ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6741050
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

【魅惑の九重連山】赤川コースから久住山&中岳へ♪

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
8.6km
登り
1,040m
下り
1,041m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:40
合計
7:41
距離 8.6km 登り 1,042m 下り 1,042m
7:45
3
スタート地点
7:48
7:51
21
8:12
8:18
68
9:26
9:41
33
標高1615m
10:14
10:51
38
11:29
11:39
51
12:30
12:32
44
13:16
13:26
42
14:08
14:18
41
標高1484m
14:59
18
15:17
15:24
2
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は赤川温泉そばの駐車場に停めました。50台くらい駐車可。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
・迷いそうなところ、危険なところは特にありません。
・赤川コースは、初めは火山灰の黒土で滑りやすく、そのうち階段になり、最後はガレ場がやってきます。マイペースで歩きにくいのでご覚悟を!
その他周辺情報 赤川温泉♨は、硫黄の匂いがプンプンです。大人1,000円です。
朝日を浴びる九重連山
2024年05月03日 06:47撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 6:47
朝日を浴びる九重連山
新緑がいいですねー。川からは硫黄の匂いがムンムンです♨
2024年05月03日 07:54撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 7:54
新緑がいいですねー。川からは硫黄の匂いがムンムンです♨
ほらね。川べりで温泉が湧いていました。
2024年05月03日 07:57撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 7:57
ほらね。川べりで温泉が湧いていました。
ミツバツツジ?
2024年05月03日 08:12撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 8:12
ミツバツツジ?
歩みを進めると階段が現れました。滑りやすい黒土の急斜面ですから、階段のおかげで登山できるのです。「階段地獄」とか言っちゃいけません。
2024年05月03日 08:32撮影 by  DSC-H10, SONY
1
5/3 8:32
歩みを進めると階段が現れました。滑りやすい黒土の急斜面ですから、階段のおかげで登山できるのです。「階段地獄」とか言っちゃいけません。
昨日の阿蘇山同様にイワカガミが咲いていました。九州では花期が早いのですね。
2024年05月03日 08:50撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 8:50
昨日の阿蘇山同様にイワカガミが咲いていました。九州では花期が早いのですね。
これもミヤマキリシマですか? 標高は1,000mをはるかに超えているし。
2024年05月03日 08:52撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 8:52
これもミヤマキリシマですか? 標高は1,000mをはるかに超えているし。
ツインズ
2024年05月03日 08:55撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 8:55
ツインズ
山頂が見えてきましたが、とにかく急峻です。息も絶え絶え登りました。
2024年05月03日 08:53撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 8:53
山頂が見えてきましたが、とにかく急峻です。息も絶え絶え登りました。
2024年05月03日 09:46撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 9:46
スミレさんも登場。
2024年05月03日 09:13撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 9:13
スミレさんも登場。
ガレ場でもたくましく生きていました。
2024年05月03日 10:02撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 10:02
ガレ場でもたくましく生きていました。
久住山の山頂証明
2024年05月03日 10:25撮影 by  DSC-H10, SONY
4
5/3 10:25
久住山の山頂証明
久住山山頂から北西を望むと、天狗ヶ城〜中岳が見えました
2024年05月03日 10:19撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 10:19
久住山山頂から北西を望むと、天狗ヶ城〜中岳が見えました
阿蘇山にはかないませんが、それでもあちこちで噴火したり陥没したり溶岩ドームができたり等々複合火山ってすごいですね。
2024年05月03日 10:21撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 10:21
阿蘇山にはかないませんが、それでもあちこちで噴火したり陥没したり溶岩ドームができたり等々複合火山ってすごいですね。
北西側。僕は由布岳を見たかったのですが、特徴的な双耳峰は確認できず。
2024年05月03日 10:22撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 10:22
北西側。僕は由布岳を見たかったのですが、特徴的な双耳峰は確認できず。
天狗ヶ城。黒い大岩ゴロゴロが特徴的です。
阿蘇山には「天狗の舞台」がありましたし、九州の方々は天狗がお好きなのでしょうか。
2024年05月03日 11:20撮影 by  DSC-H10, SONY
2
5/3 11:20
天狗ヶ城。黒い大岩ゴロゴロが特徴的です。
阿蘇山には「天狗の舞台」がありましたし、九州の方々は天狗がお好きなのでしょうか。
天狗ヶ城の証明
2024年05月03日 11:28撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 11:28
天狗ヶ城の証明
中岳登頂証明。九州本土で一番高い山です。島も入れると、九州で一番高いのは屋久島宮之浦岳です。
2024年05月03日 11:51撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 11:51
中岳登頂証明。九州本土で一番高い山です。島も入れると、九州で一番高いのは屋久島宮之浦岳です。
中岳から、御池と久住山を撮ってみた。御池の色が神秘的です。
2024年05月03日 11:52撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 11:52
中岳から、御池と久住山を撮ってみた。御池の色が神秘的です。
今日のランチ。阿蘇の牛乳がキーポイントです。
2024年05月03日 12:00撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 12:00
今日のランチ。阿蘇の牛乳がキーポイントです。
赤川コースを下りているところで、霧が晴れてきて阿蘇山が見えてきました!
2024年05月03日 14:27撮影 by  DSC-H10, SONY
3
5/3 14:27
赤川コースを下りているところで、霧が晴れてきて阿蘇山が見えてきました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ スパッツ

感想

 GWの九州遠征第2弾は九重連山に行ってきました。

 僕が、赤川コースを使って久住山に着いたら、そこにいたお姉さまに次のように声を掛けられました。
「お疲れ様! 赤川コースは急斜面で、誰もこんなコースは使わないだろうねと仲間で言っていたら(みやぽんが)登ってきたのでもうびっくり😲」
いやぁ、疲れましたけど、標高差737mを2時間15分かけて登ったのは、そんな特別スーパーなわけでは・・・。僕以外にもこのコースを使った人はそこそこいますし。
でも「このコースをまた下らないといけないのは、けっこうげんなりしますねー」と言っておきました。僕はガレ場の下りが苦手なもので💦

 そして山頂から九重連山の姿を見たら、疲れは吹き飛びました。山やら噴火口の跡やら御池やらがあり、複合火山って面白いです!

 僕は明日の飛行機で茨城に戻ります。ああ、楽しかった日々が・・・😅

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

みやぽんさん こんにちは! 
キツい登りで、素敵な風景が、広がりましたね〜!😁✨
こちらも山は生きてますね。😁
御当地のくまモンの絵の牛乳、美味しそうです!
九州旅お疲れ様でした!😁
2024/5/4 13:22
andounouenさん、こんばんは!
1コメありがとうございます。
登っている間は、阿蘇山は雲で見えないし面白味にやや欠けましたが、andounouenさんのおっしゃる通り火山の全貌が見れたらもう大満足でした
お陰様でお天気にも恵まれて、2山登れてよかったです。
なお、お土産用に熊本のお酒(くまモンマークの梅酒)を探しに行ったら、その隣に水戸の梅酒が置いてあってびっくりでした😲 
がんばれ茨城
2024/5/4 21:55
いいねいいね
1
みやぽんさん、おはよてす🐔
あらぁ〜九州深百集めの旅、羨ましい〜😹
ちびはGWもフツーに仕事入りますから。全然連休なんかじゃ無いのよ〜😫
って、ボヤいても仕方ないですが😅当然ここも狙ってます、やはりミヤマキリシマの時期に行きたいですね💗
阿蘇は、入山出来ない時もあるので、行けたのはラッキーてすよ💃
遠征、お疲れ様でした〜
2024/5/5 7:10
アンディーさん、こんにちは!
お陰様で、九州の百名山はすべて登ることができました

九州の登山家たちの間では「由布岳が101番目だ」と言われているそうで、僕も登りたかったのですが、あいにくの雨で断念しました。
九重連山で一番メジャーな登山口(牧ノ戸峠)には由布院からバスが出ていまして、アンディーさんも由布岳の端麗なお姿を見たら登りたくなるかも??
以上、ミニ情報でした。
コメントいただきありがとうございました
2024/5/5 11:30
いいねいいね
1
みやぽんさん こんばんは
みやぽんさんは仕事がお忙しいので登山の機会は少ないですが、訪れる山ひとつひとつはジャイアンツ級ばかりでホント尊敬します
今回のお山も雄大ですねー
急峻な登りは写真からも伝わってきました
関東あたりの火山風景とは一線を画す迫力がありますね
私もあと10歳若ければチャレンジしたかも(笑)
今回で九州の深田百名山完登だそうで、おめでとうございます
遠征お疲れさまでしたー!
2024/5/5 19:43
gorozoさん、こんにちは!
いつも丁寧なレスをいただきありがとうございます。
北岳バットレスを攀じ登った方に「尊敬します」と言われても、かなり違和感が・・・(汗)。

深田百名山については、全国の素敵な山がたくさん紹介されていますので、山選びの時に参考にさせてもらっています。
しかし、僕の心技体では百は到底無理です。
また、例えば霧島山は「標高がもっとも高い韓国岳に登るべし」みたいな風潮になっていますが、深田さんご自身は天孫降臨の高千穂峰のことばかり記述しているのに僕は共感したりして、
いわゆる百集めの方々とはちょっと違うかな?という気もしています。
でも、山小屋での山談義の種になりますので、便利と言えば便利です。
なお、深田さんは山であんぱんを食べるのが好きだったようなので、甘党の僕も真似しています!
2024/5/6 13:00
いいねいいね
1
みやぽんさん、こんばんは!
九州遠征お疲れ様でした!九重も中々の絶景が広がりますね〜👍充分楽しめたようで🙆‍♀
お疲れ様でした!
2024/5/6 22:27
leoponさん、3度目のこんばんは!
九重もすごかったです。感動しました。
山が楽しすぎて、仕事の日々に戻るのが苦痛です😅 
が、次の山行までなんとか頑張ります😀
2024/5/7 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら