ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 683715
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

初めてづくしの空木+αピストン

2015年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
2,157m
下り
2,152m

コースタイム

駐車場     6:00 (経過時間)
池山水場    7:00 (1:00)
空木非難小屋  9:00 (3:00)
駒嶺ヒュッテ  10:00 (4:00)
空木山頂    10:40(4:40)
折り返し点   11:15(5:15)
空木山頂    12:00(12:00)
登山道入り口  14:40(8:40)
駐車場     15:15(9:15)
経過時間は休憩1:30を含む
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池山林道終点まで車で行けないせいか駐車場が閉鎖
5:30に到着したが池山駐車場より下の路肩に駐車した。
(登山道手前1.2km地点)
先週の日曜日におんたけウルトラトレイル100kmを完走

初その1 100km完走翌週のスピードハイキング(疲れていないか心配)
2015年07月19日 13:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 13:43
先週の日曜日におんたけウルトラトレイル100kmを完走

初その1 100km完走翌週のスピードハイキング(疲れていないか心配)
初その2 「LA SPORTIVA SYNTHESIS」投入
かたちは、ハイキングシューズだけど、アッパーとミッドソールは、トレランシューズなので走れ。アウトソールはハイキングシューズなので岩の鎖場などトレランシューズよりグリップ力が断然違う、しかもGTXサラウンドで蒸れないです。
2015年07月25日 15:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 15:13
初その2 「LA SPORTIVA SYNTHESIS」投入
かたちは、ハイキングシューズだけど、アッパーとミッドソールは、トレランシューズなので走れ。アウトソールはハイキングシューズなので岩の鎖場などトレランシューズよりグリップ力が断然違う、しかもGTXサラウンドで蒸れないです。
初その3 極小原付
駐車場に向かうとき、長さ50センチくらいの原付バイク発見
この人、1泊で空木から駒ヶ岳縦走のため、空木までの取り付きでこの原付使ってました。しかし、小さいエンジンなので大人と縦走装備の重さでは登らず、キックスケーターみたいに進んでました。
2015年07月25日 05:30撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/25 5:30
初その3 極小原付
駐車場に向かうとき、長さ50センチくらいの原付バイク発見
この人、1泊で空木から駒ヶ岳縦走のため、空木までの取り付きでこの原付使ってました。しかし、小さいエンジンなので大人と縦走装備の重さでは登らず、キックスケーターみたいに進んでました。
駐車したところから1.2km歩き、登山口に到着
2015年07月25日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 14:48
駐車したところから1.2km歩き、登山口に到着
ポストに登山計画書を投函
2015年07月25日 14:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 14:48
ポストに登山計画書を投函
最初は遊歩道が長く続きます。
なので、結構走れます
2015年07月25日 06:29撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 6:29
最初は遊歩道が長く続きます。
なので、結構走れます
分岐はこのような標識があります
2015年07月25日 06:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 6:30
分岐はこのような標識があります
池山の水場に到着
ベンチもあり、皆さんココで休憩を取っていました。
2015年07月25日 06:57撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 6:57
池山の水場に到着
ベンチもあり、皆さんココで休憩を取っていました。
池山の水場からは、遊歩道と登山道の2ルートがあります。
同じ距離で遊歩道の方が歩きや易い
この標識からは、遊歩道から登山道となり急な登りとなります。
2015年07月25日 07:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 7:17
池山の水場からは、遊歩道と登山道の2ルートがあります。
同じ距離で遊歩道の方が歩きや易い
この標識からは、遊歩道から登山道となり急な登りとなります。
鎖場もあります。
2015年07月25日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 7:55
鎖場もあります。
天気も良く空が青い
2015年07月25日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 7:58
天気も良く空が青い
険しい登山道が続く
2015年07月25日 07:58撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 7:58
険しい登山道が続く
道中に駒ヶ岳、宝剣が見えます
2015年07月25日 07:59撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 7:59
道中に駒ヶ岳、宝剣が見えます
コースい大地獄と子地獄という地名があり、急な登りが続きます。
2015年07月25日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 8:08
コースい大地獄と子地獄という地名があり、急な登りが続きます。
南アルプス方面
ここでは、まだ富士山は見えません。
2015年07月25日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 8:50
南アルプス方面
ここでは、まだ富士山は見えません。
大地獄、子地獄を抜けるとなだらかな登山道となります。
2015年07月25日 08:50撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 8:50
大地獄、子地獄を抜けるとなだらかな登山道となります。
空木非難小屋へ向かいます。
非難小屋まで下りとなり、ちょっと損した気分
2015年07月25日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 8:54
空木非難小屋へ向かいます。
非難小屋まで下りとなり、ちょっと損した気分
空木平カール分岐以降は、南アルプスしか眺望がありません。
2015年07月25日 08:55撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 8:55
空木平カール分岐以降は、南アルプスしか眺望がありません。
空木非難小屋に到着
2015年07月25日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:01
空木非難小屋に到着
中は管理されていた綺麗でした。
2015年07月25日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 9:00
中は管理されていた綺麗でした。
小屋の横に沢があります。
2015年07月25日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:00
小屋の横に沢があります。
水量が豊富なので火照った体をアイシングできます。
2015年07月25日 09:01撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:01
水量が豊富なので火照った体をアイシングできます。
沢を登ったら、おっと残雪が!
残雪の端を注意しながら進みます、
2015年07月25日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:21
沢を登ったら、おっと残雪が!
残雪の端を注意しながら進みます、
岩場を進みます。今日はハイキングシューズなので、グリップ力がありトレランシューズより安心して進めました。
2015年07月25日 09:23撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:23
岩場を進みます。今日はハイキングシューズなので、グリップ力がありトレランシューズより安心して進めました。
空木山頂方面
写真は撮っていないけど、尾根のコースより沢のコースの方が花が多くありました。
2015年07月25日 09:25撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:25
空木山頂方面
写真は撮っていないけど、尾根のコースより沢のコースの方が花が多くありました。
先週の疲れ出て、足がかなり張ってきました。
この時点は、登りの足が売り切れ
2015年07月25日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:41
先週の疲れ出て、足がかなり張ってきました。
この時点は、登りの足が売り切れ
小さいけど雪渓がありました
2015年07月25日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:41
小さいけど雪渓がありました
雪遊び
2015年07月25日 09:43撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 9:43
雪遊び
駒嶺ヒュッテに到着
初その4 祝賀会
ここで、18年かけて100回登頂された女性に逢い、記念撮影に誘われ、しかも、この女性手作りのシフォンケーキを頂きながら、ちょっとした祝賀会を体験しました。
2015年07月25日 10:15撮影 by  iPhone 6, Apple
4
7/25 10:15
駒嶺ヒュッテに到着
初その4 祝賀会
ここで、18年かけて100回登頂された女性に逢い、記念撮影に誘われ、しかも、この女性手作りのシフォンケーキを頂きながら、ちょっとした祝賀会を体験しました。
空木山頂まであと100m
2015年07月25日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:19
空木山頂まであと100m
初その5 空木岳初登頂!!
2015年07月25日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
6
7/25 10:38
初その5 空木岳初登頂!!
駒ヶ岳、宝剣方面
2015年07月25日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:19
駒ヶ岳、宝剣方面
御岳山方面
2015年07月25日 10:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:20
御岳山方面
南アルプス方面
奥に富士山も見えました
2015年07月25日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:29
南アルプス方面
奥に富士山も見えました
富士山です
2015年07月25日 10:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:28
富士山です
南木曽駒岳と奥に恵那山
2015年07月25日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:30
南木曽駒岳と奥に恵那山
眼下に駒嶺ヒュッテと奥に八ヶ岳
2015年07月25日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 10:31
眼下に駒嶺ヒュッテと奥に八ヶ岳
今回は、南駒ヶ岳までのピストンを予定してましたが、足が売り切れと100回登頂のお祝いで予定時間を大幅に過ぎてしましました。
2015年07月25日 10:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 10:30
今回は、南駒ヶ岳までのピストンを予定してましたが、足が売り切れと100回登頂のお祝いで予定時間を大幅に過ぎてしましました。
南駒ヶ岳までの中間地点を折り返し点に変更して移動
このコースは、険しいためゆっくりと進みます。
2015年07月25日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:55
南駒ヶ岳までの中間地点を折り返し点に変更して移動
このコースは、険しいためゆっくりと進みます。
空木〜南駒ヶ岳の中間に到着
ここで折り返し
2015年07月25日 10:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 10:55
空木〜南駒ヶ岳の中間に到着
ここで折り返し
空木〜南駒ヶ岳の中間に到着
ここで折り返し
2015年07月25日 11:09撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 11:09
空木〜南駒ヶ岳の中間に到着
ここで折り返し
慰霊碑
2015年07月25日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 11:38
慰霊碑
「遭難という悲しみを二度とくり返すまい我が願い」と石碑に記されていました。
やっぱ、安全登山が第一
2015年07月25日 11:38撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 11:38
「遭難という悲しみを二度とくり返すまい我が願い」と石碑に記されていました。
やっぱ、安全登山が第一
険しい岩場
2015年07月25日 11:44撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 11:44
険しい岩場
空木岳に戻り、気持ちイイ稜線を下ります。
2015年07月25日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 12:12
空木岳に戻り、気持ちイイ稜線を下ります。
下りで進みやすいコースが続く
2015年07月25日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 12:17
下りで進みやすいコースが続く
空木岳山頂方面
2015年07月25日 12:17撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 12:17
空木岳山頂方面
あー、下りの足もダメになりました。
2015年07月25日 12:21撮影 by  iPhone 6, Apple
7/25 12:21
あー、下りの足もダメになりました。
足が完全に店じまい状態、これ以降下山は、ほぼ歩きとなりました。
2015年07月25日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/25 12:23
足が完全に店じまい状態、これ以降下山は、ほぼ歩きとなりました。
撮影機器:

感想

 先週は、おんたけTU100kmを完走し疲労が心配でしたが、梅雨明け後の初めての土曜日で天気も良いということで、今回はトレランではなくスピードハイクを計画。
自宅へ18:00までい戻らないといけないため、空木岳を経由し南駒ヶ岳までとしました。しかし、思った以上に筋肉の疲れが残っており、トレランや登山であまり経験のない足の張りがあり、思った以上にスピードに乗れないハイクでしたが、初めてづくしの大変イイハイクをしてきました。
 
 駒嶺ヒュッテに到着したら、地元女性が今日で空木岳100回目の登頂されるということで、ヒュッテに居た人達で記念撮影を行い、100回登頂された方の手作りシフォンケーキまでも頂きました。100回登頂は18年間かかったようで、何事も継続して成し遂げることが凄いと感じました。こんな感じてヒュッテと空木山頂は、ちょっとした祝賀会が開催されました。

 疲れと祝賀会で思った以上に時間が経過し、これでは南駒ヶ岳まで行けそうでないため、空木岳〜南駒ヶ岳の中間あたりのピストンに変更しました。途中、慰霊碑があり、登山は安全第一であることを思いながらの下山をしました。下山は何とか走れるかと思い、大地獄を過ぎたあたりで、足が完全店じまい状態で走れず下りもほぼ歩きでの下山でした。

 そして、初投入のLA SPORTIVA SYNTHESISですが、先週のおんたけUT100kmで、これを履いて走っていた方がおり、十分に走れることが判りました。
 自分で履いた感想ですが、アウトソールが固いトレランシューズの印象です。
 トレランシューズはアウトソールの剛性が低く、岩場で体重が乗せにくいことがありますが、LA SPORTIVA SYNTHESISは、アウトソールが固いので濡れた岩場でもグリップ力があり、岩やガレ場に対し足裏の保護性はトレランシューズの比ではありません。
 走りですが、アッパーとミッドソールがトレランシューズ並い柔らかいため走れますが、靴が重いことと足首が少し動きづらいため距離の長いスピード乗るテクニカルコースでは、トレランシューズの方が良いです。
 これは、個人的なことですが、自分が使っているトレランシューズはINOV8でソールが薄くつま先着地の設計に対し、LA SPORTIVA SYNTHESISはソールの厚さがあり踵着地の設計です。(ハイキングシューズならあたりまでの設計)
 なので、走った時に足がブレますが、これは慣れの問題なので仕方ないことです。

これスピードハイクには持って来いの一足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
池山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳 マイカー往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
空木岳(池山尾根・日帰りピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら