返った
琵琶湖が大きい
2015年06月29日 09:18撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 9:18
何度も振り返った
琵琶湖が大きい
伊吹山麓の田畑
向かいに霊仙山
この時期ヒル多いと
2015年06月29日 09:20撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 9:20
伊吹山麓の田畑
向かいに霊仙山
この時期ヒル多いと
クララ
根の汁、くらくら
するほど苦いと
2015年06月29日 09:21撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 9:21
クララ
根の汁、くらくら
するほど苦いと
湖北、浮かぶは竹生島
2015年06月29日 09:28撮影 by  NEX-5N, SONY
4
6/29 9:28
湖北、浮かぶは竹生島
エゾフウロウ
イブキフウロは発見できず
ササユリも
2015年06月29日 09:31撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/29 9:31
エゾフウロウ
イブキフウロは発見できず
ササユリも
テリハノイバラ
2015年06月29日 09:33撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 9:33
テリハノイバラ
クサフジ
1合目から3合目
ほとんどこの花
2015年06月29日 09:34撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 9:34
クサフジ
1合目から3合目
ほとんどこの花
2合目から
ドンと伊吹山
2015年06月29日 09:42撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 9:42
2合目から
ドンと伊吹山
ウツボグサ
2015年06月29日 09:45撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 9:45
ウツボグサ
ユウスゲ
鹿対策のネットの中で
旧伊吹高原ホテル
2015年06月29日 09:48撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 9:48
ユウスゲ
鹿対策のネットの中で
旧伊吹高原ホテル
三合目
植生保護用ロープに
ネット多数有り
2015年06月29日 09:48撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 9:48
三合目
植生保護用ロープに
ネット多数有り
三合目トイレ
山頂まで無し
2015年06月29日 09:49撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 9:49
三合目トイレ
山頂まで無し
5合目
ドリンク自販機有り
2015年06月29日 10:17撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 10:17
5合目
ドリンク自販機有り
登山道はジグザグに
冬、ここを直登した
2015年06月29日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 10:23
登山道はジグザグに
冬、ここを直登した
ヒヨクソウ
5合目から山頂まで
どんだけ咲いてるん
2015年06月29日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 10:27
ヒヨクソウ
5合目から山頂まで
どんだけ咲いてるん
6合目、980m
避難小屋
2015年06月29日 10:30撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 10:30
6合目、980m
避難小屋
キバナハタザオ
2015年06月29日 10:32撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 10:32
キバナハタザオ
7合目、1080m
2015年06月29日 10:52撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 10:52
7合目、1080m
ヤマタツナミソウ
2015年06月29日 10:57撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 10:57
ヤマタツナミソウ
カラマツソウ
2015年06月29日 11:10撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/29 11:10
カラマツソウ
シモツケ
2015年06月29日 11:10撮影 by  NEX-5N, SONY
4
6/29 11:10
シモツケ
ヒメレンゲ
2015年06月29日 11:29撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 11:29
ヒメレンゲ
山頂近し
2015年06月29日 11:31撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 11:31
山頂近し
シロバナ
グンナイフウロウ
2015年06月29日 11:40撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 11:40
シロバナ
グンナイフウロウ
山頂付近の売店
2015年06月29日 11:43撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/29 11:43
山頂付近の売店
ここが山頂
1377m
一等三角点
2015年06月29日 11:49撮影 by  NEX-5N, SONY
18
6/29 11:49
ここが山頂
1377m
一等三角点
75歳、お元気な方
昼食もご一緒した
200名山を登られ
山野草に詳しい方
2015年06月29日 12:10撮影 by  NEX-5N, SONY
10
6/29 12:10
75歳、お元気な方
昼食もご一緒した
200名山を登られ
山野草に詳しい方
イヌガラシ
2015年06月29日 12:11撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 12:11
イヌガラシ
イブキトラノオ
2015年06月29日 12:20撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 12:20
イブキトラノオ
シモツケ
2015年06月29日 12:22撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 12:22
シモツケ
東遊歩道を下る
気温11℃風強く
体感温度はさらに寒い
2015年06月29日 12:25撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 12:25
東遊歩道を下る
気温11℃風強く
体感温度はさらに寒い
ガスの間から
伊吹ドライブウェー
2015年06月29日 12:26撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 12:26
ガスの間から
伊吹ドライブウェー
伊吹山ドライブウェー
駐車場
2015年06月29日 12:38撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 12:38
伊吹山ドライブウェー
駐車場
中央遊歩道で
山頂へ上り返す
2015年06月29日 12:46撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 12:46
中央遊歩道で
山頂へ上り返す
グンナイフウロ
2015年06月29日 12:49撮影 by  NEX-5N, SONY
4
6/29 12:49
グンナイフウロ
クサタチバナ
2015年06月29日 12:57撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 12:57
クサタチバナ
展望ベンチも
ガスと風で寒いわ
2015年06月29日 13:02撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 13:02
展望ベンチも
ガスと風で寒いわ
ニッコウキスゲ
2015年06月29日 13:02撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 13:02
ニッコウキスゲ
ミヤマコアザミ
2015年06月29日 13:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 13:04
ミヤマコアザミ
伊吹山頂の看板
日本武尊
2015年06月29日 13:05撮影 by  NEX-5N, SONY
3
6/29 13:05
伊吹山頂の看板
日本武尊
晴れてきた
2015年06月29日 13:20撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 13:20
晴れてきた
ガス間から
街に琵琶湖
2015年06月29日 13:21撮影 by  NEX-5N, SONY
6/29 13:21
ガス間から
街に琵琶湖
2015年06月29日 13:47撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 13:47
避難小屋
2015年06月29日 13:55撮影 by  NEX-5N, SONY
1
6/29 13:55
避難小屋
ユウスゲ
2015年06月29日 14:33撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 14:33
ユウスゲ
ハクサンフウロウ
2015年06月29日 14:33撮影 by  NEX-5N, SONY
4
6/29 14:33
ハクサンフウロウ
タカトウダイ
2015年06月29日 14:40撮影 by  NEX-5N, SONY
2
6/29 14:40
タカトウダイ
撮影機器:

感想

花の百名山、伊吹山にプチ遠征してきました。
天気は、この3日間で最高。
山頂から琵琶湖や白山などの展望を期待して登った。
1合目から山頂までは直射日光が差すと遮るものがない登山道。
5合目あたりで最高の暑さ29℃となった。
花を撮りながらで一向に進まない山登り。
8合目のベンチで大垣から来られた方と花談義となりご一緒した。
山頂手前からガスに覆われ始め、山頂では見事に展望なし。
気温11℃に風が吹き寒い。フリースが欲しかった。
山頂で昼食をご一緒し、山野草の話から百名山の話になった。
聞くと百名山は64歳から始められ100名山、200名山を完歩。
300名山を50ほど登った時点でリタイヤされたという。
田中陽気の日本百名山ひと筆書きは素晴らしいと誉めておられた。
今、75歳で時々登山を楽しまれているとのことでした。
お話を聞いて、私の百名山計画に勇気が出てきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人

コメント

おつかれさまでした
早速登ってこられたのですね。お疲れさまでした。ここは下の方ではきれいに琵琶湖が見えるのに山頂に行くと見えなくなる不思議な山ですね。
annyonさんの百名山計画、楽しみですね。既にカウントダウンが始まってたりして(笑)
2015/6/30 12:33
Re: おつかれさまでした
KazuzoPaPaさん、こんばんは。
今日こそはと登ったんですが、山頂に着いたらガスって展望ゼロでした。
下山する頃にガスが流れ始めました。
1年に一度行くかどうかの伊吹山で地元のベテラン登山家に会えました。
いろいろ伺って百名山の挑戦に元気が出てきました。
2015/6/30 22:54
ゲスト
連日の山歩き、パワフルですね〜!
またまた知らない野草が山盛りのレコ、楽しませていただきました。
104番目のお写真、ナツトウダイに似たお花なので、トウダイグサ科を調べてみました。「タカトウダイ」という植物のようです。
休憩時間中なので、取り急ぎご連絡まで。(メッセージ送信失敗 しました
2015/6/30 15:40
Re: 連日の山歩き、パワフルですね〜!
ykakuさん、こんばんは。
プロフィール画像、素敵な写真に設定されましたね。
伊吹山の山野草、花名を調べるのに手間取ってレコアップに時間かかりました。
いつも山野草・樹の名前を教えて頂きありがとうございます。
104番目の写真、タカトウダイですか。ありがとうございます。
2015/6/30 23:01
annyonさん こんにちは!
伊吹山はよく知られた山野草の宝庫ですね。
近々行かれるだろうなぁって思っていました。
梅雨の晴れ間を狙って、いいタイミングでした。(山頂ではガスっていたようで残念ですが)
標高差1200mに近い山行、お疲れさまでした
2015/6/30 16:22
Re: annyonさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんばんは。
伊吹山、予想的中ですか。
少し山域が違うだけですが、知らない山野草がたくさん咲いてました。
ドロドロになるだろうとスパッツを履きましたが要らなかったです。
伊吹山のこのルートは、陽射しを遮るものがないので夏場はきついですね。
3合目に自販機があるのがわかります。
2015/6/30 23:08
花レコ 有り難うございました
annyonさん お疲れ様でした。
私の故郷の山へようこそ。
もう夏のお花がいっぱいですね。私も2週間後、元職場の同僚と登る予定です。今回の花レコ 参考にさせていただきます。
伊吹山は南に面しているので、日中 暑く木陰がないのでつらいですね。昔は夜間登山で有名な山でしたが、大分 減りました。
2015/6/30 16:33
Re: 花レコ 有り難うございました
karchi さん、こんばんは。
karchiさんの故郷は伊吹山麓、この付近でしたね。
夏場に夜間登山をされるのがわかります。
その際、避難小屋を使うのも有りですね。
たった一日でしたが、入浴の際手首や首筋が赤く日焼けしてました。
顔は元々黒いのであまりわかりませんが。
2週間後は、また花が入れ替わっているでしょうね。
他の方のレコを見ると3合目付近の大草原にいろいろ咲いているようですね。
イブキフウロ、じっくり探したかったです。
2015/6/30 23:19
annyonさん こんばんは!
◎ プチ遠征と連日の山行、お疲れ様です! 身体も心も山野草の写真も絶好調みたいですね!^.^y
◎ 今の時期は気温の差が結構有るんですね! 山を侮ってはイケナイと言う事ですね! 勉強に成ります!
◎ 花の種類はこれからでしょうか? ここ2~3年行って無かったので高山植物を見に8月前半に花火も兼ねて行こうかなと思ってます。
◎ 日本百名山にも気合いが入ったみたいですね!ファイト〜〜一〜発!! Y^0^Y
2015/6/30 16:41
Re: annyonさん こんばんは!
mypace さん、こんばんは。
3合目付近は、30℃近い真夏。
それがガスって風が吹く山頂は11℃でした。
伊吹山は、夏でもそれなりの備えが要りますね。
花火見物を兼ねてということは夜間登山ですか。いいですね。
たまたま、山野草の名前で声をかけた方が、山野草に詳しくまたベテラン登山家さんでした。
見知らぬところで凄い方に出会え勇気をいただきました。
2015/6/30 23:26
山の先輩
こんにちは!
山でお会いする先輩達には本当に勇気をもらいます!
annyonさんもその中の一人ですよ〜(^^)/2合目から見る伊吹山、ドーンとカッコいいですよね!
2015/6/30 16:58
Re: 山の先輩
cocoperi さん、こんばんは。
ちょっとした挨拶や会話から新しい出会いが始まりますね。
山野草に山友さんを見つけに行く山行き、ますます楽しくなってきました。
2合目から見る伊吹山も琵琶湖も霊仙山もビッグです。
ピーカンの青空の時に山頂から眺めてみたいです。
2015/6/30 23:35
気温の差がすごいですね〜
五合目で29度なのに、山頂では11度なんて
体温調節が難しいですね。
今年、行きたいな〜と思っているので
とても参考になりました
聞いてた通り、ほんとお花が多いですね。
写真を撮りながらだと、時間的にも余裕をもって
行かないとだめですね。
2015/6/30 23:47
Re: 気温の差がすごいですね〜
m-kamaさん、おはようございます。
伊吹山は南斜面で登山道には樹がありません。
直射日光を遮ってくれるものがないので、これから真夏時の登山は暑さと陽射し対策が要りますね。夜間登山というのもありですね。
山と高原地図のコースタイムは3時間50分です。
私は、花を探してのスロー登山でしたが、3時間30分でした。
車は登山口・直近に\500で駐めましたが、その100m先に\200のPもありました。
帰路、登山口から少し下った付近に小さなPがいくつもありました。
更衣室やシャワーも出来て\500というのが目にとまりました。
そこから歩いても登山口ゲートまでは5分以内でした。
月曜日、お風呂が休みだったのでシャワーが良かったかも。
2015/7/1 5:14
夏と春!
アンニョンさん、こんばんは。

今回もたくさん花が咲いていて進まなかったようですね!
それでも3.5時間はさすがです。
タカトウダイはハクサンタイゲキにそっくりですね。
調べてみたら、子房の開出毛や、垂直分布、花の大きさにも違いがあるようです。
ハクサンタイゲキは3連休で見れます。

12日に会社の練習登山でもしかしたら伊吹山に登るかもですが、
瀬戸メンバーが不在なら大普賢岳になりそうです。

100名山、頑張ってください。
先日200名山のプロローグをBSでやってましたね。
FBやHPもしょっちゅう見てます。

COOPER
2015/7/1 23:53
Re: 夏と春!
COOPERさん、こんばんは。
これが3度目の伊吹山です。秋と冬で山野草を撮るのはこれが初めてです。
もっとリサーチし、三合目や山頂付近を広く探せば良かったのにと後悔してます。
花を探している際、素敵な方に出会え良かったです。
これからの百名山行き、元気出てきました。
三連休の白馬テン泊に備えて山野草の情報を調べておきます。
伊吹山とは比べものにならない種類の高山植物を見られるのが楽しみです。
また何かとお世話をかけますが、よろしくお願いします。
2015/7/2 2:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら