ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6761291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

雲仙普賢岳登山 海抜-20

2024年05月03日(金) ~ 2024年05月04日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
33:33
距離
69.3km
登り
1,812m
下り
1,818m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:08
休憩
1:29
合計
14:37
7:25
281
スタート地点
12:06
12:13
57
13:10
13:13
8
13:21
13:21
98
14:59
15:00
51
15:51
16:01
36
16:37
16:37
2
16:39
16:39
27
17:06
17:08
14
17:22
17:41
8
17:49
17:50
7
17:57
18:21
14
18:35
18:36
33
19:09
19:11
36
19:47
19:47
66
20:53
20:53
4
20:57
21:01
46
16:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
牡丹山の急登は一番の難所、昼間も登山道が不明瞭で夜は特に注意!
夜は歩かない方が良い
いつもの長洲総合スポーツセンターからスタート
2024年05月03日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/3 6:54
いつもの長洲総合スポーツセンターからスタート
べた凪の海、雲仙普賢岳も少し霞んでます
海面は静かに見えますが、けっこう潮は流れてる、私はいつもGPSを使って針路を補正しながら漕いでます
短い距離だと目視で補正していけますが、20劼箸覆襪販されているのを気づきにくいです
佐世保から五島に渡った時は、真横にスタート地点が来るくらい流された、その時の経験がGPS購入のきっかけになりました😅
2024年05月03日 07:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/3 7:43
べた凪の海、雲仙普賢岳も少し霞んでます
海面は静かに見えますが、けっこう潮は流れてる、私はいつもGPSを使って針路を補正しながら漕いでます
短い距離だと目視で補正していけますが、20劼箸覆襪販されているのを気づきにくいです
佐世保から五島に渡った時は、真横にスタート地点が来るくらい流された、その時の経験がGPS購入のきっかけになりました😅
半分過ぎたくらいから風が出てきた、追い風なのでスピードが出る
2024年05月03日 08:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
5/3 8:35
半分過ぎたくらいから風が出てきた、追い風なのでスピードが出る
島原新港の前は漁船でいっぱい、なにが獲れているのだろう🐟
追い風追い波でガンガン進む
2024年05月03日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/3 9:41
島原新港の前は漁船でいっぱい、なにが獲れているのだろう🐟
追い風追い波でガンガン進む
島原新港と眉山、その向こうに顔を出しているのが長崎県最高峰、平成新山
2024年05月03日 09:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/3 9:47
島原新港と眉山、その向こうに顔を出しているのが長崎県最高峰、平成新山
干潮なので、秩父が浦公園へは船通しを通ります、有明海は干潮時は接岸できない場所が多いので、干潮時でも接岸できる港は非常に貴重です
2024年05月03日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/3 10:00
干潮なので、秩父が浦公園へは船通しを通ります、有明海は干潮時は接岸できない場所が多いので、干潮時でも接岸できる港は非常に貴重です
島原上陸、20劼鮟臘瓦2時間半で到着しました😄
2024年05月03日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/3 10:10
島原上陸、20劼鮟臘瓦2時間半で到着しました😄
干潮だったので、この落差をカヤック上げるのが大変でした😅
2024年05月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 10:57
干潮だったので、この落差をカヤック上げるのが大変でした😅
ここからは雲仙普賢岳へ向けて水無川沿いを歩く
2024年05月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 11:12
ここからは雲仙普賢岳へ向けて水無川沿いを歩く
海上では霞んでいた平成新山がくっきり見えてくる、手前は眉山です
2024年05月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 11:31
海上では霞んでいた平成新山がくっきり見えてくる、手前は眉山です
30年前の大火砕流で被災した大野木場小学校
2024年05月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 12:07
30年前の大火砕流で被災した大野木場小学校
時が止まって被災時の状況を伝えてます、この集落では早めの非難で犠牲者は一人も出なかったそうです
2024年05月03日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 12:10
時が止まって被災時の状況を伝えてます、この集落では早めの非難で犠牲者は一人も出なかったそうです
いよいよ登山道にはいるので、まんべんなく虫除けを体に塗る、おにぎり煎餅は行動食
2024年05月03日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 12:57
いよいよ登山道にはいるので、まんべんなく虫除けを体に塗る、おにぎり煎餅は行動食
虫除けのおかげで虫が寄らなくなった😄
2024年05月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 13:15
虫除けのおかげで虫が寄らなくなった😄
今回の山行の核心部!激斜面まさに地獄段です
2024年05月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 13:29
今回の山行の核心部!激斜面まさに地獄段です
一気に落差100mの酷道、登りも下りも難所で時間を食われます
2024年05月03日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 13:41
一気に落差100mの酷道、登りも下りも難所で時間を食われます
登り切ると雲仙普賢岳を監視する施設がある
2024年05月03日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 14:07
登り切ると雲仙普賢岳を監視する施設がある
牡丹山を過ぎると歩きやすい
2024年05月03日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 14:52
牡丹山を過ぎると歩きやすい
今年初のギンリョウソウ
2024年05月03日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/3 15:08
今年初のギンリョウソウ
この辺はだいぶ朽ち果ててきてる、落石も多くて通行注意
2024年05月03日 15:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 15:14
この辺はだいぶ朽ち果ててきてる、落石も多くて通行注意
仁田峠はミツバツツジが満開😄
2024年05月03日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/3 15:50
仁田峠はミツバツツジが満開😄
今まで辿った景色を仁田峠から眺める
2024年05月03日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 15:53
今まで辿った景色を仁田峠から眺める
さあラスボス雲仙普賢岳へ
2024年05月03日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 16:00
さあラスボス雲仙普賢岳へ
緑が眩しい
2024年05月03日 16:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 16:17
緑が眩しい
上はまだまだ花の見頃が続きそう
2024年05月03日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 16:39
上はまだまだ花の見頃が続きそう
風穴通過
2024年05月03日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 17:02
風穴通過
平成新山がそびえ立つ
2024年05月03日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 17:21
平成新山がそびえ立つ
17時過ぎに雲仙普賢岳到着😄
2024年05月03日 18:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
3
5/3 18:13
17時過ぎに雲仙普賢岳到着😄
山頂ではミヤマキリシマが咲き始めていた
2024年05月03日 18:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 18:20
山頂ではミヤマキリシマが咲き始めていた
撮影していたら陽が暮れてしまった😅
2024年05月03日 19:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
5/3 19:09
撮影していたら陽が暮れてしまった😅
下りは速い!
ヘッドライトを装着して夜の登山道を行く、夜道は清水山で慣れていくので何てこと無い😄
2024年05月03日 19:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 19:43
下りは速い!
ヘッドライトを装着して夜の登山道を行く、夜道は清水山で慣れていくので何てこと無い😄
がしかし!この落差100mの激下りには帰りも苦戦させられる😅
2024年05月03日 20:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
5/3 20:36
がしかし!この落差100mの激下りには帰りも苦戦させられる😅
夜の酷道迷いやすかった、人にはおススメできません😅
2024年05月03日 20:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/3 20:47
夜の酷道迷いやすかった、人にはおススメできません😅
市街地に下りてきたのは23時頃になってから、やっとコンビニで晩御飯😄
2024年05月03日 22:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/3 22:59
市街地に下りてきたのは23時頃になってから、やっとコンビニで晩御飯😄
テントで持ってきた焼酎と乾き物で星空の下2次会🤣
2024年05月04日 00:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
5/4 0:20
テントで持ってきた焼酎と乾き物で星空の下2次会🤣
朝まで爆睡、お昼ご飯はたまに平野鮮魚店でなく、違う店の海鮮丼を食べようと朝飯抜いて時間までゴロゴロする
2024年05月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/4 10:01
朝まで爆睡、お昼ご飯はたまに平野鮮魚店でなく、違う店の海鮮丼を食べようと朝飯抜いて時間までゴロゴロする
11時30分が開店なので早めに店に向かう、これは秩父が浦公園のトイレ、ウォシュレット付きでとても綺麗です
2024年05月04日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/4 11:14
11時30分が開店なので早めに店に向かう、これは秩父が浦公園のトイレ、ウォシュレット付きでとても綺麗です
ガーンっ😲
GWはランチ休業!?
海鮮丼腹になっていたので店の前で膝から崩れ落ちる😨
舟屋、秩父が浦公園から歩いてすぐ、前に一度行った事があるのだが、海鮮丼が食べログで好評価で、まだ食べた事がなかったので残念!
2
ガーンっ😲
GWはランチ休業!?
海鮮丼腹になっていたので店の前で膝から崩れ落ちる😨
舟屋、秩父が浦公園から歩いてすぐ、前に一度行った事があるのだが、海鮮丼が食べログで好評価で、まだ食べた事がなかったので残念!
浮気した私が悪かった、荷物をまとめて急いで平野鮮魚店へ移動!
2024年05月04日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/4 11:56
浮気した私が悪かった、荷物をまとめて急いで平野鮮魚店へ移動!
12時過ぎに平野鮮魚店に着いたが、ここもGWのためお客さんが多く13組待ちとなった😂
2024年05月04日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
2
5/4 12:36
12時過ぎに平野鮮魚店に着いたが、ここもGWのためお客さんが多く13組待ちとなった😂
1時間半くらい待ってやっと順番がきたが海鮮丼売り切れ🤣
天ぷら定食にしました、空腹は最良の調味料たいへんおいしゅうございました😄
2024年05月04日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
4
5/4 13:56
1時間半くらい待ってやっと順番がきたが海鮮丼売り切れ🤣
天ぷら定食にしました、空腹は最良の調味料たいへんおいしゅうございました😄
14時すぎに食事が終わる、今夜用事があるので13時頃から帰ろうと思っていたので、時間が押してる😅
2024年05月04日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark III, Canon
1
5/4 14:10
14時すぎに食事が終わる、今夜用事があるので13時頃から帰ろうと思っていたので、時間が押してる😅
長洲へ向けて出港!
メシ食ったばかりでパドルが重い😅
2024年05月04日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
5/4 14:28
長洲へ向けて出港!
メシ食ったばかりでパドルが重い😅
帰りはべた凪、さざ波すら無いので、時折スナメリが顔を出してくるのが見えた
2024年05月04日 14:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
5/4 14:55
帰りはべた凪、さざ波すら無いので、時折スナメリが顔を出してくるのが見えた
海が茶色、去年からの赤潮が治まらない
2024年05月04日 15:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/4 15:06
海が茶色、去年からの赤潮が治まらない
長洲で建造中の貨物船のケツがこっち向いている、かなり流されてしまった😅
ここから右寄りに針路を取りながら漕ぐ
2024年05月04日 16:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5/4 16:25
長洲で建造中の貨物船のケツがこっち向いている、かなり流されてしまった😅
ここから右寄りに針路を取りながら漕ぐ
けっこうデカいサメが、カヤックの周りを遠巻きに泳ぐ、狙われてる🤣
3
けっこうデカいサメが、カヤックの周りを遠巻きに泳ぐ、狙われてる🤣
もうすぐゴール、貨物船の近くもスナメリが泳いでいた
食べこぼしを狙っているのか、スナメリの上にはだいたいカモメがいる
2024年05月04日 16:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
5/4 16:45
もうすぐゴール、貨物船の近くもスナメリが泳いでいた
食べこぼしを狙っているのか、スナメリの上にはだいたいカモメがいる
17時頃に無事にゴール、19時に消防団の夜警があるので急いで片づけて帰りました
楽しい2日間でした😄
2024年05月04日 16:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
5/4 16:57
17時頃に無事にゴール、19時に消防団の夜警があるので急いで片づけて帰りました
楽しい2日間でした😄

装備

個人装備
カヤック

感想




5月6日動画を追加しました😄

ミツバツツジやミヤマキリシマの開花が聞かれる雲仙普賢岳へ、天気も良いので久しぶりに行って来ました
息子の大阪への引越しや娘の進学で出費が多かったので、カヤックで海を渡ってフェリー代を節約😅
雲仙普賢岳までも海から歩いてバス代節約😂
行動食もオニギリ煎餅で食費節約🤣
その甲斐あって、カヤック20劼呂戮親笋旅匈ぁ雲仙普賢岳まで15劼六坡甲呂任海讐篤で熱中症になるくらいでしたが、標高700m過ぎたくらいから涼しく快適に歩けました
そして山頂では、満開のミツバツツジと咲き始めのミヤマキリシマ、晴天の雲仙普賢岳、平成新山の絶景を堪能でき、2日間カヤック40劵肇譽ぅ30匚膩70劼凌洋藁垢鰺靴鵑任ました😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら