ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6784508
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大嶽神社表参道の「丁石」を訪ねて【大岳山】

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
11.8km
登り
1,208m
下り
1,181m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
1:11
合計
6:46
距離 11.8km 登り 1,211m 下り 1,181m
8:15
73
9:28
9:38
29
790m地点
10:07
10:08
34
10:42
10:50
9
10:59
11:26
37
12:03
36
12:39
15
12:54
13:04
54
13:58
34
14:32
14:37
9
14:46
14:52
4
14:56
15:00
1
15:01
ゴール地点
天候 快晴 / 16℃@大岳山山頂
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【白倉バス停】武蔵五日市駅からバスで約30分。「大嶽神社入口」の石柱があります。
2024年05月11日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 8:10
【白倉バス停】武蔵五日市駅からバスで約30分。「大嶽神社入口」の石柱があります。
【大嶽神社・里宮】景行天皇41年(111)、日本武尊東征時に創建。のち聖武天皇の天平19年(747)大和吉野山より広国押武金日尊を勧請合祀し大嶽金峰蔵王権現と称した。
西多摩の古社ですね。まずはここでお参りしてから…
2024年05月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 8:27
【大嶽神社・里宮】景行天皇41年(111)、日本武尊東征時に創建。のち聖武天皇の天平19年(747)大和吉野山より広国押武金日尊を勧請合祀し大嶽金峰蔵王権現と称した。
西多摩の古社ですね。まずはここでお参りしてから…
【一の鳥居】里宮のすぐ先にある「大岳山登山口」から5分ほどで到着。ここから茅くら尾根(表参道)に取り付きます。
2024年05月11日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 8:34
【一の鳥居】里宮のすぐ先にある「大岳山登山口」から5分ほどで到着。ここから茅くら尾根(表参道)に取り付きます。
【1丁目】鳥居のすぐ足元に
2024年05月11日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 8:34
【1丁目】鳥居のすぐ足元に
【2丁】林道との交差点です
2024年05月11日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 8:39
【2丁】林道との交差点です
こちらは地蔵堂
2024年05月11日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 8:42
こちらは地蔵堂
【3丁】このあたりはなだらかな道です
2024年05月11日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/11 8:51
【3丁】このあたりはなだらかな道です
【6丁】4丁、5丁は発見できず…
2024年05月11日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 8:55
【6丁】4丁、5丁は発見できず…
【7丁】時折、自然林が現れます。若葉が眩しいくらいです
2024年05月11日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 9:00
【7丁】時折、自然林が現れます。若葉が眩しいくらいです
【8丁】
2024年05月11日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 9:03
【8丁】
【9丁】振り返っています。このあたりは杉林です。
ここから再びつづら折りの山道になります
2024年05月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 9:07
【9丁】振り返っています。このあたりは杉林です。
ここから再びつづら折りの山道になります
ガクウツギ
出発してからほぼ1時間。少し汗をかきました
2024年05月11日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 9:13
ガクウツギ
出発してからほぼ1時間。少し汗をかきました
斜度が緩くなると… 今日初めての富士山!
このあたり、丁石が発見できなくて焦りました;;
2024年05月11日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
5/11 9:24
斜度が緩くなると… 今日初めての富士山!
このあたり、丁石が発見できなくて焦りました;;
休憩してTシャツ一枚になり、再び登り始めました
2024年05月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/11 9:41
休憩してTシャツ一枚になり、再び登り始めました
ヤマツツジ
2024年05月11日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/11 9:46
ヤマツツジ
【17丁】結局10丁〜16丁は発見できず…
2024年05月11日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/11 9:49
【17丁】結局10丁〜16丁は発見できず…
【19丁】18丁は発見できず…
2024年05月11日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/11 9:53
【19丁】18丁は発見できず…
【20丁】丁石をアップで見ると…
2024年05月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/11 9:57
【20丁】丁石をアップで見ると…
【20丁】20の漢数字「廿」の筆記体ですね。つづら折りでどんどん高度を上げてゆきます
2024年05月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 9:58
【20丁】20の漢数字「廿」の筆記体ですね。つづら折りでどんどん高度を上げてゆきます
【23丁】「廿三」と読めますね。21,22丁は発見できず…
空が近くなってきました。この後の24丁「二の鳥居」跡は発見できませんでした。もうすぐ馬頭刈尾根に乗ります
2024年05月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 10:04
【23丁】「廿三」と読めますね。21,22丁は発見できず…
空が近くなってきました。この後の24丁「二の鳥居」跡は発見できませんでした。もうすぐ馬頭刈尾根に乗ります
馬頭刈尾根に乗りました。すぐに3基のベンチがある展望ポイントに到着。樹幹からの富士山!



2024年05月11日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11
5/11 10:12
馬頭刈尾根に乗りました。すぐに3基のベンチがある展望ポイントに到着。樹幹からの富士山!



見上げると… キラキラ!
風が吹き抜けて気持ちいいです



2024年05月11日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 10:15
見上げると… キラキラ!
風が吹き抜けて気持ちいいです



大岳山巻き道との分岐点。もちろん、右の奥宮方面へ。
2024年05月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 10:24
大岳山巻き道との分岐点。もちろん、右の奥宮方面へ。
これは丁目石ではありません。何かの供養碑でしょうか
2024年05月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/11 10:25
これは丁目石ではありません。何かの供養碑でしょうか
【32丁】「卅二」と読めますね。24丁〜31丁は発見できずと思っていたら…
2024年05月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 10:27
【32丁】「卅二」と読めますね。24丁〜31丁は発見できずと思っていたら…
【32丁】馬頭刈尾根そして巻道では丁石が急に少なくなりました;;
2024年05月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 10:27
【32丁】馬頭刈尾根そして巻道では丁石が急に少なくなりました;;
【30丁】アレッ、 さきほど32丁があったのに? 数字が戻っています
2024年05月11日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 10:30
【30丁】アレッ、 さきほど32丁があったのに? 数字が戻っています
【30丁】30の漢数字「卅」の筆記体です。24丁〜31丁は発見できず
2024年05月11日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 10:30
【30丁】30の漢数字「卅」の筆記体です。24丁〜31丁は発見できず
【三の鳥居】旧大岳山荘のある一角です
2024年05月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 10:39
【三の鳥居】旧大岳山荘のある一角です
【40丁】アップで。31丁、33丁〜39丁は発見できず
2024年05月11日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 10:40
【40丁】アップで。31丁、33丁〜39丁は発見できず
【40丁】「三の鳥居」横にありました。ここがゴール(奥宮)です
2024年05月11日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 10:40
【40丁】「三の鳥居」横にありました。ここがゴール(奥宮)です
【大嶽神社・奥宮】石段の正面が拝殿です。
狼(山犬)信仰で有名な神社ですので、狛犬と獅子でなく…
2024年05月11日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 10:42
【大嶽神社・奥宮】石段の正面が拝殿です。
狼(山犬)信仰で有名な神社ですので、狛犬と獅子でなく…
向かって左側。通常は阿吽の「吽形」の狛犬がいる場所ですが、こちらは「雌」の狼です
2024年05月11日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
5/11 10:43
向かって左側。通常は阿吽の「吽形」の狛犬がいる場所ですが、こちらは「雌」の狼です
向かって右側。通常は阿吽の「阿形」の獅子がいる場所ですが、こちらは「雄」の狼です
2024年05月11日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
5/11 10:45
向かって右側。通常は阿吽の「阿形」の獅子がいる場所ですが、こちらは「雄」の狼です
奥にあるこちらが本殿。手前はご神体のように祀られた「亀石」だそうです
2024年05月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 10:46
奥にあるこちらが本殿。手前はご神体のように祀られた「亀石」だそうです
【大岳山(1266.5m)山頂】
白倉バス停から2時間45分ほどで到着。快晴です。冬のようにとはいきませんが、結構遠望が利く空模様です
2024年05月11日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
5/11 10:59
【大岳山(1266.5m)山頂】
白倉バス停から2時間45分ほどで到着。快晴です。冬のようにとはいきませんが、結構遠望が利く空模様です
浅間嶺、笹尾根、丹沢のグラデーションが美しい
2024年05月11日 11:01撮影 by  iPhone 14, Apple
5
5/11 11:01
浅間嶺、笹尾根、丹沢のグラデーションが美しい
右に三頭山が堂々とした姿を見せいてます。一番奥に御坂山地〜小金沢連嶺の長い連なり
2024年05月11日 11:01撮影 by  iPhone 14, Apple
2
5/11 11:01
右に三頭山が堂々とした姿を見せいてます。一番奥に御坂山地〜小金沢連嶺の長い連なり
早めに昼食を摂り出発しました。西側の岩場を過ぎると… ミツバツツジ。終盤ですがポツポツ咲いていました
2024年05月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/11 11:36
早めに昼食を摂り出発しました。西側の岩場を過ぎると… ミツバツツジ。終盤ですがポツポツ咲いていました
大岳山名物!? くねくねとした「まな板 蛇階段」。
ここを過ぎると馬頭刈尾根からの巻道に合流します
2024年05月11日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 11:43
大岳山名物!? くねくねとした「まな板 蛇階段」。
ここを過ぎると馬頭刈尾根からの巻道に合流します
体中が若葉色に染まりますね
2024年05月11日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
5/11 11:49
体中が若葉色に染まりますね
ステンドグラスのようですね
2024年05月11日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 11:57
ステンドグラスのようですね
トバノ岩山を過ぎました
2024年05月11日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 12:09
トバノ岩山を過ぎました
相変わらず素晴らしい山道です
2024年05月11日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/11 12:17
相変わらず素晴らしい山道です
ヤマツツジ。ポツポツと @鋸尾根
2024年05月11日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/11 13:41
ヤマツツジ。ポツポツと @鋸尾根
イワカガミエリアに入りました。予想はしていましたが終了していました。それでも咲き残りに出会えたのはラッキーでした。
2024年05月11日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
5/11 13:50
イワカガミエリアに入りました。予想はしていましたが終了していました。それでも咲き残りに出会えたのはラッキーでした。
このあたりの崖の上にはこんな立派な株もあるのですが…。来年の楽しみにします(笑)
2024年05月11日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/11 13:55
このあたりの崖の上にはこんな立派な株もあるのですが…。来年の楽しみにします(笑)
天聖神社石仏(ALT.740m)
2024年05月11日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/11 13:58
天聖神社石仏(ALT.740m)
いかにも「オダマキ」という姿ですが、これは西洋オダマキ(園芸種)でした @登計園地
2024年05月11日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/11 14:33
いかにも「オダマキ」という姿ですが、これは西洋オダマキ(園芸種)でした @登計園地
人気の氷川キャンプ場。BBQのごみ問題が深刻化しているとの記事がありましたが…。奥多摩駅からカートで荷物を運んでいる方もいました。
2024年05月11日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/11 14:53
人気の氷川キャンプ場。BBQのごみ問題が深刻化しているとの記事がありましたが…。奥多摩駅からカートで荷物を運んでいる方もいました。
【移動性高気圧】
日本の東に中心を持つ高気圧に広く覆われ晴れ。また、高気圧の背面にある暖気の流入により各地とも気温上昇。真夏日のところも
1
【移動性高気圧】
日本の東に中心を持つ高気圧に広く覆われ晴れ。また、高気圧の背面にある暖気の流入により各地とも気温上昇。真夏日のところも

装備

MYアイテム
山ボーイ
重量:-kg

感想

今日は、大嶽神社・表参道にほぼ1丁(約109m)ごとに置かれた「丁石(丁目石)」を訪ねました。

さて、以前訪ねた薬王院(高尾山)の丁石は麓の不動院が36丁目、山上の薬王院が1丁目という"カウントダウン方式"の丁目の付け方です。一方、大嶽神社は麓の一の鳥居が1丁目、山上の三の鳥居が40丁目という"カウントアップ方式"の丁目の付け方になっています。

この参道は、斜度もほぼ一定で極端な急斜面は無く歩きやすい道でした。武甲山の表参道もそうですが、表参道というものはなかなか上手く道が付けられている印象です。自然に高度を上げていくことができました。

肝心の丁石ですが、すべての丁石は残っておらず、また見落としもいくつかあったようです。結局、今日見つけられたのは1,2,4,6,7,8,9,17,19,20,23,30,32,40丁の14個。しかし、丁石を励みに奥宮へと向かった古人を想いながら歩くのはとても味わいがありました。

なお、鋸尾根のイワカガミは予想はしていましたがほぼ終了していました。それでも尾根筋の風が心地よく、若葉の中、とてもリフレッシュできた山行でした。感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら