記録ID: 6820921
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
月折山・小町山(北向観音堂より)
2024年05月19日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 632m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ホシザキユキノシタを見に、北向観音堂から月折山、仏生寺山、小町山に登ってみた。
北向観音堂のホシザキユキノシタについては、栗原ほか2012(茨城県自然博物館研究報告)という論文で報告されている。筑波山から植栽されたらしいとのこと。ここのホシザキユキノシタは筑波山に比べて写真が撮りやすいので、とても気に入っている。この論文によると、ホシザキユキノシタは今回のルートの北東側に位置する下青柳地域にも植栽されているらしい。機会があったら探しに行ってみたい。
北向観音堂の駐車場に車を置かせていただき、ユキノシタの写真を撮ってお参りしてから月折山へ。
途中の大日様の近くのユキノシタもホシザキだった。
月折山から仏生寺山、不動橋を経由して小町山へ。
スカイラインは今でも走り屋が多いけど、筑波山へ向かう車線はヒルクライムの自転車が多くて自動車もそんなにはスピードを出していないので、以前よりは歩きやすくなった。
小町山は相変わらず人気で、人が多かった。
小町山から北向観音堂に下山し、再びホシザキユキノシタの写真を撮った。
ネットの地質図ナビを見ると、この地域は変成岩と花崗岩が混在するとのこと。
仏生寺地域の大日様は、花崗岩と変成岩を組み合わせた岩屋に鎮座していた。
GSPロガー(GP-102)は、1台はちゃんとログが取れていて、もう1台は最後のところ(北側斜面)で少しログがズレていた。
今回すれ違った人は、
小町山から北向観音堂までの3人だけだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する