ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 684190
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ケ原でリハビリ登山

2015年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
YAすべエ その他1人
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
373m
下り
384m

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:45
合計
4:55
11:25
30
11:55
12:00
10
12:10
12:40
20
13:00
0:00
20
正木峠
13:20
0:00
35
13:55
0:00
15
14:10
0:00
60
15:10
15:20
60
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
先日の台風のためか倒木が有ったりしましたが、危険な箇所は有りません。
抜ける様な青空の下、10年振りの大台ケ原でリハビリ登山です。
2015年07月25日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 11:25
抜ける様な青空の下、10年振りの大台ケ原でリハビリ登山です。
熊?絶滅した様に聞いていましたが・・・昨シーズンは大台ケ原〜大杉谷周辺でもツキノワグマの目撃情報が多数寄せられたそうです。鈴が要りますね・・・
2015年07月25日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 11:25
熊?絶滅した様に聞いていましたが・・・昨シーズンは大台ケ原〜大杉谷周辺でもツキノワグマの目撃情報が多数寄せられたそうです。鈴が要りますね・・・
歩き出しました〜懐かしいです。
2015年07月25日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 11:29
歩き出しました〜懐かしいです。
何か以前より緑が濃い・・・笹の茂り具合が凄くなっている気がします。
2015年07月25日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 11:34
何か以前より緑が濃い・・・笹の茂り具合が凄くなっている気がします。
気持ちが良いです。
2015年07月25日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 11:48
気持ちが良いです。
少し登ります。
2015年07月25日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 11:49
少し登ります。
ウッドデッキがある休憩ポイントに出ます。
2015年07月25日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 11:54
ウッドデッキがある休憩ポイントに出ます。
ロープにいっぱい赤とんぼがとまっていました。
2015年07月25日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 12:00
ロープにいっぱい赤とんぼがとまっていました。
日出ヶ岳頂上です。1695mですので、下界より丁度10℃ほど涼しい計算ですね〜事実、展望台の下の日陰にいると爽やかな風に癒されます。
2015年07月25日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
7/25 12:07
日出ヶ岳頂上です。1695mですので、下界より丁度10℃ほど涼しい計算ですね〜事実、展望台の下の日陰にいると爽やかな風に癒されます。
大峰山系など展望が開けています。
2015年07月25日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 12:10
大峰山系など展望が開けています。
山の上らしい空の色と雲のコントラストですね。
2015年07月25日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 12:10
山の上らしい空の色と雲のコントラストですね。
20年くらい前は正木峠の付近も緑が無い感じでしたが、笹に覆われ、木もそれなりに生長して良い感じになっているのが印象的です。
2015年07月25日 12:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 12:14
20年くらい前は正木峠の付近も緑が無い感じでしたが、笹に覆われ、木もそれなりに生長して良い感じになっているのが印象的です。
良い景色を楽しみながらランチを食べます。
すごい数の赤とんぼが空を舞っています。
2015年07月25日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 12:21
良い景色を楽しみながらランチを食べます。
すごい数の赤とんぼが空を舞っています。
時々私にとまります。指にもとまりました。(笑)
2015年07月25日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
7/25 12:24
時々私にとまります。指にもとまりました。(笑)
水平線からは雲が湧いてきます。
熊野灘方面・・・それでも望遠で見るとかすかに海が見えます。
2015年07月25日 12:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 12:41
水平線からは雲が湧いてきます。
熊野灘方面・・・それでも望遠で見るとかすかに海が見えます。
シロヤシオのトンネルです。
昔(20年程前)は木道も今ほど無かったので、少しだけシロヤシオの中に入って白い花を撮影していたら・・・知らない間に鹿10頭くらいに囲まれていた事がありました。
発情時期では無いからでしょう・・・まるで仲間の様に車座になって花を見上げていました。懐かしい夢の様な、本当の話です。
2015年07月25日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 12:52
シロヤシオのトンネルです。
昔(20年程前)は木道も今ほど無かったので、少しだけシロヤシオの中に入って白い花を撮影していたら・・・知らない間に鹿10頭くらいに囲まれていた事がありました。
発情時期では無いからでしょう・・・まるで仲間の様に車座になって花を見上げていました。懐かしい夢の様な、本当の話です。
正木峠です。
2015年07月25日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
7/25 12:57
正木峠です。
振り返ると日出ヶ岳が見えます。
2015年07月25日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:01
振り返ると日出ヶ岳が見えます。
伊勢湾台風が来るまでは、このあたりもずっとトウヒの林が広がっていたんですね。
2015年07月25日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
7/25 13:06
伊勢湾台風が来るまでは、このあたりもずっとトウヒの林が広がっていたんですね。
トウヒの白骨林ですね。
2015年07月25日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
7/25 13:09
トウヒの白骨林ですね。
木道を歩きます。
2015年07月25日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 13:12
木道を歩きます。
トウヒの赤ん坊・・・
2015年07月25日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:12
トウヒの赤ん坊・・・
鹿から守るため金網の中で育っています。
2015年07月25日 13:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:12
鹿から守るため金網の中で育っています。
木道の無い所は昔を思い出します。
2015年07月25日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:15
木道の無い所は昔を思い出します。
正木ヶ原です。
2015年07月25日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:22
正木ヶ原です。
生きているトウヒと白骨化したトウヒが混在しています。
2015年07月25日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:22
生きているトウヒと白骨化したトウヒが混在しています。
2015年07月25日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:23
白骨林の禿げた所も伊勢湾台風前はこんな感じだったのでしょうね。
2015年07月25日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:28
白骨林の禿げた所も伊勢湾台風前はこんな感じだったのでしょうね。
牛石ヶ原の近くです。
2015年07月25日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:54
牛石ヶ原の近くです。
青空と緑の草木のコントラストが良いですね。
2015年07月25日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 13:55
青空と緑の草木のコントラストが良いですね。
獣道が交差しています。
2015年07月25日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:55
獣道が交差しています。
神武天皇です。連れているのはヤタガラスかと思ったらトンビなんだそうです。
2015年07月25日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 13:58
神武天皇です。連れているのはヤタガラスかと思ったらトンビなんだそうです。
バスツアーの一行さんと抜きつ抜かれつの一日でした。
2015年07月25日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 13:59
バスツアーの一行さんと抜きつ抜かれつの一日でした。
気持ちの良い林を抜けて、大蛇瑤悗噺かいます。
2015年07月25日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 14:01
気持ちの良い林を抜けて、大蛇瑤悗噺かいます。
大蛇瑤任后
2015年07月25日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
7/25 14:12
大蛇瑤任后
鎖はありますが、下は800mほどの断崖絶壁なので、結構怖いです。
2015年07月25日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 14:14
鎖はありますが、下は800mほどの断崖絶壁なので、結構怖いです。
雨が結構降った後なので、滝の音が響いておりました。
2015年07月25日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 14:14
雨が結構降った後なので、滝の音が響いておりました。
よく見る写真ですね。春ならアケボノツツジ、秋なら紅葉なんですけどね。
2015年07月25日 14:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 14:17
よく見る写真ですね。春ならアケボノツツジ、秋なら紅葉なんですけどね。
林の中からぽっかりと青空が・・・
2015年07月25日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 14:37
林の中からぽっかりと青空が・・・
ツクシシャクナゲの中を下ります。
2015年07月25日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 14:45
ツクシシャクナゲの中を下ります。
シオカラ谷です。
2015年07月25日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 15:07
シオカラ谷です。
水が冷たくて清冽で思わず顔を洗います。
気持ちが良いです。
2015年07月25日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:12
水が冷たくて清冽で思わず顔を洗います。
気持ちが良いです。
見上げるとこんな感じです。
2015年07月25日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 15:13
見上げるとこんな感じです。
山紫陽花です。
2015年07月25日 15:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:20
山紫陽花です。
しばし休憩の後に、つり橋を渡って最後の登りに出発です。
2015年07月25日 15:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 15:22
しばし休憩の後に、つり橋を渡って最後の登りに出発です。
白いオオカメノキの花が清々しいですね。
2015年07月25日 15:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:30
白いオオカメノキの花が清々しいですね。
ヒメシャラの茶色の木肌が目立ちます。
2015年07月25日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:32
ヒメシャラの茶色の木肌が目立ちます。
割と最近切った様ですね。
2015年07月25日 15:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:44
割と最近切った様ですね。
大台山の家が有りました。もうすぐ終点です。
2015年07月25日 15:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:56
大台山の家が有りました。もうすぐ終点です。
西大台方面です。
昔は自由に入れましたが、今は許可が無いと入れませんね。
その分、自然林が戻って来ているものと思います。
2015年07月25日 15:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:58
西大台方面です。
昔は自由に入れましたが、今は許可が無いと入れませんね。
その分、自然林が戻って来ているものと思います。
久し振りに来ましたが、人も昔より落ち着いて(少なくなって)とてものんびりと山歩きが楽しめました。
2015年07月25日 15:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 15:59
久し振りに来ましたが、人も昔より落ち着いて(少なくなって)とてものんびりと山歩きが楽しめました。
ビジターセンターです。元の駐車場まで戻って来ました。
2015年07月25日 16:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 16:20
ビジターセンターです。元の駐車場まで戻って来ました。
月が出ていました。
2015年07月25日 16:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 16:21
月が出ていました。
こんな感じです。
2015年07月25日 16:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 16:23
こんな感じです。
写すのを忘れましたが、お土産を売って居る所や、宿泊施設もあります。
私と愛妻で、上北山物産店でアイスクリームと、アイスコーヒーを頂き、お土産に奈良のお酒も購入しました。
2015年07月25日 20:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 20:44
写すのを忘れましたが、お土産を売って居る所や、宿泊施設もあります。
私と愛妻で、上北山物産店でアイスクリームと、アイスコーヒーを頂き、お土産に奈良のお酒も購入しました。
帰りには、途中の吉野名物の柿の葉寿司を購入。
昔、良く寄っていたヤマトさんです。
2015年07月25日 21:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
7/25 21:15
帰りには、途中の吉野名物の柿の葉寿司を購入。
昔、良く寄っていたヤマトさんです。
鯖〜♪
2015年07月25日 21:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 21:21
鯖〜♪
鮭〜♪
2015年07月25日 21:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
7/25 21:16
鮭〜♪
昔より色々メニューが増えて、接客も格段に良くなっておりました。(笑)
2015年07月25日 20:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
7/25 20:48
昔より色々メニューが増えて、接客も格段に良くなっておりました。(笑)
鮎すしも購入〜♪
2015年07月25日 20:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
7/25 20:50
鮎すしも購入〜♪
撮影機器:

感想

右足の足底筋膜炎などでしばらく山登りも出来てなかったのですが、徐々に回復して来ましたので、今回、金剛山、大和葛城山に続き、リハビリ登山の第3弾として、久し振りの大台ケ原へやって来ました。
シャクナゲの時期に来て以来10年振りです。愛妻はたぶん15年振りくらいです。
その頃は、もの凄く混んで居て、車も駐車場に入れず、みんな路駐していました。
私も大分手前に駐車して、子供4人を連れて登っていたのを懐かしく思い出しました。
この日は、愛妻が洗濯して、娘の弁当も作って、朝7時も大分まわってから出発した事もあり、こちらへは昼前に到着しましたが、すんなりと駐車出来て少し拍子抜けしました。
そんな大台ケ原もドライブウェーの木々も随分大きくなり、トウヒでしょうか?幼木も多数見られ、なんか良い方向に向いている感じがしました。
東大台全体も、夏と云う事も有るのでしょうが、草木の緑が10年前より濃くなっている感じがしました。
人出も多過ぎず、落ち着いて周る事が出来ました。
汗はメチャかきましたが、風が吹くと爽やかで、林の中はとても気持ちが良かったし、標高1700m弱とは云え、山の上独特の抜ける様な青空も、久し振りに見た様な気がします。
愛妻はシオカラ谷への下りと登りがかなりキツくて参ったそうですけど・・・
私も体重が増えてヤバイのですが、また、頑張って行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら