ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 678325
全員に公開
ハイキング
大雪山

赤岳⇒緑岳⇒白雲岳⇒北海岳⇒黒岳

2015年07月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
18.8km
登り
1,279m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
1:23
合計
9:02
距離 18.8km 登り 1,279m 下り 1,248m
7:03
62
8:05
50
8:55
9:03
20
9:23
44
10:07
10:15
41
10:56
11:18
27
11:45
11:46
21
12:07
12:32
21
12:53
45
13:38
13:43
57
14:40
14:41
21
15:02
15:15
50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
層雲峡無料駐車場に駐車し,銀泉台行のバスを利用。下山は黒岳のリフトとロープウエイを利用。
コース状況/
危険箇所等
快晴の下でしたので,特段の危険個所はありませんが,赤石川はやや増水しており,渡渉にはトレッキングポール等でバランスを確保するとより安全と思われます。
銀泉台で入山を記帳。人が多く,随分と時間がかかります。
2015年07月17日 07:04撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 7:04
銀泉台で入山を記帳。人が多く,随分と時間がかかります。
登山口へ向けて林道へ。空は快晴。
2015年07月17日 07:05撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 7:05
登山口へ向けて林道へ。空は快晴。
登山口を通過。
2015年07月17日 07:12撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:12
登山口を通過。
第一花園。
2015年07月17日 07:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 7:29
第一花園。
銀泉台を振り返って(ズームアップ)。
2015年07月17日 07:29撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:29
銀泉台を振り返って(ズームアップ)。
第二花園。
2015年07月17日 07:42撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 7:42
第二花園。
第二花園のチングルマはもう終盤でした。
2015年07月17日 07:42撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 7:42
第二花園のチングルマはもう終盤でした。
奥の平,ここのチングルマは満開。
2015年07月17日 07:51撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 7:51
奥の平,ここのチングルマは満開。
コマクサ平。歩き出して小一時間なので,小休止。
2015年07月17日 08:00撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 8:00
コマクサ平。歩き出して小一時間なので,小休止。
コマクサ平から少し平坦な登山道。
進行方向右手に,今日の目的地の黒岳。
2015年07月17日 08:05撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 8:05
コマクサ平から少し平坦な登山道。
進行方向右手に,今日の目的地の黒岳。
ホシガラスが何かをついばんでいましたが,横を抜けても平気でした。
2015年07月17日 08:06撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 8:06
ホシガラスが何かをついばんでいましたが,横を抜けても平気でした。
コマクサ。
2015年07月17日 08:06撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/17 8:06
コマクサ。
続いてはエゾシマリス。登山道わきで給餌中でしたが,これも横を抜けても平気で食べ続けていました。
2015年07月17日 08:09撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/17 8:09
続いてはエゾシマリス。登山道わきで給餌中でしたが,これも横を抜けても平気で食べ続けていました。
この蝶はウスバキチョウでしょうか??
2015年07月17日 08:18撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 8:18
この蝶はウスバキチョウでしょうか??
山頂手前の雪渓。
2015年07月17日 08:41撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 8:41
山頂手前の雪渓。
赤岳山頂。快晴のもと,かなり冷たい風が吹き抜けており,休憩は短時間に。
2015年07月17日 08:58撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/17 8:58
赤岳山頂。快晴のもと,かなり冷たい風が吹き抜けており,休憩は短時間に。
赤岳山頂から黒岳方向。
2015年07月17日 09:03撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/17 9:03
赤岳山頂から黒岳方向。
赤岳山頂から白雲岳,旭岳方向。
2015年07月17日 09:06撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/17 9:06
赤岳山頂から白雲岳,旭岳方向。
小泉岳分岐へ向けて。周りはお花畑状態。
2015年07月17日 09:15撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 9:15
小泉岳分岐へ向けて。周りはお花畑状態。
小泉岳分岐,左手へ。
2015年07月17日 09:25撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:25
小泉岳分岐,左手へ。
分岐からすぐに小泉岳山頂。白雲岳(右)とトムラウシ(左),その間に十勝岳連峰。
2015年07月17日 09:27撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 9:27
分岐からすぐに小泉岳山頂。白雲岳(右)とトムラウシ(左),その間に十勝岳連峰。
トムラウシと十勝岳連峰をズームアップ。
2015年07月17日 09:30撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/17 9:30
トムラウシと十勝岳連峰をズームアップ。
ホソバウルップソウ
2015年07月17日 09:35撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/17 9:35
ホソバウルップソウ
緑岳への登山道,左手にトムラウシ,右手にニペソツ,石狩連山。
2015年07月17日 09:49撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 9:49
緑岳への登山道,左手にトムラウシ,右手にニペソツ,石狩連山。
板垣(新道)分岐を通過。
2015年07月17日 10:00撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:00
板垣(新道)分岐を通過。
緑岳山頂。風もゆるく,ゆっくりと腰をおろして休憩。
2015年07月17日 10:09撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/17 10:09
緑岳山頂。風もゆるく,ゆっくりと腰をおろして休憩。
白雲岳に向けてリターン。
2015年07月17日 10:25撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 10:25
白雲岳に向けてリターン。
左手の板垣新道を下ります。
2015年07月17日 10:34撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:34
左手の板垣新道を下ります。
チョウノスケソウ
2015年07月17日 10:37撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 10:37
チョウノスケソウ
キバナシャクナゲ
2015年07月17日 10:42撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 10:42
キバナシャクナゲ
大きな雪渓が残っています。
2015年07月17日 10:42撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 10:42
大きな雪渓が残っています。
エゾノツガザクラとチングルマ
2015年07月17日 10:48撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 10:48
エゾノツガザクラとチングルマ
白雲岳避難小屋,ここでもゆっくりと休憩。
2015年07月17日 10:54撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 10:54
白雲岳避難小屋,ここでもゆっくりと休憩。
キバナシオガマを上から。
2015年07月17日 11:14撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 11:14
キバナシオガマを上から。
チシマノキンバイソウ
2015年07月17日 11:21撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 11:21
チシマノキンバイソウ
ミヤマキンポウゲ
2015年07月17日 11:22撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:22
ミヤマキンポウゲ
避難小屋とテン場が見える最終地点から振り返って。
2015年07月17日 11:40撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 11:40
避難小屋とテン場が見える最終地点から振り返って。
白雲分岐。
2015年07月17日 11:47撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:47
白雲分岐。
白雲岳山頂の下にまだ雪渓が広がっています。
2015年07月17日 11:59撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 11:59
白雲岳山頂の下にまだ雪渓が広がっています。
雪渓の登り。急登ですが,足元はしっかりしています。
2015年07月17日 12:05撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 12:05
雪渓の登り。急登ですが,足元はしっかりしています。
白雲岳山頂。旭岳からのゼブラ模様がきれいです。
2015年07月17日 12:22撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/17 12:22
白雲岳山頂。旭岳からのゼブラ模様がきれいです。
ニペソツ,石狩連山方向。
2015年07月17日 12:20撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 12:20
ニペソツ,石狩連山方向。
この後の進行方向(黒岳方向)。
2015年07月17日 12:48撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 12:48
この後の進行方向(黒岳方向)。
再び白雲分岐,人が絶えませんし,多数のザックがデポされています。
2015年07月17日 12:55撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 12:55
再び白雲分岐,人が絶えませんし,多数のザックがデポされています。
北海平方向。
2015年07月17日 12:58撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 12:58
北海平方向。
北海平内の大きな雪渓。
ヤマレコ内で紹介されている岩はここだったのですね。
4
北海平内の大きな雪渓。
ヤマレコ内で紹介されている岩はここだったのですね。
北海だけへの急登の始まり(一段目)。
地味につらい登りです。
2015年07月17日 13:27撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 13:27
北海だけへの急登の始まり(一段目)。
地味につらい登りです。
北海岳山頂。北鎮岳が大きい。
2015年07月17日 13:40撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/17 13:40
北海岳山頂。北鎮岳が大きい。
ここでも,トムラウシ。白雲岳山頂からみるとずいぶん小さく見えます。
2015年07月17日 13:46撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 13:46
ここでも,トムラウシ。白雲岳山頂からみるとずいぶん小さく見えます。
旭岳方向。
2015年07月17日 13:51撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 13:51
旭岳方向。
北鎮岳とお鉢。
2015年07月17日 13:51撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 13:51
北鎮岳とお鉢。
下山(黒岳)方向。
2015年07月17日 13:52撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/17 13:52
下山(黒岳)方向。
北海沢につながる雪渓。端がトラップになっています。
2015年07月17日 14:16撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 14:16
北海沢につながる雪渓。端がトラップになっています。
エゾノツガザクラとアオノツガザクラ
2015年07月17日 14:21撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/17 14:21
エゾノツガザクラとアオノツガザクラ
北海沢の渡渉。
2015年07月17日 14:23撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 14:23
北海沢の渡渉。
赤石川の渡渉。
雪渓が急斜面になっていますが,踵滑りができます。
川はやや増水しており,バランスに要注意。
2015年07月17日 14:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 14:28
赤石川の渡渉。
雪渓が急斜面になっていますが,踵滑りができます。
川はやや増水しており,バランスに要注意。
黒岳石室。ここは寄らずに。
2015年07月17日 14:43撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 14:43
黒岳石室。ここは寄らずに。
黒岳への最後の登り。
2015年07月17日 14:58撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 14:58
黒岳への最後の登り。
ノゴマが囀り続けていました。
2015年07月17日 15:00撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/17 15:00
ノゴマが囀り続けていました。
黒岳山頂。赤緑白黒の四色完成。
2015年07月17日 15:05撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/17 15:05
黒岳山頂。赤緑白黒の四色完成。
出発した赤岳方向。
2015年07月17日 15:06撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 15:06
出発した赤岳方向。
黒岳からの下り,登山道が随分きれいになっています。
2015年07月17日 15:37撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 15:37
黒岳からの下り,登山道が随分きれいになっています。
7合目リフト降車場で山行は終了。
(7合目ロッジの写真を撮り忘れました)
2015年07月17日 16:07撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 16:07
7合目リフト降車場で山行は終了。
(7合目ロッジの写真を撮り忘れました)
駐車場は,朝は半分ほど,夕方は3分の一ぐらいが埋まっていました。
2015年07月17日 16:56撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/17 16:56
駐車場は,朝は半分ほど,夕方は3分の一ぐらいが埋まっていました。

感想

銀泉台は08年以来,赤岳から黒岳まで4色を歩いてみようと思い立って,バスを利用して銀泉台へ。
平日でしたが,緑岳を除き,多くの登山者がいました。
快晴の割には気温は高くならず,森林限界以上では,直射日光に気を付ければ快適に歩けました。
それぞれの山頂では,トムラウシ,十勝岳連峰や夕張山塊(芦別岳),石狩連山,ニペソツ,天塩岳を含む北大雪等々の山々を眺めることができ,人の多さにやや閉口はしましたが,良い山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら