富士山からの1,2,3♪♪♪ 初めての大砂下り完全版‼
- GPS
- 54:43
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 3,186m
コースタイム
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 4:00
- 合計
- 13:17
天候 | 22日 夜間から快晴!徐々に風が強く。。。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
カメラ
ポール
|
---|
感想
低酸素トレーニングとして、毎年登ろうと思っている富士山へ行ってきました。
風が強いとの予報でしたが、夜間から明け方にかけてはそこまで強くなく、風が冷たくなかったので、明け方の山頂もそんなに寒くありませんでした。
ダウン着たからかな?
登りは、汗をかかないようにゆっくりペースでしたが、六合目過ぎたあたりで汗をかいてしまい、乾かしながら更にゆっくりペースで進みます。
ちょうど東の空が白んでくる頃に剣ヶ峰に到着。
快晴のなか、御来光までのショータイムを堪能できました。
その後、南アルプスが見えるところ(西安河原って言うんでしょうか⁇)まで移動。
朝焼けの西空に浮かぶ影富士に、ほんのり色づいた南アルプスの峰々が一望です。
一旦、剣ヶ峰に戻って記念撮影の後、また同場所でしばらく山々を眺めます。
ほんま見惚れてしまいますねぇ。
撮れるかなぁと思ってた富士山からの影富士、北岳、間ノ岳の1,2,3も、遠く離れてわかりにくいですが、撮影成功♪♪♪
でも、アルプスの地図を忘れてしまったので、南アルプス南部の山名がわかりません😅
風も強くなり始めてきたので、後ろ髪を引かれながらも移動を開始。
往復で買った登山バスチケットは、帰りはどの登り口からでも利用できると聞いていたので、
大砂走りを御殿場口まで下ろうかと、パンフレットでバスの時刻を確認。
9:15の後、10:15のがあったので、迷いなく下山を開始しました。
御殿場ルートは、前にプリンスルートで下山した際に宝永山との分岐までは歩いてるんですが、その時の大砂走りが楽しかったのを思い出しました。
快晴で、周り360度眺望が効き、御殿場登山口と思われる駐車場までの長い道のり。
ずーっと続く下り坂を途中 止まりながらも一気に、駆け下ります。
やっぱり楽しいですね。
休まず下りれる体力があったらと思わずにいられません。
大石茶屋で喉を潤して、バス停へ向かうと、
10:15のバスは不定期で、この時期は土日祝日のみの運行とのこと。
パンフレットを見返すと、確かに注釈が記載されています。
時刻表の白地と緑地が交互になっているのを単なるストライプと思い込み、注釈まで読んでませんでした😅
次のバスは12:15。
2時間も待つのもどうかと思い、次の停留所まで歩くことに。
バスで15分。「遠いよ」と言われましたが、大体の道程を聞き、歩き始めます。
停留所の到着が11:53。11:40のバスが出た後でした。
登山バスは12:30到着しますが、それに乗るのも嫌なので😅
12:20の路線バスに乗ることに。
あー、疲れた‼︎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する