日和田山から関八州見晴台って幾つピーク有るんだ?
- GPS
- 07:22
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,168m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:15
天候 | ずっと高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
300円。無人のため備え付けの封筒にお金を入れて、カーナンバーを書いて料金箱へ投入。 事前に料金のご用意を。 帰りは西吾野駅から高麗駅まで電車移動して車を回収。 高麗駅から徒歩10分程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
意外に歩きにくい場所や、落ちたらかなり痛い場所が有る。 不明な分岐がいくつか。 テープを頼る場所もいくつか。 油断禁物。 |
その他周辺情報 | コンビニ:近隣コンビニは朝は閉まっている店舗が有る。 たとえば、電車で来た場合に高麗駅近くのローソンは開いているが、登山口近くのセブンイレブンは7時まで閉店してるとか。 トイレ:各駅、日和田山登山口、日和田山と物見山の間のふじみやさん近く。 諏訪神社の近く。高山不動の近く。 温泉:地元近くまで戻ってから入浴。 |
写真
装備
個人装備 |
春山軽量暑い時ばーじょん
|
---|---|
共同装備 |
ソロ・・・
|
感想
名前の無い小ピーク多数。
いったい幾つピークを越えたんだろ?
GPSログを拡大したら、かなりのギザギザになってた。
翌朝になって脚の疲労は顕著ぢゃった。
つい10年ほど前までは、山名表示も少なかった。
かまぼこ板かな?って材料で、山名の表示はずいぶん増えた。
ルートだって案内表示が無かったものが、だんだんと看板も増えてきた。
奥武蔵トレールの影響かな?
トレランの人が登山者より多いぐらいだったもんな〜
今回は軽く歩いておこうとと定番の場所に出向いた。
蒸し暑いから軽く・・・のつもりだったが、日があまり出なかったので、思ったほど暑くならず進めた。
じゃあもうちょい進むか〜つてとこから、なんか勢いで距離が延びても〜た(笑)
ちょいとやり過ぎたよな・・・(+_+)
次は明後日かなと思ってるのに、ダメージ残りそうな予感が・・・
古い昭文社の山と高原地図を見ながら歩いたが、掲載されてないルートや分岐がかなり有って、看板通りに進んでいいか、わからなくなる。
特に後半区間は久しぶりなんで、昔の記憶があてにならない。
気がついたのは、関八州見晴台からの下りで、昔は有ったはずの登山道が無くなっていた。
崩れちゃったかな?
西吾野駅方面の表示が2方向出てくる場所があって、行先表示が不足で迷う原因になるでしなょね。
結局どっちでも帰れるけど、30分程距離が変わりそうな場所。
アプリで見ても分岐の位置が違ったり、無い分岐が出てきたり・・・
大雑把に地形を読んで、看板通りに進んでいいかチェックしながら進むこととなった。
久々に真面目に読図したわさ(笑)
まあ、行きたい方向の地点名さえ解っていれば、看板通りで大丈夫そうなんだけど、思ってるルートを外すと悔しいからねぇ・・・
なんか地図見練習とトレーニングになっちゃったよ。
まあいい修行だったかな(^_^;)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する