記録ID: 672170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平裏岩手縦走口〜乳頭温泉蟹場口縦走
2015年07月04日(土) ~
2015年07月05日(日)
岩手県
秋田県
j-takenami
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 19:10
- 距離
- 32.2km
- 登り
- 1,321m
- 下り
- 2,019m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:14
距離 16.7km
登り 503m
下り 865m
天候 | 4日:曇り時々晴れ 5日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
しかし駐車場から縦走口までは1km弱車道を歩くことになるので、朝に縦走口に近い駐車スペースまで車を移動させればスムーズなスタートが可能。 着後は後泊し、翌朝蟹場温泉発のバスを乗り継いで八幡平山頂まで戻ってきた。約4時間のバス移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八瀬森分岐からは、藪こぎと倒木に阻まれることしばしば。大沢森から大白森山荘間は1カ所だけ10mほど笹竹が茂り径が全く失われている場所があった。GPSを信じて藪に分け入ると、笹が倒れて歩いた後があり、径を外れていないことがわかった。 八瀬森分岐以降は湿地帯となり、ぬかるみが多い。雨後は特に覚悟が必要。 |
その他周辺情報 | 蟹場口には大釜温泉、蟹場温泉などの旅館あり。ゆったりと身体を休めることが出来る。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
非常食
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
ツェルト
|
感想
裏岩手縦走は、岩手山〜八幡平ルートを5年間続けてきたが、今年はじめて、乳頭山ルートを歩いてみることにした。八幡平から出発すれば、コースは下り基調で、コースマップ記載の時間枠で十分収まると踏んだ日程を組んでみたが、実際に歩くとそうはいかなかった。藪こぎや倒木などは地図には出てこない。八幡平〜岩手山間にはほとんど出てこない、こうした障害物が今回のルートではてんこ盛りだった。そのため、予定を2日間共に1時間ほどオーバーしての到着となった。とはいえ、到着予定時刻が午後14時過ぎと、余裕を持った日程設定だったので、大勢に影響はなかった。改めて余裕を持ってのコース設定の大事さを痛感した次第だ。このコースは、湿地帯をいくつも通り抜けるという点で、岩手山〜八幡平ルートでは得られない変化を楽しむことが出来る。藪をかき分けながら歩くのもかなりワイルドな面白さがある。踏み跡のような自然の径を歩くのは楽しい。花もきれいだし、お薦めのコースだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
仙人夫婦もこのコースを歩いたことがあります。記事にあったように大変なコースは今も同じのようですね・・・それに2日間歩いて誰とも会わないのがこのコースの良いところと思います。静けさは一番ですね・・・大大沢分岐点からは2度ほど登ったこともあります。
コメントありがとうございます。今回は初めてでしたので、道のりを楽しむところまではいけませんでした。この先どうなっているのか、不安半分で歩いたような。今度チャレンジするときは余裕を持って歩けそうです。
大沢分岐点から登るというと、内大沢森の山頂まで行って戻ってきたのですか?見晴らしはいかがなものでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する