ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6691839
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雨模様の高水三山で狼犬様探し

2024年04月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
7.9km
登り
733m
下り
790m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:06
合計
3:17
8:29
62
9:31
9:33
5
9:38
9:38
25
10:03
10:03
10
10:13
10:13
6
10:19
10:20
24
10:44
10:47
59
11:46
天候 曇り、ときどきぱらっ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR東青梅駅から上成木までバス 午前中2本
https://tobus.jp/sp/blsys/stop/time?routecode=283&poleno=2&stopid=2359&ln=ja
帰り:JR御嶽駅
コース状況/
危険箇所等
久しぶりに惣岳山の岩場上ったら雨でぬれててびびりました。^^;)
その他周辺情報 プチダイエットのため、ハイクの日は昼食抜き(家に帰っても夕食まで食べない)体制に入りました。
今日は東青梅からバスにしました。乗客はハイカー4名+通勤の方1名のみでした。
5
今日は東青梅からバスにしました。乗客はハイカー4名+通勤の方1名のみでした。
30分くらいかかって上成木とうちゃこ。途中乗る人もなく、採算度外視のコミュバスを兼ねているのかな。
4
30分くらいかかって上成木とうちゃこ。途中乗る人もなく、採算度外視のコミュバスを兼ねているのかな。
立派な石塔に「常福院龍学寺表参道」とありました。へー、こちらが表参道だったんだ。
6
立派な石塔に「常福院龍学寺表参道」とありました。へー、こちらが表参道だったんだ。
ここで成木街道から分かれます。
2
ここで成木街道から分かれます。
×:ラショウモンカズラのようですな。
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
7
×:ラショウモンカズラのようですな。
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
その先にきれいな小滝
3
その先にきれいな小滝
おや、5月中は常福院までの車道は工事通行止めのようですな。
1
おや、5月中は常福院までの車道は工事通行止めのようですな。
これは△:カキドオシかな
4
これは△:カキドオシかな
そのすぐ先に鳥居が出てきました。ここから山道らしくなります。
3
そのすぐ先に鳥居が出てきました。ここから山道らしくなります。
〇:キイチゴ
整備されているので歩きやすいです。
2
整備されているので歩きやすいです。
こちらは△:クサイチゴ
4
こちらは△:クサイチゴ
〇:タチツボかな
ひしゃげかけた×:ツチグリ
2
ひしゃげかけた×:ツチグリ
もう少し明るい曇りかと思ったのですが、少し前まで霧雨だったような気配
3
もう少し明るい曇りかと思ったのですが、少し前まで霧雨だったような気配
これがあるということは、古来の表参道だったということですよね。
5
これがあるということは、古来の表参道だったということですよね。
鳥居から10分ほど、九十九折れながらそこそこ高度が上がります。
1
鳥居から10分ほど、九十九折れながらそこそこ高度が上がります。
時々咲いていた小さいのは△:ヒナスミレだったかな
8
時々咲いていた小さいのは△:ヒナスミレだったかな
おや、車道と交差します。
1
おや、車道と交差します。
向かい側の階段で上がります。
2
向かい側の階段で上がります。
曰く「高水山のマッターホルン」😆
4
曰く「高水山のマッターホルン」😆
中間地点あたりに祠。上まで上がれない人はここでお参りしてたかな。
4
中間地点あたりに祠。上まで上がれない人はここでお参りしてたかな。
写真では伝わらないが大きな杉の木です。電信柱が混じってますけど。😆
2
写真では伝わらないが大きな杉の木です。電信柱が混じってますけど。😆
の先にミヤマカタバミではないかと思われる群生。まだつぼみも上がった居ませんでしたが咲いたら良さそう。
3
の先にミヤマカタバミではないかと思われる群生。まだつぼみも上がった居ませんでしたが咲いたら良さそう。
×:ヒトリシズカ
再度車道と交差。すぐ先が常福院の駐車場のようです。
1
再度車道と交差。すぐ先が常福院の駐車場のようです。
あー、ここで軍畑からのトレイルに合流するのか。今日の道の方が車道歩き少ないし良かったような。
3
あー、ここで軍畑からのトレイルに合流するのか。今日の道の方が車道歩き少ないし良かったような。
見事な揮毫「高水山」のある山門。バス停からちょうど1時間でした。
6
見事な揮毫「高水山」のある山門。バス停からちょうど1時間でした。
つきました。常福院龍学寺「昔は常福院の本堂だったが、今はところを替え麓の常福院に属している。」とのことです。
6
つきました。常福院龍学寺「昔は常福院の本堂だったが、今はところを替え麓の常福院に属している。」とのことです。
この子たちに会いに来ました。2013年にも来ているのですが、あまりお犬様の写真は撮っていなかったので再訪しました。
11
この子たちに会いに来ました。2013年にも来ているのですが、あまりお犬様の写真は撮っていなかったので再訪しました。
台座には文政五年(1822年)三月吉日と読めます。その時代のお犬様としては珍しい形で破損も少ないので、もしかしたら後から載せ替えられたものかもしれません。
6
台座には文政五年(1822年)三月吉日と読めます。その時代のお犬様としては珍しい形で破損も少ないので、もしかしたら後から載せ替えられたものかもしれません。
山の上なのに立派な本堂ですな。昔からこの地域の氏子/檀家さんが裕福だったのかな。
4
山の上なのに立派な本堂ですな。昔からこの地域の氏子/檀家さんが裕福だったのかな。
×:ジロボウエンゴサク
7
×:ジロボウエンゴサク
裏手にはなんだか怪しげな龍みたいな像と怪しげではないお地蔵さんたち。由緒は不明。
6
裏手にはなんだか怪しげな龍みたいな像と怪しげではないお地蔵さんたち。由緒は不明。
5分足らずで地味な山頂標識
2
5分足らずで地味な山頂標識
そのあたりの小さな祠
3
そのあたりの小さな祠
下ります。雨の後で木の根っこが滑りそうでビビりました。
1
下ります。雨の後で木の根っこが滑りそうでビビりました。
再び△:ヒナスミレかな。この辺りで今日初めてのおひとり様とスライドしました。
6
再び△:ヒナスミレかな。この辺りで今日初めてのおひとり様とスライドしました。
岩茸石山に向かいます。
1
岩茸石山に向かいます。
眺望自慢の山頂もこのありさま。:-(
5
眺望自慢の山頂もこのありさま。:-(
先に行きます。
小さめの△:テンナンショウがぽつぽつ
1
小さめの△:テンナンショウがぽつぽつ
荒れ気味の道で関ふれプレート見ると少し安心しますね。
1
荒れ気味の道で関ふれプレート見ると少し安心しますね。
今日1の眺望のあるあたり。この辺りで2人目の花ハイカーの方と遭遇
3
今日1の眺望のあるあたり。この辺りで2人目の花ハイカーの方と遭遇
辺りに見かけないすみれ。ハイカーの方に×:アカフタチツボスミレ、と教えていただきました。
6
辺りに見かけないすみれ。ハイカーの方に×:アカフタチツボスミレ、と教えていただきました。
惣岳山下の急斜面の向こうに姫らしき花後と葉っぱがありましたが、とても確認しに近寄れません。^^;)
2
惣岳山下の急斜面の向こうに姫らしき花後と葉っぱがありましたが、とても確認しに近寄れません。^^;)
以前来たことがあるはずなんだが、こんなに厳しかったけな^^;)
1
以前来たことがあるはずなんだが、こんなに厳しかったけな^^;)
青渭神社奥の院。
3
青渭神社奥の院。
ちょとくだると小さなお社。この辺りで今日最後の3人目ハイカー様とスライド
2
ちょとくだると小さなお社。この辺りで今日最後の3人目ハイカー様とスライド
この辺りからようやく普通に歩けるようになりました。
1
この辺りからようやく普通に歩けるようになりました。
×:チゴユリ
御嶽駅に向かってはちょい上りがありましたね。
1
御嶽駅に向かってはちょい上りがありましたね。
×:ヤマツツジ
△:鉄塔 時々見ました。
1
△:鉄塔 時々見ました。
下界が見えてきました。
2
下界が見えてきました。
ツルニチニチソウの群生は2013年に来た時にも写真撮ってましたね。
3
ツルニチニチソウの群生は2013年に来た時にも写真撮ってましたね。
こちらは慈恩寺の裏手に出てくるのでした。
2
こちらは慈恩寺の裏手に出てくるのでした。
線路を渡って。
予定よりも一本早い12:01に間に合いました。
3
予定よりも一本早い12:01に間に合いました。

感想

今回も狼犬様絡めての企画にしました。こちらは2013年に歩いているのですが、その時はお犬様の写真を撮っておらず、今回「姫」が咲いている情報もあったので、確認をかねて企画しました。
天気予報では週後半が雨がちということで曇り予報のこの日に決行しましたが、思ったよりも雨がちで岩場、根っこで滑りそうでビビりました。(しかも木曜日は晴れ予報に変わったようで当てが外れました。)

結果は、狼犬様(由緒的には和犬とのことです)には無事会えましたが、「姫」は厳しい岩場とは聞いていたのですが、蕾、花後ばかりの様で、近寄って確認することができない距離だったのは少し残念でした。

【全体を通しての個人的総評】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★★☆☆(EKmr度数=19位。岩場が多いので数字よりも少しくたびれました。)
技術力(腕力)..★★☆☆☆(岩茸石山、惣岳山に岩場があります。特に惣岳山の直登ルートは濡れているとマジ三点支持がいります。鎖が欲しい★★★くらいです。^^;))
高度感対応力...★★☆☆☆(同上の一部で下が気にかかるところがあります。)
道迷危険度....★★☆☆☆(よく歩かれているので踏み跡は鮮明ですが、分岐があるので、GPSにルートが入って居たほうが安心です。)
インスタ映え度..★★☆☆☆ (今日は霧雨がちで山の眺望に恵まれなかったですが、スミレなどがあったのでかろうじて★★でした)
また行きたい度..★☆☆☆☆ (記憶していたよりもイワイワしていたし、狼様に無事お会いできたので多分もう来ないかと。)
オススメ総合評価.★★★☆☆(アスレチックな要素がお好みの方には良いコースではないかと思いました。今回上成木から「表参道」を歩いてみましたが、軍畑からにくらべて車道歩きが短いところは良いのではと思いました。)

※ 岩茸石山、惣岳山から棒の峰歩くのが「関ふれ」的には正規ルートのようです。https://kanto-fureai.net/course_data/course_data-1-07.html
※ご参考弊レコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-736631.html

※ご参考弊ヤマノート『ハイカー向け 狛狼41選 (東京近郊編)』
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3632

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
川井駅〜棒ノ折山〜岩茸石山〜惣岳山〜御嶽駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら