ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6733788
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山(門馬コース)

2024年05月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
12.6km
登り
1,355m
下り
1,358m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:56
合計
6:59
距離 12.6km 登り 1,355m 下り 1,358m
9:14
9:18
11
9:29
120
11:29
23
11:52
11:54
2
11:56
11:58
3
12:01
12:39
10
12:49
82
14:11
10
14:21
14:25
48
15:13
15:19
2
15:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【門馬登山口駐車場】
・アクセス時間:盛岡駅から約1時間
・道路状況:登山口手前3kmほど(道路分岐あたり)から未舗装道路です。スポーツカーくらい車高が低い車は擦る可能性があります。
・利用時間:24H(車中泊したような車もありました)
・舗装有無:砂利です。
・台数:15台(8時到着時には残り4台の空きがありました。私が最後なので4台はずっと開いていたと思います)
・トイレ:仮設トイレが1つあります。
・登山ポスト:登山道入り口にあります。紙も用意されています。
その他:駐車場の奥は閉鎖されているので満車時はUターンが困難になるので駐車場手間で確認したほうが良いです。
コース状況/
危険箇所等
・残雪:7.5合目あたりから残雪あり
・雪質:シャバシャバ、シャーベット
・アイゼン:あるならアイゼンのほうがいいですが、シャーベット状なので多少は滑ります。チェーンスパイクはつけていないのと同じでしたが氷の場所もあるので最低限必要です。
 土がむき出しのところもあるので泥だらけになります。
その他周辺情報 門馬は特に施設がない
登山バッチを購入できなかった
8時時点で空きが4台
2024年05月02日 08:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:20
8時時点で空きが4台
この看板の左に登山ポストがあります。
2024年05月02日 08:20撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:20
この看板の左に登山ポストがあります。
ここからスタート
2024年05月02日 08:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:23
ここからスタート
2024年05月02日 08:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:23
2024年05月02日 08:31撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:31
舗装路を100mほど歩くと登山道に入ります。
2024年05月02日 08:33撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:33
舗装路を100mほど歩くと登山道に入ります。
小さい花
2024年05月02日 08:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:36
小さい花
ここから橋が続きます。
1つ目の橋
2024年05月02日 08:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:36
ここから橋が続きます。
1つ目の橋
2つ目の橋
2024年05月02日 08:39撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:39
2つ目の橋
3つ目の橋
2024年05月02日 08:43撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:43
3つ目の橋
4つ目の橋
2024年05月02日 08:44撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:44
4つ目の橋
5つ目の橋
2024年05月02日 08:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:45
5つ目の橋
6つ目の橋
2024年05月02日 08:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:45
6つ目の橋
砂防提から落ちる水の量が壮大です。
2024年05月02日 08:46撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:46
砂防提から落ちる水の量が壮大です。
ミヤマスミレ
2024年05月02日 08:47撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:47
ミヤマスミレ
この沢を歩いていると北アルプスの沢沿いを思い出します。
2024年05月02日 08:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:48
この沢を歩いていると北アルプスの沢沿いを思い出します。
2024年05月02日 08:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:48
2024年05月02日 08:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:48
7つ目の橋
2024年05月02日 08:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:50
7つ目の橋
8つ目の橋
2024年05月02日 08:50撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:50
8つ目の橋
ここで崩落で通行止め
う回路を回ります。
2024年05月02日 08:52撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:52
ここで崩落で通行止め
う回路を回ります。
9つ目の橋
2024年05月02日 08:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:56
9つ目の橋
通行止めで2つほど橋が渡れません。
2024年05月02日 08:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:56
通行止めで2つほど橋が渡れません。
10つ目の橋
2024年05月02日 08:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 8:58
10つ目の橋
小さいお花
2024年05月02日 09:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:01
小さいお花
11つ目の橋
2024年05月02日 09:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:04
11つ目の橋
2024年05月02日 09:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:07
12つ目の橋(最後の鉄の橋)
すごいひしゃげてます。
木が横たわったようです。
2024年05月02日 09:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:12
12つ目の橋(最後の鉄の橋)
すごいひしゃげてます。
木が横たわったようです。
この木橋を渡って沢から離れます。
2024年05月02日 09:14撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:14
この木橋を渡って沢から離れます。
2024年05月02日 09:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:17
木橋を渡ったところが5合目です。
2024年05月02日 09:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:17
木橋を渡ったところが5合目です。
少し上がると6合目
近い
2024年05月02日 09:27撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:27
少し上がると6合目
近い
2024年05月02日 09:30撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:30
ここから残雪が出てきました。
2024年05月02日 09:45撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:45
ここから残雪が出てきました。
7合目
2024年05月02日 09:57撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:57
7合目
ここから登山道にも残雪が出てきます。
2024年05月02日 09:59撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 9:59
ここから登山道にも残雪が出てきます。
2024年05月02日 10:12撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:12
ここからチェーンスパイクを履きました。
2024年05月02日 10:15撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:15
ここからチェーンスパイクを履きました。
かなりの深雪です。
2024年05月02日 10:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:24
かなりの深雪です。
ここでようやく絶景を見れました。
2024年05月02日 10:34撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:34
ここでようやく絶景を見れました。
8合目
2024年05月02日 10:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:36
8合目
岩手山もはっきり言えます。
2024年05月02日 10:37撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:37
岩手山もはっきり言えます。
2024年05月02日 10:41撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:41
どれかが山頂?
2024年05月02日 10:42撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:42
どれかが山頂?
ここら辺がかなりきつかった
2024年05月02日 10:58撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 10:58
ここら辺がかなりきつかった
行きのせいで登っても進んでいる気がしませんでした。
2024年05月02日 11:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:03
行きのせいで登っても進んでいる気がしませんでした。
2024年05月02日 11:03撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:03
2024年05月02日 11:17撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:17
山頂が目の前と思っていましたが、結構距離がありました。
2024年05月02日 11:44撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
1
5/2 11:44
山頂が目の前と思っていましたが、結構距離がありました。
行きに亀裂!
雪崩が怖いですね。
2024年05月02日 11:49撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:49
行きに亀裂!
雪崩が怖いですね。
山頂に到着
御社が大きい
2024年05月02日 11:52撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:52
山頂に到着
御社が大きい
太平洋もはっきり見えます。
2024年05月02日 11:53撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:53
太平洋もはっきり見えます。
絶景
2024年05月02日 11:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:56
絶景
写真すごく暗くしましたが、右の奥に鳥海山がうっすら見えていました。
はじめ富士山かと思いました。
出羽富士と呼ばれるだけあります。
2024年05月02日 11:56撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 11:56
写真すごく暗くしましたが、右の奥に鳥海山がうっすら見えていました。
はじめ富士山かと思いました。
出羽富士と呼ばれるだけあります。
一等三角点
点の記を見てから必ず確認するようになりました。
2024年05月02日 12:21撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 12:21
一等三角点
点の記を見てから必ず確認するようになりました。
2024年05月02日 12:22撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 12:22
2024年05月02日 12:28撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 12:28
2024年05月02日 13:01撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 13:01
2024年05月02日 14:36撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 14:36
2024年05月02日 14:48撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
5/2 14:48
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー アウター ズボン 靴下 グローブ 防寒着兼雨具 ゲイター 帽子 ザック チェーンアイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 12本アイゼン:割とがっつり雪が残ってた
雪山用ゲーター:雪山装備でちょうどいい
サングラス:持っててよかった
携帯トイレ:山頂小屋含めトイレがない
トイレットペーパー:なんとなく入れていたが今回必須になった

感想

岩手遠征1つ目の登山で早池峰山に登りました。
天気も晴れていて風ものとんどなく太平洋から鳥海山まで一望できて満足できました。
思った以上に残雪が多くてアイゼンが欲しくなりました。

山頂でビジターセンターの人2人が小田峠から来ました。
話を聞くと毎週交代で高山植物と避難小屋の整備をしているとのことでした。
いろいろと話して下山してきました。

関東と東北では寒さがまったく異なっていたので厳冬期装備で行こうか迷って夏ベースで行きましたが、冬山とみて準備をするべきでした。

景色は早池峰山の周りの山が1000m程度なのでs2000m近くある早池峰山からの景色は遠方まで見えるので圧巻でした。

満足できる登山をすることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら