ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6691088
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳山頂付近のコイワイザクラを探しに行きました。

2024年04月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:28
距離
18.6km
登り
1,622m
下り
1,620m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:30
合計
8:26
2:27
3
2:30
2:30
8
2:38
2:38
14
2:52
2:54
10
3:04
3:04
19
3:23
3:26
3
3:29
3:30
23
3:53
3:54
25
4:19
4:19
13
4:32
4:33
9
4:42
4:51
28
5:19
5:20
33
5:53
5:59
13
6:12
6:12
6
6:18
6:18
40
6:58
7:05
0
7:05
7:06
2
7:08
7:09
5
7:14
7:18
6
7:24
7:24
0
7:24
7:24
3
7:27
7:36
0
7:36
7:38
0
7:38
7:40
6
7:46
7:50
7
7:57
7:57
2
7:59
7:59
1
8:00
8:12
12
8:24
8:24
6
8:30
8:30
7
8:37
8:52
29
9:21
9:21
16
9:37
9:41
7
9:48
9:48
8
9:56
9:56
12
10:08
10:09
8
10:17
10:20
3
10:23
10:23
11
10:34
10:34
7
10:41
10:41
6
10:47
10:47
3
10:50
10:51
2
10:53
ゴール地点
天候 くもり、山中はガス
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸川公園前24H有料駐車場
平日¥500
塔ノ岳頂上付近を散策しました
ここのコイワイザクラはまだつぼみ
4月16日に来たときは、影も形もなかった。やはりここに根付いてるんだね😊
11
塔ノ岳頂上付近を散策しました
ここのコイワイザクラはまだつぼみ
4月16日に来たときは、影も形もなかった。やはりここに根付いてるんだね😊
暗い所なのか、色が飛んでます
7
暗い所なのか、色が飛んでます
もうすぐ開花だね
8
もうすぐ開花だね
草むらの中にピンクが目立ちます
9
草むらの中にピンクが目立ちます
でも、こんなところに咲いてると踏みつけられる!
15
でも、こんなところに咲いてると踏みつけられる!
密集してなくて点在してます」
4
密集してなくて点在してます」
可愛い花です
小っちゃいのが疎らに咲いていました。
4
小っちゃいのが疎らに咲いていました。
手前はピントが合っている様ですね
21
手前はピントが合っている様ですね
珍しい所に咲いていた。
6
珍しい所に咲いていた。
この写真で分るかもしれませんが傾斜がかなり急なところに咲いてました。
5
この写真で分るかもしれませんが傾斜がかなり急なところに咲いてました。
今日は2時半前に出発
2024年04月23日 02:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 2:24
今日は2時半前に出発
公営の駐車場前通過。
8:30開くとありますが実際の早く開けてくれるようです。
2024年04月23日 02:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 2:26
公営の駐車場前通過。
8:30開くとありますが実際の早く開けてくれるようです。
登山口 スタート8分経過
2024年04月23日 02:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 2:32
登山口 スタート8分経過
ここは明るいので、荷物整理しました。5分もかけすぎ
2024年04月23日 02:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 2:43
ここは明るいので、荷物整理しました。5分もかけすぎ
丹沢ペース、ここで、4分間小休
2024年04月23日 02:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 2:49
丹沢ペース、ここで、4分間小休
観音茶屋前を通過
2024年04月23日 03:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 3:03
観音茶屋前を通過
左はテント場がある4大展望方面ケ湯塔ノ岳です。右は左との合流地点まで幾分か短い⇒いつも右使用
2024年04月23日 03:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 3:09
左はテント場がある4大展望方面ケ湯塔ノ岳です。右は左との合流地点まで幾分か短い⇒いつも右使用
雑事場の平、愛展望方面からの合流地点
2024年04月23日 03:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 3:23
雑事場の平、愛展望方面からの合流地点
暗くて、見えにくい‥見晴茶屋
2024年04月23日 03:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 3:28
暗くて、見えにくい‥見晴茶屋
もみじロードの始点、暗くて、よく分からない
2024年04月23日 03:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 3:39
もみじロードの始点、暗くて、よく分からない
ここは1本松、もみじが植えられている坂はここでひと段落
2024年04月23日 03:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 3:53
ここは1本松、もみじが植えられている坂はここでひと段落
駒止茶屋直下の階段の始点です。
2024年04月23日 04:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 4:08
駒止茶屋直下の階段の始点です。
堀山の家、ここでは、6分小休止
2024年04月23日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 4:42
堀山の家、ここでは、6分小休止
堀山の家を過ぎて、ここは、晴れてると富士山は見られる場所
今日は残念でした。
2024年04月23日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 4:54
堀山の家を過ぎて、ここは、晴れてると富士山は見られる場所
今日は残念でした。
天神尾根直下階段の始まり
2024年04月23日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 5:03
天神尾根直下階段の始まり
前方の大きな木が見えてくると天神尾根分岐も近いです。
2024年04月23日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 5:08
前方の大きな木が見えてくると天神尾根分岐も近いです。
天神尾根分岐
2024年04月23日 05:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 5:15
天神尾根分岐
茅場の平、看板に小草平って書いていた。
2024年04月23日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 5:17
茅場の平、看板に小草平って書いていた。
桜、ここはまだ残ってる
2024年04月23日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 5:18
桜、ここはまだ残ってる
ここは花立山荘直下の階段より下の階段、横幅が大きいです。
長い階段ですが割と登りやすい。
2024年04月23日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 5:24
ここは花立山荘直下の階段より下の階段、横幅が大きいです。
長い階段ですが割と登りやすい。
花立山荘直下の階段とりつき部が富士山ビューポイントなのですが、今日は残念ながら、見られませんね。
2024年04月23日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 5:40
花立山荘直下の階段とりつき部が富士山ビューポイントなのですが、今日は残念ながら、見られませんね。
花立山荘直下の階段取り付きです。
2024年04月23日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 5:41
花立山荘直下の階段取り付きです。
急で、長いですね。
2024年04月23日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 5:49
急で、長いですね。
今日は影響していないようなので、外し忘れの様です。
2024年04月23日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 5:51
今日は影響していないようなので、外し忘れの様です。
花立山荘です。ここまでスタートから3時間強かかってます💦
2024年04月23日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 5:51
花立山荘です。ここまでスタートから3時間強かかってます💦
8分間も休憩をとってスタートします。
2024年04月23日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 5:59
8分間も休憩をとってスタートします。
馬酔木が咲いてました
2024年04月23日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 6:05
馬酔木が咲いてました
今日は塔ノ岳はガスの中です。
2024年04月23日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/23 6:10
今日は塔ノ岳はガスの中です。
金冷し、あと600mなんですが…実際はとても遠く感じます。
2024年04月23日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 6:17
金冷し、あと600mなんですが…実際はとても遠く感じます。
ここ緊急時連絡版はNO45で大倉尾根最後の標識です。
連絡先が全て修正されていました。
2024年04月23日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 6:31
ここ緊急時連絡版はNO45で大倉尾根最後の標識です。
連絡先が全て修正されていました。
塔ノ岳山頂直下の階段、あれを登れば頂上です😊
2024年04月23日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 6:36
塔ノ岳山頂直下の階段、あれを登れば頂上です😊
24H有料駐車場から4時間16分、年齢には勝てないな
2024年04月23日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/23 6:40
24H有料駐車場から4時間16分、年齢には勝てないな
今日は富士山が見えないので、尊仏山荘をバックに自撮りしました。88回目の登頂でした。
2024年04月23日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
4/23 6:44
今日は富士山が見えないので、尊仏山荘をバックに自撮りしました。88回目の登頂でした。
さて、今日の目的は頂上登頂だけではなく、頂上近辺に咲く
コイワイザクラを見に来ました。
2024年04月23日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 7:05
さて、今日の目的は頂上登頂だけではなく、頂上近辺に咲く
コイワイザクラを見に来ました。
とりあえず、行ってみます。

7時5分から8時11分の間頂上付近を徘徊しました
2024年04月23日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 7:05
とりあえず、行ってみます。

7時5分から8時11分の間頂上付近を徘徊しました
8:11下山します
2024年04月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 8:11
8:11下山します
いつも晴れた日に来るので、こんな天気もたまには良い
2024年04月23日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 8:11
いつも晴れた日に来るので、こんな天気もたまには良い
桜の花がガスに包まれて、なんか、趣があるな
2024年04月23日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 8:17
桜の花がガスに包まれて、なんか、趣があるな
安全な大倉尾根を」下ります
2024年04月23日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 8:22
安全な大倉尾根を」下ります
チャンプだ。7778回目と言っていた。元気で脛
2024年04月23日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
4/23 8:26
チャンプだ。7778回目と言っていた。元気で脛
相変わらずガスの中です。勿論、相模湾は見えません
2024年04月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 8:28
相変わらずガスの中です。勿論、相模湾は見えません
ここの桜もガスに包まれてる
2024年04月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/23 8:31
ここの桜もガスに包まれてる
スミレ‥乱暴な紹介、
2024年04月23日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 8:32
スミレ‥乱暴な紹介、
花立山荘前で朝食。
菓子パンとノンアル
2024年04月23日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/23 8:41
花立山荘前で朝食。
菓子パンとノンアル
花立山荘直下の階段を下ります
2024年04月23日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 8:54
花立山荘直下の階段を下ります
階段を下った所で富士山方向を見ると、朝よりガスってました。
2024年04月23日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 8:58
階段を下った所で富士山方向を見ると、朝よりガスってました。
気温が低めで、歩きやすい
2024年04月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 9:14
気温が低めで、歩きやすい
茅場の平(小草平)
2024年04月23日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 9:20
茅場の平(小草平)
ミツバツツジが堀山の家の近くに咲いてました。
2024年04月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/23 9:37
ミツバツツジが堀山の家の近くに咲いてました。
堀山の家の前のキブシ
2024年04月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/23 9:38
堀山の家の前のキブシ
駒止茶屋通過
2024年04月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 9:55
駒止茶屋通過
桜の花のじゅうたん
2024年04月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 9:57
桜の花のじゅうたん
一本松
2024年04月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 10:06
一本松
もみじが植林された坂、結構長い
2024年04月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 10:10
もみじが植林された坂、結構長い
見晴茶を過ぎて
2024年04月23日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 10:19
見晴茶を過ぎて
雑事場の平、やはり左、コースが短い方へ
2024年04月23日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 10:21
雑事場の平、やはり左、コースが短い方へ
観音茶屋通過
2024年04月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 10:33
観音茶屋通過
丹沢ベース通過、下りはほとんど休みなし。
但し今日も立ち止まって、談笑時間が多かった。
2024年04月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/23 10:40
丹沢ベース通過、下りはほとんど休みなし。
但し今日も立ち止まって、談笑時間が多かった。
戦時も載せたヤマブキ
2024年04月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/23 10:42
戦時も載せたヤマブキ
登山口に戻って来ました。
2024年04月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/23 10:47
登山口に戻って来ました。
撮影機器:

感想

今週になって、天気が悪かったのですが、雨さえ降ってなければOK
土曜日は表尾根にコイワイザクラを見に行きましたが、今度は頂上付近を見ようと思って、またまた、塔ノ岳に登りました。
スタート午前前2時半ころだったので、誰も後から来ませんでしたが、お一人ピストンで下って来られた方が居ました。
こんな天気でも
登って来るんですね。西丹沢から縦走している方、みやま山荘泊りの方、塔ノ岳から丹沢山を目指す方、それにトレランの方々いろんな方々と出会えて山は楽しいですね。それに、何回も登られてる方々と楽しくお話しさせていただきありがとうございました。
 今回でyamabato2015の塔ノ岳登頂は88回目、圧倒的に大倉尾根利用が多い。
ところで、今日も出会ったチャンプは7千回も後半に近づいてるらしい、仕事(ボランテア?)とはいえ凄い。

 山頂の軌跡は少しいじってます。ごめんなさい。
ただ、写真で見るように、岩場では無く、草むらにピンクの花が咲いてました。200m近く下っていく勇気は無かったので、それよりも頂上に近い所で見つかってとても、ラッキーでした。😊
 更に下へ下る方がいたら、この小さな花を踏みつけない様にして欲しいな・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら