記録ID: 679520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 日帰り上高地ピストン 悪天候で撃沈…
2015年07月19日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 38.3km
- 登り
- 1,833m
- 下り
- 1,827m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 9:40
5:20
100分
スタート地点
9:50
10分
槍ヶ岳山荘
10:00
10:10
170分
槍ヶ岳
15:00
ゴール地点
天候 | 曇り → 小雨 → 大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス往復2050円(去年は2000円) バス始発4:40発 上高地バスターミナル5:10着 乗車率は90%以上でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪がありますが、アイゼンは必要ありません。 非常に整備された登山道です。ただ雨で道は泥だらけでぬかるみまくりでした。 槍ヶ岳の最後のお○っちゃまくんの頭の▲ような、山頂部だけ鎖、ハシゴがあります。 |
写真
装備
備考 | 機動力を重視した軽量トレランスタイル。 |
---|
感想
曇り、雨の時の登山は極力控えましょう。楽しくないし危険です。
ひたすら速足で登りました。走ってません。
2年前にも同コースで槍ヶ岳を日帰りしましたが、今回は悪天候により当時より疲れが大きいと感じました。今日は予報では曇りから雨なのはわかっていましたが、勝手に「日中は多少は晴れて、しかも登頂時に一時的でも良いので晴れてくれる」と祈願していましたが残念でした。
帰りの大雨により足元は泥だらけで、横尾からのダラダラ道は疲れがピークでした。。。1日で往復44キロ、6万歩は良い運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する