入笠山✿cliさん1ヶ月ぶりお花見ハイク✿
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 339m
- 下り
- 336m
コースタイム
◆パンフレットによると3時間15分のコースです。
天候 | くもり・14℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.fujimipanorama.com/summer/index.php 諏訪南ICから4〜5km |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所ありません。 山頂直下のみ、ちょっとした急登。 大阿原湿原へは舗装路歩き。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 ・ゆーとろん水神の湯(富士見パノラマリゾートすぐ下) ・山彦荘に割引券(50円引き)あります。 |
写真
感想
梅雨空の続く中、cliさんが1か月ぶりの復帰です♪
・雨が降っても行ける場所
・お花の鑑賞が不可欠
・体力的に大変でない場所
という条件から、まだ行ったことのない入笠山へ。
入笠山は標高1955mあるのですが、スキー場のゴンドラがあるおかげで楽チンハイキングが楽しめます。
湿原とお花畑散策なら、山の格好すら要らないくらいです。
お久しぶりのcliさんにはちょうどよい山ですね。
ゴンドラに揺られて10分。
頂上駅は標高1780mです。
ふもとは1000mくらいですので、ゴンドラにて780m上がったことになります。
こりゃ、楽チン楽チン(^^
さて、晴れていれば八ヶ岳の絶景が拝めるわけですが、本日の周囲の景色はほぼゼロでした。
まあ、すでに分かっていたことですし、雨が降っていないだけでもありがたい。
そんなわけで、今日の目的はお花の鑑賞となるわけです。
頂上駅にあるすずらん公園を軽く散策してから、山頂目指して移動開始。
コースは案内板から左右に分かれる二通りですが、どちらも入笠湿原に通じています。
湿原の景色を上から楽しむなら、左回り(電波塔)方面がお奨めです。
といいつつ、私たちは右回り(樹林帯)を選択(←深い意味は無い)。
どちらにせよ、大した距離はないのであっという間に入笠湿原に着いてしまいます。
樹林帯から一気に開ける湿原の様子はなかなかの見応え。
今の時期は紫のアヤメ、黄色のオダマキとウマノアシガタが緑の湿原を彩っていました。
とても癒される空間です。
山彦荘前にて一息入れて、先へ進みます。
次のチェックポイントはお花畑。
たくさんの花が咲いていて、癒されますね〜
ここは鹿などの野生動物に荒らされないよう、柵で囲われたスペースになっています。
お花畑の維持の大変さをつくづく痛感するのでした。
お花畑を通過すると、急登のはじまり。
ようやく山登りらしい雰囲気となりますが、長くは続きません。
20分程度で山頂到着。
晴れていたらすごい眺めに違いない!と思われる遮るもののない解放感あふれる山頂でした。
今度は晴れた日に来たいものです。
まだまだ時間たっぷりなので、次は大阿原湿原を目指します。
山頂から急斜面を下ったあとはてくてく道路歩き。
大阿原湿原。
静かで広くて、自然の空気を存分に堪能できる湿原でした。
ただ、惜しいことに花が少ない。
これは今の時期だからなのか、もともとそういう場所なのかは分かりません。
花を期待して歩いてきた私たちとしてはちょっと落胆ではありました。
その後は頂上駅まで戻って、ハイキング終了。
かなり楽チンハイクでしたが、雨に降られることなく何よりでした。
cliさんも久しぶりに山の空気を吸って、リフレッシュできたことでしょう。
私(masa)的には…
ふもとの青柳駅からピストンするコースを一度試してみたいと思ったりします。
cliさんは付き合ってくれないだろうなぁ┐('〜`;)┌
追記:青柳駅からの登山コースは利用する人がなく、整備されていない模様…無理そうです。
小吉女さん、masataroさん、こんばんは〜
小吉女さん、山復帰おめでとうございます
お天気はイマイチだったようですが、お花達の色が濃くて美しいですな〜
ホテイアツモリソウは最近になってヤマレコで、ミヤマタムラソウは今回初めて拝見しましたが、自然の作り出す造形ってホントにおもしろくて飽きませんね
ワタクシも数年前にスズランを見に行きましたが、大河原湿原の遊歩道も一周しましたよ〜
入笠山、のんびりするにはいいところですね
フレちゃん おひさしぶりです♪
ここ数年1ヶ月も山に行かない日はなかったので、
登る足は見事に衰退しておりました
山はいいね
つくづく思いましたよ
私の癒しは自然にありです
ここのゴンドラ。
降りるときに温かいおしぼりのサービスがあるんですよ。
嬉しかったなぁ〜
首まで拭きまくってオッサンでした
地道に歩くことを再開しま〜す
FREさん、こんばんは
お待ちかね、1ヶ月ぶりにcliさん復帰です。
ただ、梅雨時ということもあって、のんびり入笠山となりました。
微妙に花の少ない時期だったようですが、それでも色々楽しめました♪
やっぱり、入笠山といえばスズランですよね。
次回はスズランを狙って訪問してみたいと思います。
clioneさん、masataroさん、こんにちは。
clioneさん、復帰おめでとうございます〜
久しぶりのお山でのウキウキ が伝わってきます
masataroさんのソロばかり続くと、なんとな〜く寂しくて
(clioneさんの美味しそうなランチ写真がないからか?笑)
お二人の山行を待ってました
アツモリソウはまだ未見です
いつもタイミングが悪くて クマガイソウより
豪華絢爛一度お目にかかりたいものです。
2年前の同じ頃行きましたが、その時は大阿原湿原は一面に
サギソウが咲いていました。今年はもう終わってしまったのかな?
まだ早いのかな?
テイ沢も気になっている場所で、次回は行きたいです。
お花の写真が色鮮やかで綺麗です
konontanさん こんばんは。
お引越しもやっとこさ終わっておひさしぶりのお山。
やっぱり楽しかったです
アツモリソウ…三つ峠でも保護されていると聞いていますが
まぁ〜見事なお花でした
地面から生えているのが不思議なくらいです
来年にはぜひ見に行ってください
今年は忙しい日々が続きそうなので、
ぼちぼちと歩いて行ければなぁ〜と思っています。
konontanさん、こんばんは
私にとっては複雑な?心境ですね
ソロは寂しいですか
やっぱり、ご馳走の写真が無いといかんですかね〜
ホテイアツモリソウはギリギリセーフでした!
全体の8割は終了していましたから。
この種のお花たち、造形美はお見事ですね。
なんでこんな形になるのか、不思議に思いつつ鑑賞しました
へへぇ〜
サギソウが咲くのですか。
今回は残念ながら見られませんでした。
モウセンゴケはいたようなのですが、こちらも発見できず…
大阿原湿原はもう一回、リベンジ訪問をせねばなりません
それにしても、早く梅雨が明けてほしいものですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する