ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6843854
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高山〜小田代原へ*シロヤシオはどんなかな〜?

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
11.4km
登り
488m
下り
493m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:29
合計
6:21
8:04
0
スタート地点
8:04
8:08
110
9:58
10:25
51
11:16
11:16
51
12:07
12:07
8
12:15
13:13
10
13:23
13:23
13
13:36
13:36
28
14:04
14:04
21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭の滝上駐車場 無料 トイレ無し
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキングコースです♪
その他周辺情報 温泉寺にて日帰り入浴 ¥500 お茶とお菓子のサービスあり🍵
 https://www.rinnoji.or.jp/history/temple/onsenji.html

土曜日だったからか宿泊客優先の為日帰り入浴のできるところが少なく、温泉寺はシャワー シャンプーが 無い(もちろんドライヤーも)のを承知で行きましたが、とても気持ちよく迎えてくださりサービスも良く、何よりお湯がとてもよく大正解でした(`・ω・´)b
ズミの花が咲く滝上の駐車場からスタートです♪
23
ズミの花が咲く滝上の駐車場からスタートです♪
滝上の橋から
竜頭の滝
登山道へ〜
タチツボスミレ
お天気よくて良かった〜🌞
14
お天気よくて良かった〜🌞
新緑とコバイケイソウの緑が美しいです🍃
9
新緑とコバイケイソウの緑が美しいです🍃
おっ!シロヤシオ登場!
とってもマバラですが💦
24
おっ!シロヤシオ登場!
とってもマバラですが💦
しばししっかり登ります
8
しばししっかり登ります
ズダヤクシュ
シロヤシオちらちらの中をてくてく🐾
11
シロヤシオちらちらの中をてくてく🐾
少し増えてきましたよ〜
21
少し増えてきましたよ〜
花付きの良い樹みっけ
(/・ω・)/
23
花付きの良い樹みっけ
(/・ω・)/
葉っぱだけの木も多いですが😅
11
葉っぱだけの木も多いですが😅
近くでも見られるようになってきました
36
近くでも見られるようになってきました
会えて嬉しいっす💗
22
会えて嬉しいっす💗
ほらほらこんな木もあるのよ👍
29
ほらほらこんな木もあるのよ👍
わーい(^^♪
シロヤシオ
陽が射してキラキラ〜✨
14
陽が射してキラキラ〜✨
葉っぱもスケスケ〜
20
葉っぱもスケスケ〜
きら〜ん✨✨
石楠花はもうこんな感じ・・・
19
石楠花はもうこんな感じ・・・
でも僅かに蕾もありました
17
でも僅かに蕾もありました
貝殻みたいなきのこさん
11
貝殻みたいなきのこさん
芸術的な木肌ですなぁ
(・_・D
10
芸術的な木肌ですなぁ
(・_・D
chinyukoと比較するとその大きさが分かりますねぇ
16
chinyukoと比較するとその大きさが分かりますねぇ
ミツバツツジは終盤かな〜
14
ミツバツツジは終盤かな〜
新緑がとっても気持ちいいヾ(*´∀`*)ノ
14
新緑がとっても気持ちいいヾ(*´∀`*)ノ
仲良し〜🥰
時々中禅寺湖も見えます
12
時々中禅寺湖も見えます
ワチガイソウはあちこちに
22
ワチガイソウはあちこちに
はーい!高山山頂!
37
はーい!高山山頂!
ご夫妻でパチリ😊
24
ご夫妻でパチリ😊
ちんゆこもパパさんといぇ〜い😅
33
ちんゆこもパパさんといぇ〜い😅
サラサドウダンはこんなんなっちゃいました〜(;゜Д゜)
11
サラサドウダンはこんなんなっちゃいました〜(;゜Д゜)
下りの道中にはモリモリ咲くはずなのですが・・・
19
下りの道中にはモリモリ咲くはずなのですが・・・
ヤマツツジはまだ蕾もあります
10
ヤマツツジはまだ蕾もあります
Iさんご夫妻は去年も来たので花付きの差にビックリ😲
18
Iさんご夫妻は去年も来たので花付きの差にビックリ😲
鎖場もあります
マイヅルソウだぁ〜(≧▽≦)
26
マイヅルソウだぁ〜(≧▽≦)
まだ咲いてる子は少ないです
12
まだ咲いてる子は少ないです
今日は中禅寺湖ではなく戦場ヶ原(小田代原)の方へ
9
今日は中禅寺湖ではなく戦場ヶ原(小田代原)の方へ
楓の花が落ちて一面黄色い絨毯のようでした
9
楓の花が落ちて一面黄色い絨毯のようでした
これはカラマツソウだそうです
10
これはカラマツソウだそうです
途中にこんなモシャモシャが付いてます
11
途中にこんなモシャモシャが付いてます
ツボ(ニョイ)すみれ
14
ツボ(ニョイ)すみれ
ワチガイソウたくさん
20
ワチガイソウたくさん
イワセントウソウ
14
イワセントウソウ
こちらはヒメイチゲの咲き終わりみたいです
7
こちらはヒメイチゲの咲き終わりみたいです
林の中にはカッコウの声が♪
12
林の中にはカッコウの声が♪
クロミノウグイスカグラ
初めましてです
13
クロミノウグイスカグラ
初めましてです
ニョイさん
セントウソウ
咲いてないとよくわからないけど
オククルマムグラかなぁと思います
10
咲いてないとよくわからないけど
オククルマムグラかなぁと思います
クワガタソウ
色が濃いけど違う種類なのかな?
25
クワガタソウ
色が濃いけど違う種類なのかな?
ムラサキケマン
もじゃもじゃ〜(;゜Д゜)
8
もじゃもじゃ〜(;゜Д゜)
エンレイソウ
ミヤマニガイチゴかな
11
ミヤマニガイチゴかな
う〜んいいねぇ〜
24
う〜んいいねぇ〜
小田代ヶ原に着くとテーブルとベンチがあるのでここでランチにしました
13
小田代ヶ原に着くとテーブルとベンチがあるのでここでランチにしました
今日もおやつモリモリ😅
Iさんからゼリーとごまだんご🍡
Ⅽ作はくるみ饅頭と塩レモンブールドネージュなどでした(^^♪
19
今日もおやつモリモリ😅
Iさんからゼリーとごまだんご🍡
Ⅽ作はくるみ饅頭と塩レモンブールドネージュなどでした(^^♪
右端が男体山です
13
右端が男体山です
ズミが沢山咲いていてとっても可愛いです😊
まだまだ蕾もいっぱい
15
ズミが沢山咲いていてとっても可愛いです😊
まだまだ蕾もいっぱい
ツクバキンモンソウ
18
ツクバキンモンソウ
ウグイスカグラ
フデリンドウ
あーっ!ツマトリソウだぁ(^^♪
28
あーっ!ツマトリソウだぁ(^^♪
咲きたてで綺麗〜😊
31
咲きたてで綺麗〜😊
ちっちゃいこの子はオオヤマフスマではありませんか!
14
ちっちゃいこの子はオオヤマフスマではありませんか!
カンスゲみたいなモシャモシャ君は撮ってとばかりに輝いていたので(;''∀'')
12
カンスゲみたいなモシャモシャ君は撮ってとばかりに輝いていたので(;''∀'')
小田代歩道は途中にこんなところもあります
11
小田代歩道は途中にこんなところもあります
駐車場の手前に
ヤマツツジがキレイでした
13
ヤマツツジがキレイでした
フレッシュ〜
そして今日は温泉寺で入浴です♨
14
そして今日は温泉寺で入浴です♨
ふむふむ
500円なのにお茶とお菓子までサービス(≧▽≦)
23
500円なのにお茶とお菓子までサービス(≧▽≦)
窓の外にお猿さんが🐵
バイバイウッキー😅
23
窓の外にお猿さんが🐵
バイバイウッキー😅

感想

今シーズンは裏年ということでなかなかシロヤシオを観に行けずにいましたが、やっと少しレコにも登場するようになったので、梅雨に入る前に是非みたいと思っていたところ、久し振りにdotapapaさんが車を出してくださるということでしたので、お言葉に甘えて高山に行くこととなりました😊
お目当てのシロヤシオは、やっぱり裏年なんですね(-_-;)
沢山花のついている木もいくつかはありましたが葉っぱだけの木も多くトンネルになるであろうところもまばらな感じでした。
とは言え可憐に咲くシロヤシオはやっぱり清楚で美しいです✨✨
何とか無事に会うことができてホント嬉しかったです(≧▽≦)
パパさんありがとうございました!

温泉寺もお気に入り(`・ω・´)bとなり、大満足の一日でした(^^♪
  今日も全てに感謝です。
    ありがとうございました!

恐怖と闘いながら何とか下山できました 
戦場ヶ原は打って変わっての快適な道が続きます 
爽やかな天候のもと気持ちの良い散策でした。
お寺の源泉ふろも趣がありくつろいだ   パパさんより

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら