記録ID: 6760606
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
ゆっくり登山・大川入山4
2024年05月05日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:22
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好です。 |
その他周辺情報 | 道の駅 どんぐりの里 いなぶ(道の駅信州平谷混雑のため) 日帰り温泉JAF割550円。 |
写真
感想
5月5日(子供の日)は、南信州・阿智の大川入山に登って来ました。😺この山はオジサンの自宅から安全運転で下道🚙2時間(国道153号)以内で行けるありがたい信州百名山で、毎年4〜5月に登る山です。😺
今日は下界は26度を超える中、涼しい標高の高い所を歩いたはずが暑く🥵て、結構汗をかきました😅が、風も適度に吹いてくれて快適な登山となりました。😺
今日はお花🌸もまあまあでしたが、登山中の小鳥🐦たちのさえずりが心地よく、新緑にも癒やされた山行となりました。😺
山行は素晴らしかったのですが大型連休の影響か帰路にて豊田の足助という所で大渋滞🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙にはまって😅しまい、1時間ばかしタイムロスしました。😅🤣
ここは秋には愛知県の誇る香嵐渓という名所の紅葉🍁で大渋滞する所ですが、まさかGWもひどい渋滞になるとは思いませんでした😅が、まあ、これも楽しい思い出ということですかねぇ〜!。🤣😺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1576人
お話していた通りに登られましたね。
私は久しぶりに中距離ドライブで行ったことのないところを車で周回してきました。その途中でサクッと登れる山はないのかなと思いましたがいくら何でも準備不足なのでやめました。
さて、大川入山はヤマレコには上げていませんが昔に一度だけ登っています。職場の先輩の人で登山開始から頂上までずっとしゃべり過ぎて本当は周りの景色を眺めながらということはほとんどできませんでした。
しかしあまりきつすぎるコースではないので歩きやすいかなと思います。
豊田の足助はよく渋滞しますのでいつも瀬戸から稲武方面に来るときには県道瀬戸設楽線を通って北へ迂回します。
最近は1泊を伴うような遠いところは出かけることが出来ませんが、フォロワー様のレコをみて懐かしい気分になることがあります。
実は尾瀬の湿原はまだ歩いたことがなくて湿原を眺める山(至仏山や燧ヶ岳)には登ったことがあります。いつかは尾瀬の湿原を歩いてみたいです。
連休後半は都合が悪くなり、宇連には登れなくなり、大川入山は何とか登れました。😅まあ、大川入山の山頂から宇連山は見えましたので『近く、登りま〜す!』と挨拶致しました。🙇😺
尾瀬の燧ヶ岳から至仏山話ですが、湿地は素敵な長い木道がある反面、水量が多いと足が膝くらいは浸かることもあると聞きますし、たま〜にツキノワグマ🐻が木道近くでお食事とかあるようですが自然に浸るのはいいかと思いますし、至仏山も鳩待峠から登るよりは至仏山小屋の方から蛇紋岩を登る方が高山植物も多かったですね。😺
大川入山、展望が素晴らしくて、適度な標高差と距離で良い山ですね😄
岐阜から行くには、なかなか遠いですが、是非行ってみたいと思いました。
駐車場🅿もたくさん停めれそうですね。
これから、いつもの標高の低い山は暑くて登れなくなって来ると思いますので、大川入山のような標高の高い山にも行ってみたいと思います。
135さんは、真夏にも三河本宮山に登られてましたね😮すごいなぁと思ってました。
私も、白草山からの帰りで下呂から国道41号を走っていたら、七宗町というところで大渋滞で1時間くらい掛かりました。いつもこんなところで混んだことは無かったので、やはりGWは車が多かったですね。
長野県と言うと遠く感じますが、大川入山は数キロ西に行けば岐阜県中津川市ですね!😺 ただ、岐阜市近郊からですと現実的には高速道路利用になるかと思います。🙇
三河本宮山もさすがに猛暑🥵は大変ですが水場2箇所で体を冷やせたり、山頂の神社に自動販売機があったり、汗をかいても本宮の湯♨で汗を流せたりしますので、ザックには凍らせたペットボトルを忍ばせて登山していますね。🤣🤣🤣
道も含めて凄く気持ちよさそうな場所ですね😲
山頂まで〇kmの看板はお気持ちよく分かります(笑)
目安になって有難いんですけど全然進まないんですよね😂
そのかいあっての大展望ですね!!!
青空で映えて良い写真です??🙌
稜線歩きが気持ちよさそう♡
無理矢理やまんば様は師匠的にありなんですか?笑
何度か無理矢理やろうとして「これは無理矢理すぎて違うわ…」と断念した事があります🤣
南信州・阿智セブンはリニアが開通したら首都圏からのアクセスがよくなると思いますので、奥さまと登られる日がくるまで、お楽しみに!🤣🤣
登山道には町目とか合目とか距離の目安になる標識がありますが総じて目印になってもアテにはなりませんね。😅
よほどヤマレコアプリの方が頼りになりますね。😅
やまんばさま👣ですが普及促進の信念を貫くには、多少無理があっても行うべきかとオジサンは思います。🤣 おかげさまでヤマレコユーザーには、いろんな方に、やまんばさま👣をやって戴けるようになりありがたい限りですね!🙇🙇。やまんばさま👣は安全登山が目的の一つでもありますので、登山で頑張っている足に、やまんばさま👣をやることで、たまに違った刺激を与えてあげるのもいいのかとオジサンは考えております。🙇😺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する