記録ID: 6793985
全員に公開
ハイキング
甲信越
光岳:易老度登山口往復(小屋1泊)
2024年05月11日(土) ~
2024年05月12日(日)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,191m
- 下り
- 2,191m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:06
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
芝沢まで車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全コース的にピンクテープが不足している感があるが踏み跡を丁寧に丁寧にたどっていけばピンクテープが見つかるレベル (1)登山口から入ったところで杉の森を九十九折れに登る坂が所々道が細くなってトラバース気味になっており、谷側に穴が開いているところがある (2)コースタイムチェックポイント標高2254地点を過ぎてから若干痩せ尾根気味のところを歩くがロープ場のところが両側切れ落ちている (3)三吉平先より静高平まで残雪あり。チェーンスパイク等はあった方がよいと思うレベル (4)小屋から山頂は雪道で若干わかりにくいがピンクテープと踏み跡で何とかなるレベル |
その他周辺情報 | 前泊:殿岡温泉 湯元 湯〜眠 |
写真
感想
自分にとっては一番苦手と思われる光岳。これまでフォローさてていただいている方の意見を聞いたり他の方のレコを見て易老度岳までの急登の対策を考え効を奏し、さらに、想定外の急登の光景がワンパターンでない(最初は杉の森、次の広葉樹の森、若干のヤセオネ歩き)こともあって何とか登りきることはできましたが、自分にとってはむしろ、易老度岳後の微妙なアップダウンと三吉平から静高平までの行程の方がきつく感じ完全にばてました。イザルヶ岳からの眺望は360℃絶景で光岳からの眺望もそれなりにあり、また、途中、自分がイメージした南アルプスの樹林帯の光景の中を歩くことができ、かなり疲れましたがガッツり南アルプスを体感できた山行であったと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
光岳登頂やりましたね!おめでとう御座います。
引き続き、この調子で百名山完登目指して頑張ってください、応援しております。
いつもお世話になっております。Ginmaru1です。
この山は剱岳、悪沢赤石岳、とともに登る前にかなり計画に悩んだ山の一つで計画も二転三転していろいろと大変でしたが、また、事前と比べ想定外のこともありそれなりに楽しめた山でした。また、自分はどちらかというと低山のブナ林を歩きその後森林限界を超え見晴らしのいいたおやかな稜線を歩いて山頂へたどり着く山行が理想でしたが今回このような山歩きもいいなぁと初めて思った山行でもありました。百名山踏破にはまだ聖岳やbeech477のおひざ元の笠ヶ岳、槍ヶ岳、奥穂高、鹿島槍ヶ岳、五竜岳など難しい山が残っていますが気を引き締めて頑張ります。
今後もbeech477様のブナ林紀行も楽しませていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
光、無事行かれましたか、おめでとうございます♪
屋久島に引き続き、厄介度的にネックになってた課題の山、1つクリアですね(*^^*)
易老岳までの急登を懸念されてましたけど、そこは問題なくクリアされたんですね。
確かに急ではありますが、テンポが一定なので、リズム掴みさえすればある意味登りやすいのかもしれませんね。
むしろ仰る通り易老岳〜三吉平〜光小屋までがキツイのはあるかも。
妻も実際その辺りで足攣ってましたし。
多分急登で足使いすぎちゃうんでしょうね(;´Д`)
また聖登りに是非飯田までお越しください♪
それか次は静岡県側から登る感じですかね?
いつもお世話になっております。
Ginmaru1です。
ここの急登対策はあっき―さまと自分がフォローさせていただいているdomikichi様のレコが大変参考になり約1年間考えておりました。一時は聖、上河内、茶臼、光岳を一気に回ることも考えていたのですが
(1)この冬十分なトレーニング的山行ができなかった
(2)便ヶ島から西沢渡までの補修工事で先週より7月中旬まで立ち入り禁止になった
(3)丸2日の晴れの日の確保は難しい(5/12の午後の天気予報の予定は雨でした)
等により確実に光、聖を別々に1座ずつ攻めた方がよいと思いました。
また、急登対策としてはあっき―様から直伝の呼吸の整え方を去年より急登の時はいつも光岳を登っていると想定して取り組んだことと視界が比較的よいので若いころに聞いた曲を5時間分聞きながら登ったこと(急登に合う少し遅めの曲)、さらに、200名山の毛無山のように光景が変わらないのではなく比較的変化がありそれなりに楽しめたので乗り切れたのだと思います。
むしろ、自分だけではなく途中三吉平手前ですれ違ったご夫婦も易老岳-三吉平間の微妙なアップダウンが結構きついと言っておられ、さらに、小屋に泊まっていた方もこの区間と三吉平から静高平までがきつかったと言っていたのでこれから光岳に登られる予定の、自分のようにまだキャリアが浅い方は要注意が必要と思われました。
今後の予定はおそらく、再来週を静岡側からの聖岳を考えていたのですが天気が崩れそうなので聖岳は林道補修が終わるころの秋に回し聖光小屋に泊まって日帰りで、今週土曜日に塩見岳の日帰りを考えております。まだまだ、厳しい山行は続きますがご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
近々塩見に来られるんですね!
私の足が万全であれば是非お会いしたかったところですが、まだ万全でないのと
あいにく今週末は妻の車の納車からの車のお祓いで熊野行っててお会いできませんが
またいつか機会があれば是非ご一緒したいです(*^^*)
ちなみに塩見の麓、大鹿の道の駅『歌舞伎の里大鹿』というところがありまして
https://kabukinosato.com/outline/food/
そこの野生鹿ステーキ定食というのがおススメです。
ただ、ラストオーダー2時半なので時間的に厳しいのかな…もし間に合うようなら是非♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する