ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6735469
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

82歳 巻機山に登る

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:23
距離
12.0km
登り
1,192m
下り
1,418m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:27
休憩
0:54
合計
11:21
5:27
2
スタート地点
5:29
5:32
82
6:54
7:03
46
7:49
7:49
188
10:57
11:03
5
11:08
11:08
32
11:40
11:57
10
12:07
12:21
12
12:33
12:33
30
13:03
13:06
12
13:18
13:18
106
15:04
15:04
94
16:38
16:40
8
16:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道塩沢石打ICで下車、県道28号線で北上、
国道291号線にぶつかるので右折し清水部落を目指す。
更に数km先にある桜坂駐車場に行き駐車
朝5時の時点で約150台おける駐車場が30台駐車。
帰りに500円払う

コース状況/
危険箇所等
危険箇所等
登山ポストは一番奥にある第4駐車場の登山口に近いところの案内板近くにありました。
トイレは第1駐車場にあります。
登山口から3合目までは沢道に近いゴツゴツ石の登りにくい道が続く。
3合目から5合目までは急坂の粘土道が続く
5合目から7合目は比較的なだらかな粘土道が続く
途中残雪が広がる。
7合目から8合目は急坂な石ころゴロゴロな道
8合目から9合目は木の階段の急坂道
9合目から山頂までは比較的穏やかな高低のある雪の坂道つづく。
私は4本爪簡易アイゼンを6合目からつけて登る。
帰りは8合目で外す。
なお帰りの道で6合目から4.5合目の道は最後が藪漕ぎです。
決して使わないでください。

その他周辺情報 その他周辺情報
湯らりあ 六日町温泉公衆浴場
 新潟県南魚沼市
ハツカ石温泉 石打ユングパルナス
 新潟県南魚沼市
金城の里
 新潟県南魚沼市
 "源泉掛け流しの日帰り温泉。..."
駒子の湯
 新潟県湯沢町
新潟 六日町温泉 旬彩の庄 坂戸城
 新潟県南魚沼市坂戸
石打ユングパルナス
 新潟県南魚沼市
本日は今年の宿題であった巻機山登山に出掛ける。朝2時起きを3時半に出掛ける。塩沢ICを下りて暫くして雪を戴く巻機山が現れる。
2024年05月04日 04:30撮影
59
5/4 4:30
本日は今年の宿題であった巻機山登山に出掛ける。朝2時起きを3時半に出掛ける。塩沢ICを下りて暫くして雪を戴く巻機山が現れる。
清水集落に咲く八重桜
2024年05月04日 05:01撮影
56
5/4 5:01
清水集落に咲く八重桜
桜坂駐車場に5時過ぎに到着、30台ぐらい駐車中
2024年05月04日 05:25撮影
20
5/4 5:25
桜坂駐車場に5時過ぎに到着、30台ぐらい駐車中
井戸尾根は雪は無く新緑が眩しい
2024年05月04日 06:01撮影
32
5/4 6:01
井戸尾根は雪は無く新緑が眩しい
井戸の壁から見えた仙ノ倉山
2024年05月04日 06:35撮影
46
5/4 6:35
井戸の壁から見えた仙ノ倉山
同じく苗場山系の神楽が峰
2024年05月04日 06:38撮影
60
5/4 6:38
同じく苗場山系の神楽が峰
谷川山系の大源太山、朝日に輝き美しい。手前は威守松山
2024年05月04日 06:57撮影
60
5/4 6:57
谷川山系の大源太山、朝日に輝き美しい。手前は威守松山
5合目までくる。日本のマッターホルンの名に相応しい大源太山、青空に映える
2024年05月04日 06:57撮影
86
5/4 6:57
5合目までくる。日本のマッターホルンの名に相応しい大源太山、青空に映える
タムシバ真っ白に沢山咲いてる
2024年05月04日 07:00撮影
59
5/4 7:00
タムシバ真っ白に沢山咲いてる
青空に映える真っ白なタムシバ
2024年05月04日 07:01撮影
57
5/4 7:01
青空に映える真っ白なタムシバ
青空に映えるブナの新緑
2024年05月04日 07:03撮影
54
5/4 7:03
青空に映えるブナの新緑
ブナの新緑が眩しい
2024年05月04日 07:04撮影
62
5/4 7:04
ブナの新緑が眩しい
イワナシの可愛いピンク色で輝く
2024年05月04日 07:09撮影
75
5/4 7:09
イワナシの可愛いピンク色で輝く
ショウジョウバカマも同じくピンク色で輝く
2024年05月04日 07:15撮影
69
5/4 7:15
ショウジョウバカマも同じくピンク色で輝く
青空に映えるタムシバ、沢山あります。
2024年05月04日 07:17撮影
39
5/4 7:17
青空に映えるタムシバ、沢山あります。
残雪が出てきました、ブナのツリーホールが美しい
2024年05月04日 07:30撮影
54
5/4 7:30
残雪が出てきました、ブナのツリーホールが美しい
この大雪渓をツボ足で登って行く、青空に映える真っ白な残雪
2024年05月04日 07:40撮影
33
5/4 7:40
この大雪渓をツボ足で登って行く、青空に映える真っ白な残雪
6合目に到着、真っ黒な天狗岩、天空に聳える割引岳
2024年05月04日 07:51撮影
57
5/4 7:51
6合目に到着、真っ黒な天狗岩、天空に聳える割引岳
青空に映えるキレイなお姿の割引岳
2024年05月04日 07:51撮影
55
5/4 7:51
青空に映えるキレイなお姿の割引岳
その右にはこれから登るニセ巻機山が
2024年05月04日 07:51撮影
27
5/4 7:51
その右にはこれから登るニセ巻機山が
早速今日一番のバンザイを楽しむiiyuさん、ここで4本爪簡易アイゼンを履く
2024年05月04日 07:53撮影
132
5/4 7:53
早速今日一番のバンザイを楽しむiiyuさん、ここで4本爪簡易アイゼンを履く
美しいイワウチワが出てくる。巻機山では初めてです
2024年05月04日 08:06撮影
85
5/4 8:06
美しいイワウチワが出てくる。巻機山では初めてです
いつ見ても心が和むイワウチワ
2024年05月04日 08:09撮影
77
5/4 8:09
いつ見ても心が和むイワウチワ
綺麗な色をしたショウジョウバカマも
2024年05月04日 08:14撮影
62
5/4 8:14
綺麗な色をしたショウジョウバカマも
早春には天然のゲレンデになる井戸尾根の雪原をゆっくりと登る
2024年05月04日 08:54撮影
42
5/4 8:54
早春には天然のゲレンデになる井戸尾根の雪原をゆっくりと登る
そのiiyuさんを穏やかな顔で見つめているニセ巻機山
2024年05月04日 08:55撮影
52
5/4 8:55
そのiiyuさんを穏やかな顔で見つめているニセ巻機山
82歳のiiyuさんも振り返り愛嬌を覗かれる
2024年05月04日 08:55撮影
45
5/4 8:55
82歳のiiyuさんも振り返り愛嬌を覗かれる
ここでもバンザイをするiiyuさん、その姿は82歳の恰好です
2024年05月04日 08:55撮影
107
5/4 8:55
ここでもバンザイをするiiyuさん、その姿は82歳の恰好です
右側に谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳が現れる
2024年05月04日 08:56撮影
49
5/4 8:56
右側に谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳が現れる
その右に万太郎山、エビス大黒山、仙ノ倉山も
2024年05月04日 08:56撮影
50
5/4 8:56
その右に万太郎山、エビス大黒山、仙ノ倉山も
真っ白に雪を戴く苗場山山系
2024年05月04日 08:56撮影
49
5/4 8:56
真っ白に雪を戴く苗場山山系
7合目の標識を過ぎ雪渓でもバンザイをするiiyuさん、ニセ巻機山があきれてます
2024年05月04日 09:09撮影
89
5/4 9:09
7合目の標識を過ぎ雪渓でもバンザイをするiiyuさん、ニセ巻機山があきれてます
米子頭、柄沢山、檜倉山の稜線がクッキリ
2024年05月04日 09:17撮影
30
5/4 9:17
米子頭、柄沢山、檜倉山の稜線がクッキリ
明治時代の馬車道が鮮やかに残る清水峠
2024年05月04日 09:17撮影
35
5/4 9:17
明治時代の馬車道が鮮やかに残る清水峠
谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、手前に武能岳が
2024年05月04日 09:17撮影
49
5/4 9:17
谷川岳、一ノ倉岳、茂倉岳、手前に武能岳が
万太郎山、エビス大黒の頭、仙ノ倉山
2024年05月04日 09:18撮影
37
5/4 9:18
万太郎山、エビス大黒の頭、仙ノ倉山
苗場山、神楽が峰、霧の塔山
2024年05月04日 09:18撮影
44
5/4 9:18
苗場山、神楽が峰、霧の塔山
妙高山、火打山
2024年05月04日 09:18撮影
45
5/4 9:18
妙高山、火打山
ミツバノバイカオウレン、Fさんありがとう。
2024年05月04日 09:41撮影
56
5/4 9:41
ミツバノバイカオウレン、Fさんありがとう。
キレイに咲いたミツバノバイカオウレン
2024年05月04日 09:42撮影
93
5/4 9:42
キレイに咲いたミツバノバイカオウレン
改めて8合目から眺める絶景、越後山脈と谷川岳
2024年05月04日 10:17撮影
47
5/4 10:17
改めて8合目から眺める絶景、越後山脈と谷川岳
新緑が輝く山々の後方に谷川連峰
2024年05月04日 10:17撮影
34
5/4 10:17
新緑が輝く山々の後方に谷川連峰
残雪が残る井戸の尾根の後方に苗場山系が
2024年05月04日 10:17撮影
27
5/4 10:17
残雪が残る井戸の尾根の後方に苗場山系が
その右に黒岩、天狗岩とその尾根が
2024年05月04日 10:17撮影
24
5/4 10:17
その右に黒岩、天狗岩とその尾根が
前方の雪渓越しに上州武尊山が現れる
2024年05月04日 10:18撮影
43
5/4 10:18
前方の雪渓越しに上州武尊山が現れる
8合目の階段を過ぎ稜線の雪渓を恐る恐る登り上げる
2024年05月04日 10:52撮影
37
5/4 10:52
8合目の階段を過ぎ稜線の雪渓を恐る恐る登り上げる
稜線まで登り上げると前方に今日のターゲット巻機山が見え出す。
2024年05月04日 10:52撮影
24
5/4 10:52
稜線まで登り上げると前方に今日のターゲット巻機山が見え出す。
ニセ巻機山山頂の後方に割引岳も
2024年05月04日 10:55撮影
24
5/4 10:55
ニセ巻機山山頂の後方に割引岳も
ニセ巻機山山頂でバンザイをするiiyuさん、バックは割引岳
2024年05月04日 10:57撮影
113
5/4 10:57
ニセ巻機山山頂でバンザイをするiiyuさん、バックは割引岳
巻機山をバックにバンザイをするiiyuさん
2024年05月04日 10:58撮影
59
5/4 10:58
巻機山をバックにバンザイをするiiyuさん
さあ、巻機山へ急ぎましょう。中央の雪渓の左端をストックを使って登って行く
2024年05月04日 11:01撮影
32
5/4 11:01
さあ、巻機山へ急ぎましょう。中央の雪渓の左端をストックを使って登って行く
まだまだ登る巻機山、遥か彼方に巻機山の山頂が見える。
2024年05月04日 11:02撮影
24
5/4 11:02
まだまだ登る巻機山、遥か彼方に巻機山の山頂が見える。
一旦避難小屋まで降りる。その避難小屋が雪の中から半分顔を覗かせる
2024年05月04日 11:08撮影
26
5/4 11:08
一旦避難小屋まで降りる。その避難小屋が雪の中から半分顔を覗かせる
巻機山へ雪渓を登りかえす。その雪渓をストックを使って懸命に登るiiyuさん
2024年05月04日 11:21撮影
43
5/4 11:21
巻機山へ雪渓を登りかえす。その雪渓をストックを使って懸命に登るiiyuさん
青空に映える雪渓で愛嬌を振りまくiiyuさん
2024年05月04日 11:21撮影
38
5/4 11:21
青空に映える雪渓で愛嬌を振りまくiiyuさん
ヤッパリここでも青空をバックに大声でバンザイをするiiyuさん
2024年05月04日 11:22撮影
88
5/4 11:22
ヤッパリここでも青空をバックに大声でバンザイをするiiyuさん
御機屋のある稜線へ登り上げる。バックは越後三山
2024年05月04日 11:52撮影
28
5/4 11:52
御機屋のある稜線へ登り上げる。バックは越後三山
この越後三山が見たくて巻機山へ来ました。八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳
2024年05月04日 11:52撮影
48
5/4 11:52
この越後三山が見たくて巻機山へ来ました。八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳
巻機山へ急ぐ、山頂に数名がいるようです。
2024年05月04日 12:02撮影
43
5/4 12:02
巻機山へ急ぐ、山頂に数名がいるようです。
巻機山山頂に到着、早速バンザイをするiiyuさん、とっても嬉しそうです。
2024年05月04日 12:12撮影
139
5/4 12:12
巻機山山頂に到着、早速バンザイをするiiyuさん、とっても嬉しそうです。
越後山脈をバックにバンザイをするiiyuさん、巻機山頂は何一つ遮るものが無い360度の眺望です
2024年05月04日 12:15撮影
96
5/4 12:15
越後山脈をバックにバンザイをするiiyuさん、巻機山頂は何一つ遮るものが無い360度の眺望です
最後に割引岳をバックにバンザイをします。ありがとう巻機山
2024年05月04日 12:16撮影
84
5/4 12:16
最後に割引岳をバックにバンザイをします。ありがとう巻機山
山頂からの眺望、景鶴山の背後に尾瀬の燧ケ岳が見える
2024年05月04日 12:18撮影
54
5/4 12:18
山頂からの眺望、景鶴山の背後に尾瀬の燧ケ岳が見える
米子頭、柄沢山、朝日岳山系、さあ名残は尽きませんが下山します。
2024年05月04日 12:18撮影
46
5/4 12:18
米子頭、柄沢山、朝日岳山系、さあ名残は尽きませんが下山します。
最後にもう一回、巻機山稜線をバックにバンザイをします。ありがとう巻機山。
2024年05月04日 12:46撮影
82
5/4 12:46
最後にもう一回、巻機山稜線をバックにバンザイをします。ありがとう巻機山。
ニセ巻機山へと登り返します。結構キツイ
2024年05月04日 12:56撮影
22
5/4 12:56
ニセ巻機山へと登り返します。結構キツイ
バイバイ、巻機山
2024年05月04日 13:24撮影
24
5/4 13:24
バイバイ、巻機山
井戸尾根を転ばぬようユックリとストックを使って下りて行く
2024年05月04日 14:02撮影
28
5/4 14:02
井戸尾根を転ばぬようユックリとストックを使って下りて行く
6合目の展望台まで降りてくる。割引岳がキレイ
2024年05月04日 14:43撮影
29
5/4 14:43
6合目の展望台まで降りてくる。割引岳がキレイ
途中で咲いていた美しいイワウチワ
2024年05月04日 14:49撮影
60
5/4 14:49
途中で咲いていた美しいイワウチワ
これから咲き始めるピンクの色のイワウチワの蕾
2024年05月04日 14:49撮影
38
5/4 14:49
これから咲き始めるピンクの色のイワウチワの蕾
沢山咲いてるイワウチワ
2024年05月04日 14:57撮影
47
5/4 14:57
沢山咲いてるイワウチワ
綺麗な色したイワウチワ
6合目から足跡が沢山有った雪道を下りたら最後は藪漕ぎになりました。決して使わないでください。
2024年05月04日 14:59撮影
53
5/4 14:59
綺麗な色したイワウチワ
6合目から足跡が沢山有った雪道を下りたら最後は藪漕ぎになりました。決して使わないでください。
タチツボスミレが沢山咲いてる
2024年05月04日 16:32撮影
44
5/4 16:32
タチツボスミレが沢山咲いてる
桜坂駐車場に無事帰還、有難う御座います。
2024年05月04日 16:48撮影
36
5/4 16:48
桜坂駐車場に無事帰還、有難う御座います。
帰りの清水集落で咲いていた八重桜が夕日に染まる。今日もご覧頂き有難う御座いました。
2024年05月04日 17:05撮影
38
5/4 17:05
帰りの清水集落で咲いていた八重桜が夕日に染まる。今日もご覧頂き有難う御座いました。
ここからは5月3日にyamayuriさんと行った鼻高花の展望台の記録です。美しい花々で埋め尽くされてる。
2024年05月03日 07:38撮影
30
5/3 7:38
ここからは5月3日にyamayuriさんと行った鼻高花の展望台の記録です。美しい花々で埋め尽くされてる。
こちらの花壇も色鮮やかです。バックは上毛三山の一つ榛名山です。
2024年05月03日 07:39撮影
25
5/3 7:39
こちらの花壇も色鮮やかです。バックは上毛三山の一つ榛名山です。
これらの花壇も花畑もすべて地元のボランティア活動で行われております。
2024年05月03日 07:54撮影
17
5/3 7:54
これらの花壇も花畑もすべて地元のボランティア活動で行われております。
ここでyamayuri登場、熱心にネモフィラ畑を撮影します。
2024年05月03日 08:17撮影
32
5/3 8:17
ここでyamayuri登場、熱心にネモフィラ畑を撮影します。
これがそのネモフィラ畑です、天空を埋め尽くす。
2024年05月03日 08:18撮影
31
5/3 8:18
これがそのネモフィラ畑です、天空を埋め尽くす。
そのお花畑の中でyamayuriさんとiiyuさん、ネモフィラに囲まれご満悦のふたり
2024年05月03日 08:22撮影
78
5/3 8:22
そのお花畑の中でyamayuriさんとiiyuさん、ネモフィラに囲まれご満悦のふたり
それにしても物凄いネモフィラ畑、すべて無料ですが協力できる方は協力金100円をお願いします
2024年05月03日 08:31撮影
33
5/3 8:31
それにしても物凄いネモフィラ畑、すべて無料ですが協力できる方は協力金100円をお願いします
最後にyamayuriさんとiiyuさんのVサインを別の所で撮影、82歳の同級生同士
2024年05月03日 08:39撮影
82
5/3 8:39
最後にyamayuriさんとiiyuさんのVサインを別の所で撮影、82歳の同級生同士

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は今年の宿題であった巻機山登山に出掛ける。
朝2時に起き3時半に出掛ける。
塩沢ICを下りて暫くして雪を戴く巻機山が現れる。
桜坂駐車場に5時過ぎに到着、直ぐに準備して5時半出発。
今日は幸い一日中上天気ですのでユックリと安全を心がけて登る。
早春の厳しい井戸の壁での雪との格闘は今日はありません。
5合目でいつもの大源太山の美しい写真を撮る。
6合目では天狗岩や割引岳を撮影する。
ふと足元を見るとイワウチワが咲いています。
嬉しくて嬉しくてテンションがさらに上がる。
この辺りで安全の為4本爪アイゼンを付ける。
いつもの大雪原はブッシュが出始めたが
それでも雪歩きが充分楽しめました。
更に幸いにも7合目から8合目かけてもほとんど雪が無かったので
安全にニセ巻機山に到着する。
後は残雪の巻機山稜線を慎重にゆっくっくりと登り上げる。
こうして念願の巻機山山頂に今年も登ることが出来ました。
巻機山の山頂は何一つ遮るものが無い360度の眺望です。
谷川連峰をはじめ苗場山や妙高山、火打山、黒岩峰、割引岳、
守門岳、八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳、牛後岳、平が岳、
燧ケ岳、至仏山、日光白根山、上州武尊山、赤城山、
朝日岳、柄沢山、米子頭等々が丸見えです。
この絶景が多くの登山者を引き寄せるのでしょう。
私もそれ故何度でも登りたくなる一人です。
今日は途中で沢山の方々にお世話になり記念写真を撮って頂きました。
改めて皆様に御礼申し上げます。
有難う御座いました。
なお、帰りに6合目から沢山の踏み跡があった雪道を下ったら最後は藪漕ぎになりました。
この道は使わないで5合目に出る雪道を使ってください。
こうして無事82歳の巻機山登山を終えることが出来ました。
仲間が次々と亡くなる中、俺はまだ生きていると実感できる
いい山旅になりました。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。
最後に前日の5月3日にyamayuriと行った鼻高花の展望台の記録を追加しました。
よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2572人

コメント

iiyu先輩、こんにちは〜scissors

82歳での巻機山登頂、素晴らしいです
可愛いイワウチワちゃんも応援してくれましたね
来年も是非登ってくださいね、応援しております。
お疲れさまでした〜scissors
2024/5/5 17:01
いいねいいね
1
FRESCHEZZAさん
有難う御座います。
巻機山にはイワナシやイワウチワが咲いているとは知りませんでした。
それで余計嬉しいです。
いつもはもっと寒い季節に行くので雪の下だったのですね。
ヤッパリ歳には勝てず時間がかかりました。
色々考えさせる旅になりました。
コメント有難う御座います。
2024/5/5 17:13
こんにちは。行ってきましたね。花がたくさん咲いていてきれいですね。雪はもうそんなに少ないのですか?きれいな写真ありがとうごさいました。お疲れさま(。・_・。)ノ
2024/5/5 17:24
yamayuriさん
こんにちは
以前yamayuriと行った時に比べ、雪は少ないです。
あの時のアイゼン忘れとセブンイレブンでのアンマンは今でも思い出します。
いろんなことがあり、どうしても一度巻機山を試しかったので行きました。
早い時間出発したのですが、思ったより時間がかかりました。
色々考えさせられますね。
勉強になりました。
コメントありがとうございます。
2024/5/5 17:44
iiyuさん 巻機山お疲れ様でした。
写真のオウレンの件ですが、花は梅花黄連、でも葉は三葉黄連。
これはミツバノバイカオウレンと言うようです。
2024/5/5 18:03
Fさんさん
ありがとうございます。
助かります。
また色々教えてくださいね。
毎日良く動いてます。
感心してます。
2024/5/5 18:08
いいゆさん、巻機山お疲れ様でした!
いつも自分がいいゆさんと同じ年齢になった時にお山登れてるのかなぁ?とお元気な姿に感心しながら拝見させていただいてます(о´∀`о)

雄大な景色で素晴らしい所ですね(*゚∀゚)
お花も可愛らしく豪雪地帯にもようやく春が来た様ですね(* ´ ▽ ` *)
2024/5/5 20:05
snufkin03さん
コメントありがとうございます。
こうして皆様に応援して頂けるのが大変励みになります。
今年も何とか巻機山登山を終えることが出来ました。
今はお花真っ盛りの季節なので何処へ行くのも楽しみです。
お花や山は色々と勇気づけてくれます。
ありがたいことです。
これからもよろしくお願いいたします。
2024/5/5 20:15
いいねいいね
1
宿題をやり遂げれ、おめでとうございます(*^ー^)ノ♪
日白山でお逢いした際「今年も巻機山へ?」って聞いたら、「まだわからない」とのことでしたが、やはり行きましたねー(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
距離が長く、時間もかかる山で自分は一度しか登頂したことがありません(^^;
この山を続けて登っているなんて、ただただ「お見事!」という言葉しかありません(^ー^)
この記録をこの先も更新できることを祈っています。
おつかれさまでした(⌒‐⌒)
2024/5/5 20:16
いいねいいね
1
ふぉれすとさん
こんばんは
そうなんです。みなさまに今年も巻機山へ行かれるのですか?
と聞かれますので、まさに今年の宿題になっていました。
やっぱり歩く速度が遅くなっておりますので
日の長いこの時期を選びました。
それでも何とかクリアできたので一安心です。
ありがたいことです。こうして皆様に応援して頂けることが。
これからもよろしくお願いします。
2024/5/5 20:22
いいゆさん こんばんは!
青空にはえるピンクのシャツがまたまた素敵で花の色合いにも負けてませんね!
元気いっぱいに声が上がる南魚沼へのバンザイ聖歌♪
素晴らしい物語を拝見させていただけて嬉しい限りです!
yamayuriさんもネモフィラ散歩に行けたと聞きました。
これまたバンザイ!です。
ありがとうございました!
2024/5/5 21:04
E-gunmaさん
こんばんは
皆様の応援のお陰で何とか念願の巻機山に登ることが出来ました。
途中写真にあるごとく大勢の方々に写真を撮って頂きました。
ありがたいことです。
お陰で良い記録が完成しました。
ヤマレコっていいですね。
ヤマレコの名前を出すと直ぐに協力してくれます。
本当にありがたいです。
幸せな日本に感謝いたします。
ありがとう、日本。
ありがとうE-gunmaさん。
yamayuriさんもネモフィラ散歩を追加で載せます。
2024/5/5 21:59
いいねいいね
1
いいゆさん、そしてヤマユリさん、こんにちは〜
ヤマユリさん、元気な姿に戻られて良かったです。
モネフィラが「二人揃って良く来てくれました!」ってささやいてますよ(^o^)

いいゆさん、名残の雪を味わいながら巻機山へ力強く登られましたね(ホントはヒーヒーハーハー?)
バンザイする度に10歳づつ若返っとるがな♬
山頂では33歳のあの若かりし姿に(ちょっとムリがあるかも?)
イワウチワでニッコリして、青空と絶景!を楽しむ。
素晴らしい景色をありがとう。
2024/5/5 23:37
寅タツコさん
ゴールデンウイーク大忙しだったことでしょう。
お陰様でヤマユリさんもすっかり元気になりました。
あっという間に5月の連休になりました。
いい湯もその間に何んとか宿題を成し遂げて
自由になりたかったの登れてよかったです。
今回はバンバイをし過ぎてとっても時間がかかりました。
なんと11時間20分も歩き続けたことになりました。
ユックリ歩いたので足は痛くなりませんでした。
コメント有難う御座います。
2024/5/6 6:17
いいねいいね
1
いいゆさん こんにちは。
いいゆさんの一年の山行きを占う巻機山、見事に制覇しましたね、これで今年一年の山歩きは筋力の問題は吹っ切れ安泰に山歩きができる事でしょう、土曜日は良い天気ですが新潟県は暑くなかったですか、残雪も融解が進むほどの今年の4月から暑すぎるの気候の中毎年の物差しとなる巻機山制覇おめでとうございました。・・・斜め撮りの万歳シーン良いですよ。
おまけのヤマユリさんとのツーショット写真も鼻高の丘の花達が祝福してくれているようですね。
お疲れ様でした。
2024/5/6 10:43
yasioさん
コメント有難う御座います。
お陰様で時間はかかりましたが無事帰還することが出来ました。
この山は登ったり下ったりがありますので結構体力と時間がかかります。
今回は余りに嬉しくてあちこちで記念のバンザイ写真を撮って頂きました。
こうして皆様に応援を頂き楽しい一日を過ごすことが出来ました。
yamayuriさんもすっかり元気になり嬉しい限りです。
これからもよろしくお願い申し上げます。
2024/5/6 13:12
いいゆさん、こんんいちわ
今年も残雪の巻機山へ行ってきましたね。
無雪期と違い苦労も有ったと思います。
新緑、タムシバ、イワウチワがもう咲いているのですか。
例年GWの巻機山は雪に覆われているとイメージありましたが、今年は残雪が少ないのでしょうか。
それにしても新緑&残雪の景色、清々しく感じます。
気持ち良さそう。
お疲れ様でした。
2024/5/6 15:53
やすべー(山猫🐱)さん
こんにちは
今年の巻機山は雪が早く溶けたようです。
おかげで楽して登ることが出来ました。
それでも歳には勝てず11時間以上かかりました。
帰りに駐車場の係りの方にもう後の方はおらないでしょうと言われました。
そういえば車は数台になっていました。
でも天気が最高でしたので眺望を充分楽しみました。
とっても良かったです。
また行きたくなりました。
コメント有難う御座います。
2024/5/6 16:23
iiyu師匠、おはようございます☀
バンザイ\(^o^)/、バンザイ\(^o^)/、バンザイ\(^o^)/

師匠のレコには浪漫があって♡。
宿題を片付けに巻機山へ挑む師匠は最高にカッコいいです!!
おつかれさまでした☆彡
そしてネモフィラ畑でのyamayuri大師匠とのツーショットも
載せて頂きありがとうございます(^O^)/
青い空とネモフィラと同級生コンビ!!、
やっぱりこうでなくっちゃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
朝から素敵レコ、良い一日の始まりです、ありがとうございました♡。
2024/5/9 8:15
chanelさん
コメント有難う御座います。
小中学校の時の同級生であった地元の友達に野菜苗を6種類35本頂き
家庭菜園に朝から植えて今家に帰りました。
元気なchanelの声を聴き疲れが吹き飛びました。
いいですね、ヤマレコは元気が出ます。
お陰様で大師匠も5時間もかかった脊椎管狭窄症の難手術を終えて
地上に生還してきました。
私もyamayuriさんのこんな元気な姿が再び見られてとっても嬉しいです。
これも皆様方の応援のお陰です。
本当にありがとうございます。
2024/5/9 13:47
初めてコメントさせていただきます。
巻機山登山の下山時に、「写真を撮ってください」とお声掛けいただいた者です。すぐにいいゆさんと気づきました(^^♪
一緒に撮っていただいた写真をレコに採用させていただきました。
それにしても「バンザイ」がとても張りのある声で感動いたしました。
いいゆさんとたいして年齢差のある私ではありませんが、それだけに元気をいただきました。
お声掛けいただきましてありがとうございました。
どうぞこれからもお元気で充実の山旅を楽しまれますように・・・。
2024/5/9 9:38
ken222さん
こちらこそその際は本当にありがとうございました。
お陰様で立派な記念の写真が出来ました。
こうして皆様に応援して頂き心から感謝申し上げます。
これからも力いっぱい頑張りますので
拍手と応援よろしくお願い申し上げます。
2024/5/9 13:55
いいゆさん

 82歳になられましたか! 
それでも、なおかつ、このエネルギー! 敬服を通り越して驚愕です。

 私は先日、後期高齢者の仲間入りをしました。昨今は夜明け前起床、出発のハードルがぐんと高くなっているのですが、いいゆさんの行動を見ると、そんなことを書いた自分が恥ずかしくなってしまいます。以前から、いいゆさんを目標のお一人にさせて頂いて、負けずに頑張るぞと思ってきてはいるのですが、目標のハードルは高くなるばかりです。
 これからもご健康に留意されながら、元気な山歩きをお続けください。
2024/5/14 14:59
いーぐるさん
ご無沙汰しております。
お陰様で何とか山登りを楽しんでおります。
今日も整形外科に行ってロキソプロフェンテープを貰ってきて貼ってます。
大したことはないのですが土曜日に白毛門へ行こうとおもっており
大事をとっています。
今の季節は最高ですね。
朝から整形外科のあと家庭菜園へ行き大玉トマトの苗三本を植えました。
その後草引きを頑張ってきました。
帰りにサニーレタス、春菊、ミズナ、小松菜等を収穫してきました。
目標を持って生きると張りがです。
生きるのが楽しくなります。
これからもお互い頑張って生きて行きましょう。
2024/5/14 15:42
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら