ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676095
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒〜宝剣ハイキング

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
tango-m その他12人
GPS
32:00
距離
13.4km
登り
1,877m
下り
496m
天候 11日 晴れのち曇り
12日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那ICから桂小場駐車場までの間に、コンビニあり。
コース状況/
危険箇所等
------
桂小場〜木曽駒テン場までソロ。
木曽駒テン場でハイキングクラブと合流テント泊宴会!
次の日、皆と宝剣に寄ってからロープウェイで下山。
------

コース状況:道は整備されていて、危険個所無し。
      宝剣直下の岩場は、高度があり、スリル感ばっちり。

※木曽駒ケ岳頂上山荘は、まだ閉まってた。。。テント場を利用する場合、宝剣山荘で受け付け、水を持っていく、トイレは宝剣山荘まで来る。。。(゜□゜;)ばかな。。。
その他周辺情報 桂小場駐車場
・20台ほど止められる。
・朝8時には、駐車場は8割うまっていた。
・きれいな仮設トイレあり。

みのや さくら亭
・ソースかつ丼が絶品♪(⌒ー⌒)o
http://tabelog.com/nagano/A2006/A200601/20002713/ 
11日の地上天気図です。
高気圧に覆われ、晴れるでしょう。
11日の地上天気図です。
高気圧に覆われ、晴れるでしょう。
12日の地上天気図です。
南から湿った風が入りやすくなる見込みです。
12日の地上天気図です。
南から湿った風が入りやすくなる見込みです。
桂木場登山口です。
20台くらい駐車可。
仮設トイレ×1あり。
2015年07月11日 08:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:04
桂木場登山口です。
20台くらい駐車可。
仮設トイレ×1あり。
、、、だって。
2015年07月11日 08:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:04
、、、だって。
0800 登山開始。
2015年07月11日 08:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:04
0800 登山開始。
さんくす。
2015年07月11日 08:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:06
さんくす。
、、、なぜぶどう、、、
2015年07月11日 08:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:19
、、、なぜぶどう、、、
先は長いね。。。
2015年07月11日 08:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:28
先は長いね。。。
0900 ふぃ〜〜
    一息。
2015年07月11日 08:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 8:59
0900 ふぃ〜〜
    一息。
中央アルプスの天然水。
うまし!
2015年07月11日 09:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:08
中央アルプスの天然水。
うまし!
まだまだ元気だぜ。
2015年07月11日 09:38撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:38
まだまだ元気だぜ。
南無。
2015年07月11日 09:44撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:44
南無。
、、、どれ?
2015年07月11日 09:49撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:49
、、、どれ?
1000 標高2000mに到着。
2015年07月11日 09:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:50
1000 標高2000mに到着。
森林浴が気持ち良い。
2015年07月11日 09:57撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:57
森林浴が気持ち良い。
だが、荷物は重い。。。
2015年07月11日 09:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 9:58
だが、荷物は重い。。。
避難小屋。
2015年07月11日 10:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 10:03
避難小屋。
分岐点。
2015年07月11日 10:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 10:19
分岐点。
1040 6合目
2015年07月11日 10:42撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 10:42
1040 6合目
ぼたぼた。。。
汗が絞れる、、、
2015年07月11日 11:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 11:07
ぼたぼた。。。
汗が絞れる、、、
休憩なう。
寝る〜〜
2015年07月11日 11:08撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 11:08
休憩なう。
寝る〜〜
1150 胸突の頭を通過。
2015年07月11日 11:47撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 11:47
1150 胸突の頭を通過。
ここからは木が低い。
直射日光が暑いぜ。
2015年07月11日 11:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 11:48
ここからは木が低い。
直射日光が暑いぜ。
もうすぐ稜線に出るよ。
2015年07月11日 11:51撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 11:51
もうすぐ稜線に出るよ。
1200 行者岩なう
    左は御岳。
2015年07月11日 12:06撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 12:06
1200 行者岩なう
    左は御岳。
標高2600m
、、、お腹すいた、、、
2015年07月11日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 12:07
標高2600m
、、、お腹すいた、、、
1230 西駒小屋に着いた。
2015年07月11日 12:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 12:28
1230 西駒小屋に着いた。
南アルプスの天然水。
テン場に水が無いらしいので、ここで4Lほど汲んで行きます。
2015年07月11日 12:33撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 12:33
南アルプスの天然水。
テン場に水が無いらしいので、ここで4Lほど汲んで行きます。
1300 お昼ごはん。
2015年07月11日 12:56撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 12:56
1300 お昼ごはん。
青い空
2015年07月11日 13:19撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 13:19
青い空
コマクサ♪
2015年07月11日 13:19撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
1
7/11 13:19
コマクサ♪
あっぷ
2015年07月11日 13:25撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 13:25
あっぷ
8合目
2015年07月11日 13:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 13:23
8合目
南無
2015年07月11日 13:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 13:28
南無
1330 稜線を進みます。
2015年07月11日 13:29撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 13:29
1330 稜線を進みます。
ゴールが見えてきた。
2015年07月11日 13:29撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 13:29
ゴールが見えてきた。
夏の高山植物♪
2015年07月11日 14:45撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 14:45
夏の高山植物♪
1450 分岐。
右は木曽駒山頂。左はテン場。
2015年07月11日 14:50撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 14:50
1450 分岐。
右は木曽駒山頂。左はテン場。
1550 山頂なう。
2015年07月11日 15:47撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 15:47
1550 山頂なう。
ちぇきらー。
2015年07月11日 15:47撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
1
7/11 15:47
ちぇきらー。
テン場へ向かいます。
2015年07月11日 15:48撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 15:48
テン場へ向かいます。
ツェルト設営。
ハイキングクラブのメンバーと合流。
!宴会だ〜!
2015年07月11日 16:16撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
1
7/11 16:16
ツェルト設営。
ハイキングクラブのメンバーと合流。
!宴会だ〜!
ガスッてきた、、、
2015年07月11日 18:53撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/11 18:53
ガスッてきた、、、
夕日が、、、
2015年07月11日 19:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 19:12
夕日が、、、
見えなくなるよ、、、
2015年07月11日 19:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 19:15
見えなくなるよ、、、
1930 まだまだ明るいね。
2015年07月11日 19:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 19:20
1930 まだまだ明るいね。
熱燗♪ 熱燗♪
2015年07月11日 19:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/11 19:30
熱燗♪ 熱燗♪
起きると満天の星空☆
2015年07月12日 03:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/12 3:02
起きると満天の星空☆
0313 写真撮影開始。
2015年07月12日 03:13撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/12 3:13
0313 写真撮影開始。
30分後、、、皆、早よから動きすぎ、、、
2015年07月12日 03:41撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
7/12 3:41
30分後、、、皆、早よから動きすぎ、、、
輝くテント
2015年07月12日 03:48撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
7/12 3:48
輝くテント
0424 まもなく日の出です。
2015年07月12日 04:24撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:24
0424 まもなく日の出です。
おはようございます。
2015年07月12日 04:38撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:38
おはようございます。
雲海が良い感じ。
2015年07月12日 04:39撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:39
雲海が良い感じ。
あ、富士山。
2015年07月12日 04:39撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:39
あ、富士山。
モルゲン宝剣。
2015年07月12日 04:39撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:39
モルゲン宝剣。
、、、誰?
2015年07月12日 04:44撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:44
、、、誰?
カメラマン(よっしー)
2015年07月12日 04:42撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:42
カメラマン(よっしー)
さて、帰って朝メシにしよう。
2015年07月12日 04:42撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 4:42
さて、帰って朝メシにしよう。
0700 皆で、宝剣に向けて出発です。
2015年07月12日 06:55撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 6:55
0700 皆で、宝剣に向けて出発です。
いぇ〜い〜〜!
2015年07月12日 07:02撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:02
いぇ〜い〜〜!
宝剣に向けて前進。
2015年07月12日 07:04撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:04
宝剣に向けて前進。
ここからは岩場が続きます。
2015年07月12日 07:33撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:33
ここからは岩場が続きます。
えいほ〜
 えいほ〜
2015年07月12日 07:34撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:34
えいほ〜
 えいほ〜
がんば〜!
2015年07月12日 07:36撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:36
がんば〜!
V
2015年07月12日 07:39撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:39
V
高度感あります。
2015年07月12日 07:40撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:40
高度感あります。
えいほ〜
 えいほ〜
2015年07月12日 07:42撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:42
えいほ〜
 えいほ〜
作戦「命だいじに」
2015年07月12日 07:44撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:44
作戦「命だいじに」
作戦「がんがん行こうぜ」
2015年07月12日 07:48撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:48
作戦「がんがん行こうぜ」
0800 山頂だ〜。
   おつかれ〜〜。
2015年07月12日 07:59撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:59
0800 山頂だ〜。
   おつかれ〜〜。
【NHC】
2015年07月12日 07:58撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 7:58
【NHC】
やっほ〜〜。
2015年07月12日 08:00撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:00
やっほ〜〜。
さて、下山します。
2015年07月12日 08:05撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:05
さて、下山します。
安全に行こう。
2015年07月12日 08:09撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:09
安全に行こう。
危険箇所クリア
2015年07月12日 08:07撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:07
危険箇所クリア
フレームザックがひっかかった岩、、、
2015年07月12日 08:14撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:14
フレームザックがひっかかった岩、、、
えいほ〜
 えいほ〜
2015年07月12日 08:25撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:25
えいほ〜
 えいほ〜
だいぶ降りてきたね。
2015年07月12日 08:17撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:17
だいぶ降りてきたね。
御岳。
2015年07月12日 08:26撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:26
御岳。
ザ・マウンテン
2015年07月12日 08:31撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:31
ザ・マウンテン
登ります。
2015年07月12日 08:31撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:31
登ります。
アップ、
2015年07月12日 08:33撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:33
アップ、
ダウンを繰り返し、
2015年07月12日 08:33撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:33
ダウンを繰り返し、
ゴールのロープウェイ乗り場。
2015年07月12日 08:13撮影 by  SC-02E, SAMSUNG
7/12 8:13
ゴールのロープウェイ乗り場。

感想

「名古屋ハイキングクラブ」の7月山行は、『木曽駒ヶ岳△』
名古屋から バス〜ロープウェイを乗り継いで、
駒ヶ岳頂上山荘のテン場にて クラブ初のテント泊を体験するらしい。

個人的に、ロープウェイ往復では おもしろくないので、
ロープウェイができるまではメインルートであった「桂小場」から往復する
クラシックルートで登り、
テント場で彼らと合流することにした♪c(*゜ー^)ノ

11日
心配していた台風は大陸の方に去って行ったので、天気は上場(⌒▽⌒)
、、、ただ、寝坊した、、、(m´ρ`)m 今、8時です 。。。
駐車場は、まだ多少は空いてた。
準備を整え、ハイキング開始だ!

0800 桂小場登山口発
    整備された道は歩きやすいが、最初から急坂が続く、、、
    今回は、クラブメンバーに貸し出すテント(約3kg)があるので、ちと重い、、、
    高度100mごとに看板があり、ゴールが遠いことを思い知らされる(m-_-)m
1200 西駒山荘
    ランチタイム♪ 
    カレーパンと焼きそばパンとコーヒー。≠( ̄〜 ̄ )モグモグ うまし。
    その後、水場で水補給(合計で4L)
1500 駒ヶ岳頂上山荘のテン場着 
    ツェルト設営
1600 木曽駒ヶ岳山頂(標高2956m)
    名古屋ハイキングクラブと合流
    MSRテント(3人用 3kg)を貸し出し。。。これが重かったのだよ。。。
1700 駒ヶ岳頂上山荘のテン場で宴会だ♪
    (* ̄O)◇ゞ ゴクゴク・・・□o((>o<))-3 プハァーーー
    うまし。
    、、、ただ、水場やトイレが無いのは、いただけない!!!
2000 ZZZ...

12日
0300 星空撮影(タイムラプス等)
0430 日の出撮影(中岳まで登り、朝食)
    テント撤収
0630 駒ヶ岳頂上山荘のテン場発
0800 宝剣山頂
1000 ロープウェイ乗り場着
1200 駒ヶ根バスターミナル付近でランチ
    (ソースカツ丼 うまし!)

天気も良く、いいハイキングとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら