ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6715794
全員に公開
ハイキング
北陸

蠑螺ヶ岳,西方ヶ岳縦走(立石岬灯台から気比の松原)

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
19.3km
登り
1,100m
下り
1,099m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:37
合計
7:08
距離 19.3km 登り 996m 下り 995m
7:43
19
立石バス停
8:02
8:05
16
8:21
39
立石バス停
9:00
9:02
106
10:48
10:54
22
11:22
11:23
4
11:27
14
11:41
12:06
90
13:36
69
14:45
6
14:51
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
気比の松原駐車場(無料)
敦賀市コミュニティバス 気比の松原 7:10 → 7:35 立石(200円)
 ※交通系ICカード使えます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じるところはありませんでした。
その他周辺情報 おむすびや穂んのり 営業時間 6:30 - 14:00
米田牧場みるく屋 営業時間 13:00 - 17:00
敦賀きらめき温泉リラ・ポート 営業時間 10:00 - 22:00(750円)
朝早くから沢山の車が止まっている、気比の松原駐車場。
2024年04月28日 06:49撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 6:49
朝早くから沢山の車が止まっている、気比の松原駐車場。
気比の松原バス停から、バスに乗ります。
2024年04月28日 06:55撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 6:55
気比の松原バス停から、バスに乗ります。
バスに乗り合わせた他の登山者は、登山口のある浦底で下車した為、終点の立石まで乗ったのは自分達だけでした。
2024年04月28日 07:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
4/28 7:36
バスに乗り合わせた他の登山者は、登山口のある浦底で下車した為、終点の立石まで乗ったのは自分達だけでした。
先ずは敦賀半島の先端にある立石岬灯台へ。
2024年04月28日 07:47撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 7:47
先ずは敦賀半島の先端にある立石岬灯台へ。
灯台への道は、登山道でした。
2024年04月28日 07:51撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 7:51
灯台への道は、登山道でした。
1881年に完成した日本海側で2番目の灯台であり、日本人だけで設計建設した最初期のものだそう。
2024年04月28日 08:03撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 8:03
1881年に完成した日本海側で2番目の灯台であり、日本人だけで設計建設した最初期のものだそう。
真ん中の点は漁船ですが、その右の影はクジラなのか大きく移動していました。
2024年04月28日 08:07撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 8:07
真ん中の点は漁船ですが、その右の影はクジラなのか大きく移動していました。
ちょっと遠回りになりますが、左側の道を進もう。
2024年04月28日 08:28撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 8:28
ちょっと遠回りになりますが、左側の道を進もう。
トンネルを迂回する道路は、通れませんでした。
2024年04月28日 08:29撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 8:29
トンネルを迂回する道路は、通れませんでした。
サザエヶ岳登山口はこちら。
2024年04月28日 08:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 8:56
サザエヶ岳登山口はこちら。
さざえヶ岳登山道はこちら。
2024年04月28日 08:57撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 8:57
さざえヶ岳登山道はこちら。
タニウツギ
2024年04月28日 09:05撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 9:05
タニウツギ
蠑螺ヶ岳登山口
2024年04月28日 09:06撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 9:06
蠑螺ヶ岳登山口
本日の行動食。
2024年04月28日 09:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 9:25
本日の行動食。
水島ビューポイントからの眺め。
2024年04月28日 09:30撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 9:30
水島ビューポイントからの眺め。
所々に大きな岩があります。
2024年04月28日 09:47撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 9:47
所々に大きな岩があります。
長命水
2024年04月28日 10:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:04
長命水
ここまでで、500mlを飲んでしまったので、一応汲んでいきます。
2024年04月28日 10:05撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:05
ここまでで、500mlを飲んでしまったので、一応汲んでいきます。
この岩の間を通ります。
2024年04月28日 10:20撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:20
この岩の間を通ります。
一枚岩展望所からの眺め。
2024年04月28日 10:28撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:28
一枚岩展望所からの眺め。
気持ちの良い稜線歩き。
2024年04月28日 10:43撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:43
気持ちの良い稜線歩き。
蠑螺ヶ岳山頂に到着。三等三角点「螺ヶ嶽」もあります。
2024年04月28日 10:48撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:48
蠑螺ヶ岳山頂に到着。三等三角点「螺ヶ嶽」もあります。
山頂直下の絶景ポイントからは、日本原子力発電敦賀原子力発電所が見えました。
2024年04月28日 10:51撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:51
山頂直下の絶景ポイントからは、日本原子力発電敦賀原子力発電所が見えました。
敦賀市街方面の眺め。
2024年04月28日 10:51撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 10:51
敦賀市街方面の眺め。
キツツキの巣?
2024年04月28日 11:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 11:00
キツツキの巣?
カモシカ台
2024年04月28日 11:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 11:21
カモシカ台
カモシカ台からは、西方ヶ岳と関西電力美浜発電所が見えました。
2024年04月28日 11:20撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 11:20
カモシカ台からは、西方ヶ岳と関西電力美浜発電所が見えました。
二等三角点「西方ヶ岳」のある場所は、展望ありません。
2024年04月28日 11:41撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 11:41
二等三角点「西方ヶ岳」のある場所は、展望ありません。
西方ヶ岳山頂も展望なし。
2024年04月28日 11:44撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 11:44
西方ヶ岳山頂も展望なし。
「おむすびや穂んのり」で購入したおむすびでお昼ご飯。おむすびの具は左から、へしこ(250円)、ソース味メンチ(200円)、とろろ(160円)。おかずセットは170円。
2024年04月28日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
4/28 11:53
「おむすびや穂んのり」で購入したおむすびでお昼ご飯。おむすびの具は左から、へしこ(250円)、ソース味メンチ(200円)、とろろ(160円)。おかずセットは170円。
新緑が気持ちいいブナ林。
2024年04月28日 12:31撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 12:31
新緑が気持ちいいブナ林。
ここから約25m離れた呼石から呼びかけると、よく応えると言われているオウム岩。
2024年04月28日 12:40撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 12:40
ここから約25m離れた呼石から呼びかけると、よく応えると言われているオウム岩。
展望はイマイチです。
2024年04月28日 12:39撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 12:39
展望はイマイチです。
銀命水
2024年04月28日 12:53撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 12:53
銀命水
ミツバツツジ
2024年04月28日 13:14撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 13:14
ミツバツツジ
奥の院展望所からの眺め。
2024年04月28日 13:19撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 13:19
奥の院展望所からの眺め。
下山!
2024年04月28日 13:31撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 13:31
下山!
ここから5kmのロード。。。
2024年04月28日 13:35撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 13:35
ここから5kmのロード。。。
猿がいました!
2024年04月28日 13:44撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 13:44
猿がいました!
歩いてきた西方ヶ岳。
2024年04月28日 14:07撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 14:07
歩いてきた西方ヶ岳。
近畿自然歩道なんですね。
2024年04月28日 14:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 14:21
近畿自然歩道なんですね。
日本三大松原の一つに数えられ、本日のゴール地点、気比の松原が見えてきました。
2024年04月28日 14:23撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 14:23
日本三大松原の一つに数えられ、本日のゴール地点、気比の松原が見えてきました。
敦賀市のマンホール。実際に見た立石岬灯台が描かれています。
2024年04月28日 14:44撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
4/28 14:44
敦賀市のマンホール。実際に見た立石岬灯台が描かれています。
看護大学の敷地内にある米田牧場「みるく屋」でソフトクリーム(300円)。
2024年04月28日 15:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/28 15:12
看護大学の敷地内にある米田牧場「みるく屋」でソフトクリーム(300円)。
下山後の温泉、リラ・ポート。
2024年04月28日 15:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/28 15:41
下山後の温泉、リラ・ポート。

装備

個人装備
Tシャツ ウインドシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

ゴールデンウィーク前半は、蠑螺ヶ岳と西方ヶ岳を縦走してきました。
どうせならと敦賀半島の先端にある立石岬灯台から歩きました。
暑いくらいの好天に恵まれ(前日、翌日は雨模様)、稜線上や各展望台では風が心地よかったです。逆に言うと、これ以上気温が高くなると滝汗となるでしょう。ほぼ海抜0メートルからの登山なので低山とはいえ登りがいがあり、登った先には絶景があり、大満足の山行でした。

敦賀市の半島から絶景が見える山旅。前々から気になっていた山行に灯台まで行く盛り盛りの計画。
さすが健脚Mさんの計画は楽しい。
追加で腹ごしらえの🍙と下山後の褒美アイスと、腹も心も満腹でとても楽しかった!
山頂からの絶景は”言わずもがな”日本海って初夏は穏やかなのね…空と海の青コラボ最高😀

暑さを回避するため福井まで行ったけど、福井も暑かった!本格的な夏山シーズンに向けての体力作りになりました。最後は1時間ロード…それにしてもよー歩いたわぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら