ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6698061
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

嵩山、観音像と岩場の霊山

2024年04月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:09
距離
3.1km
登り
340m
下り
331m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:18
休憩
0:49
合計
2:07
距離 3.1km 登り 341m 下り 341m
13:47
13:54
3
13:57
14:04
3
14:07
14:14
25
14:39
15:07
16
休憩は嵩山(大天狗)で取りました。
天候 晴れのち曇り。気温は15〜18℃くらいでした。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅霊山たけやま駐車場に駐車しました。
無料、トイレあり。
登山口ナビによると78台駐車可能。
平日13:30ごろで半分くらい駐車していました。

関越道の渋川伊香保ICを下りて左の渋川方面へ向かいます。国道17号線に入って次の中村交差点を左折、県道35号線を北上します。約4.7km進むと右手に金井ICがあるので右折して国道353号線へ入り箱島ICでおります。突き当りを右折し、すぐ箱島の信号があるのでそこをまた右折して県道155号線に入ります。橋を渡って次の信号を左折し国道353号線を西へ。約6.6km先の松見橋の交差点を右折、650mほど先の国道145号線との分岐も右折します。次の伊勢町の信号を左折し、道なりに進んで西中之条の交差点を右折。約2.6km進むと左手に道の駅があります。
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜小天狗〜不動岩】(表登山道)
天狗の広場までは明瞭で歩きやすいです。
小天狗は岩場で端は崖になっています。
不動岩への迂回路は少し狭くやや荒れていました。
不動岩は足をかける場所が小さくて緊張しました。
岩の上の景色は小天狗と変わりません。

【天狗の広場〜中天狗〜経塚〜嵩山(大天狗)】
広場から経塚までは急な坂もなく歩きやすいです。
経塚から山頂までは岩場が続きますが、
最初の鎖を登った後、右脇に迂回路があります。
山頂の女岩は迂回路がなさそうなので、
鎖を使って登るしかありません。

【経塚〜駐車場】(東登山道)
整備された登山道です。
石が多い場所もありますが危なくはないです。
道の駅霊山たけやまから出発します。道の駅では鯉のぼりが飾られていて、多くの観光客が写真を撮っていました。
2024年04月26日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/26 13:00
道の駅霊山たけやまから出発します。道の駅では鯉のぼりが飾られていて、多くの観光客が写真を撮っていました。
トイレ右側から左へ曲がって表登山道へ進んでいきます。東登山道は反対側です。
2024年04月26日 13:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/26 13:17
トイレ右側から左へ曲がって表登山道へ進んでいきます。東登山道は反対側です。
展望台があるそうなのでちょっと寄ってみることに。
2024年04月26日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:30
展望台があるそうなのでちょっと寄ってみることに。
展望台です。眺めは木々が邪魔して良くありませんでした。
2024年04月26日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:32
展望台です。眺めは木々が邪魔して良くありませんでした。
ハイキングコースと観音像の地図がいくつも設置してあるので助かります。この先で元の道と合流しました。
2024年04月26日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:32
ハイキングコースと観音像の地図がいくつも設置してあるので助かります。この先で元の道と合流しました。
嵩山三十三観音の一つです。ここは十番。八番と九番の上あたりにありますが、少し左に進んでから回り込みました。
2024年04月26日 13:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:41
嵩山三十三観音の一つです。ここは十番。八番と九番の上あたりにありますが、少し左に進んでから回り込みました。
尾根に出ました。天狗の広場です。まずは左折して小天狗と不動岩に行ってみます。
2024年04月26日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:44
尾根に出ました。天狗の広場です。まずは左折して小天狗と不動岩に行ってみます。
小天狗と不動岩の分岐です。まっすぐ小天狗を目指します。
2024年04月26日 13:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:46
小天狗と不動岩の分岐です。まっすぐ小天狗を目指します。
岩場を進むと小天狗に着きました。足場はあまり良くありませんが、眺望は良好です。
2024年04月26日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:47
岩場を進むと小天狗に着きました。足場はあまり良くありませんが、眺望は良好です。
南には榛名山が見えます。
2024年04月26日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/26 13:47
南には榛名山が見えます。
西側の下は結構な崖です。奥に少し見える岩は不動岩です。
2024年04月26日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:48
西側の下は結構な崖です。奥に少し見える岩は不動岩です。
北は白い白砂山も見えました。
2024年04月26日 13:49撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
4/26 13:49
北は白い白砂山も見えました。
一度分岐まで戻り、小天狗の南側をまくようにして不動岩へ。
2024年04月26日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/26 13:56
一度分岐まで戻り、小天狗の南側をまくようにして不動岩へ。
不動岩を真下から見上げます。かなり怖気づきましたけど、ゆっくり慎重に登りました。
2024年04月26日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 13:57
不動岩を真下から見上げます。かなり怖気づきましたけど、ゆっくり慎重に登りました。
不動明王立像がありました。足場が良くないので怖いです。眺めは小天狗とほとんど同じです。危険だと思ったら無理して登ることはないですね。
2024年04月26日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
4/26 13:59
不動明王立像がありました。足場が良くないので怖いです。眺めは小天狗とほとんど同じです。危険だと思ったら無理して登ることはないですね。
小天狗はこちらから見ると崖です。
2024年04月26日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 14:00
小天狗はこちらから見ると崖です。
登ったら当然下りなければなりません。怖いなあ。
2024年04月26日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 14:02
登ったら当然下りなければなりません。怖いなあ。
山頂に行く前に中天狗に寄ります。ここで反対側から来た登山者にあって情報交換をしました。
2024年04月26日 14:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 14:25
山頂に行く前に中天狗に寄ります。ここで反対側から来た登山者にあって情報交換をしました。
道標があるので分かりやすいです。このあたりは歩きやすかったです。
2024年04月26日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/26 14:26
道標があるので分かりやすいです。このあたりは歩きやすかったです。
実城の平は数多くの観音様が安置されています。
2024年04月26日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 14:28
実城の平は数多くの観音様が安置されています。
山頂手前の長い岩場です。すごく急という訳ではありませんが、気は抜けません。
2024年04月26日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/26 14:34
山頂手前の長い岩場です。すごく急という訳ではありませんが、気は抜けません。
右手に歩けそうな道を発見。倒木の下をくぐって安全な道を進みます。
2024年04月26日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/26 14:34
右手に歩けそうな道を発見。倒木の下をくぐって安全な道を進みます。
岩場を迂回するように右側を登っていきます。
2024年04月26日 14:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/26 14:37
岩場を迂回するように右側を登っていきます。
嵩山に着きました。残念ながら雲が多くなってきました。
2024年04月26日 14:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 14:39
嵩山に着きました。残念ながら雲が多くなってきました。
山頂にある女岩を登ると眺望がききます。この岩も狭く足場が良くありません。
2024年04月26日 14:44撮影 by  PENTAX K-50, PENTAX
2
4/26 14:44
山頂にある女岩を登ると眺望がききます。この岩も狭く足場が良くありません。
山頂から少し下った大きな岩の上からの眺め。中央右奥に薄っすらと見えるのは浅間山でしょうか。
2024年04月26日 14:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
4/26 14:58
山頂から少し下った大きな岩の上からの眺め。中央右奥に薄っすらと見えるのは浅間山でしょうか。
迂回路を下へ下へと進むと、岩場の下部の脇に出てきました。ここから登れば安全だったのか。
2024年04月26日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 15:02
迂回路を下へ下へと進むと、岩場の下部の脇に出てきました。ここから登れば安全だったのか。
下山は東登山道です。よく整備されていました。
2024年04月26日 15:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 15:06
下山は東登山道です。よく整備されていました。
登山口に岩登り禁止の大きな看板がありました。ハーケンやボルトと書いてあるので、登山ではなくロッククライミングが禁止なのでしょう。
2024年04月26日 15:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 15:21
登山口に岩登り禁止の大きな看板がありました。ハーケンやボルトと書いてあるので、登山ではなくロッククライミングが禁止なのでしょう。
今回も無事帰って来られて良かったです。
2024年04月26日 15:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/26 15:23
今回も無事帰って来られて良かったです。

装備

個人装備
薄手のパーカー 半袖速乾Tシャツ 春夏用トレッキングパンツ 滑り止めつきグローブ 帽子 行動食 水筒と飲料(1.4L分) 印刷した紙の地図 方位磁石 携帯 時計 カメラ(コンパクトと一眼) 三脚 温度計 レインウェア上下 手ぬぐい 膝サポーター トレッキングポール(未使用) 熊鈴 チェーンスパイク(未使用) 虫よけスプレー
備考 飲料は600mlほど消費した。

感想

本日二座目は嵩山です。読みは「たけやま」です。たかやまだと勘違いしていました。天狗の住む山と言われ、三つの峰をそれぞれ小天狗、中天狗、大天狗と呼んでいます。

小天狗と不動岩は開けていて見晴らしが良いです。榛名山や白砂山方面が良く見えました。不動岩も同じような景色ですが登るのは簡単ではないので、危険だと感じたら無理に登らなくても良いというのが正直な感想です。岩の上には不動明王が安置されています。

山頂(大天狗)は木に囲まれていて景色はよくありませんが、女岩の上にのぼれば眺望が良く開放感があります。右には谷川岳も少し見えました。足場が狭いのが難点です。

この山はヤマビルが出るそうなので一応虫よけスプレー靴にかけて登りました。気温が高くなりヤマビルが活発になる前に登ることができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら