記録ID: 680171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
奥茶臼岳 しらびそ峠よりピストン
2015年07月19日(日) [日帰り]
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,148m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレはハイランドしらびそにあります100円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
しらびそ峠に登山ポストがあります。 登山口からは笹の生えた樹林帯で一気に標高をあげて前尾高山に登ります。 尾高山へは緩やかなアップダウンを繰り返して苔むした樹林帯を歩きます。 奥尾高山へは岩場が一ヶ所ありますが、樹林帯のほぼ緩やかなアップダウンで少し標高を上げて行きます。 岩本山へも緩やかな登りで一部痩せ尾根があります。 奥茶臼山へは下草が生えて踏み跡が分かりにくい所もありますが、よく見ればコースもわかります。山頂へは急登で一気に登りますが途中に展望地があります。 |
その他周辺情報 | 入浴 :ハイランドしらびそ 500円 バッジ : ハイランドしらびそ 奥茶臼山の他に光岳、聖岳、赤石岳、御池山、しらびそ高原 各550円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
池口岳も候補にしていましたが、天気が微妙だったため、軽い奥茶臼山に登ってきました。
前日にゆっくりと遠山郷に入ってかぐらの湯で夕食と温泉に入って早々に就寝しました。
翌朝4時には起きて、しらびそ峠に移動して登山開始しました。
登山口では青空が見えて天気が良さそうでした。
緩やかなアップダウンで軽快な登山道でした。
ずっと樹林帯を歩くので奥茶臼山の全体像を見ることはできませんでした。
奥茶臼山の山頂手前の展望地で南アルプスの展望が開けました。雲が3000m付近にあり山頂部が見えなかったのが残念といえば残念でした。
山頂は展望が今ひとつで帰路につきましたが、途中から雨が降り出して傘をさしての下山となりました。樹林帯の中なので風が当たらず濡れずにすみました。
まあ、展望地と山頂まで雨に降られず良かったです。
下山後にはハイランドしらびそで、入浴と昼食を取って帰路につきました。
ハイランドしらびそには色々とバッジを売っていたので買い込みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しらびそ峠は駐車場までも大変な山道だったと思います。紅葉が綺麗らしいので今年の秋に奥茶臼山に行く予定で居ます。レポート参考にさせていただきます。
その時は近くの御池山(30分くらい?)も一緒に登る予定です。御池山もバッジあります。
何かの縁なのか同じ日に静岡側から南アルプスに入ってました。
荒川三山を周ってきました。そちらから眺めた通りガスでした。
shige3776さん。
しらびそ峠まではそれほどひどい道ではありませんでしたよ。
ハイランドしらびそではバッジ6個ゲットしました。
奥茶臼山から南アルプスを眺めていたころには荒川岳におられたのですね。
周回お疲れ様です。
私も、2年前に同じコースを風雨の中たどったのを思い出しました。
先日、岩本山付近ですれ違ったヘタレ野郎です
山頂までの情報教えていただきありがとうございました♪
もっと早く山頂に行けたらいい景色が見られたんですね〜うらやましいですw
oyakataさん。ほんのあと少しの所で残念でしたね。
でもしらびそ峠で展望があったようですね。
私がしらびそ峠を出たときは雲が多く展望がいまいちでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する