蓮華岳〜針ノ木岳〜スバリ岳〜赤沢岳〜鳴沢岳〜岩小屋沢岳
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 33:44
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,679m
- 下り
- 2,666m
コースタイム
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 6:54
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 9:41
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
AM4:00でほぼ満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 針ノ木雪渓 軽アイゼン使用 |
写真
感想
今まで、ピストン山行を繰り返していた北アルプスですが、ようやく周回コースを縦走することができました。
目まぐるしく変わる贅沢な風景に圧倒された二日間でした。御同行いただいたお二人には心から感謝です!
http://itta.naturum.ne.jp/e2521418.html
北アルプスへ行きたかった
先週の連休の天気が今ひとつだったので今週人気の山は凄いことになりそうだ
心配された台風12号の影響も考えつつ悩んだ結果
(結果的にはどこも晴天だったようだが・・・)
「山を想えば人恋し、人を想えば山恋し」でおなじみ
百瀬慎太郎ゆかりの山である針ノ木岳と
この時期コマクサの群生する蓮華岳へ
日帰りも十分可能なのだが久しぶりに山で飲みたかったし
ゆっくり歩きたかったのでテン泊で行くことにした
1日目は扇沢から三大雪渓の一つ針ノ木雪渓を登り蓮華岳ピストン後宴会
2日目に針ノ木岳〜スバリ岳〜赤沢岳〜鳴沢岳〜岩小屋沢岳とまわって
種池山荘から柏原新道で下山するコース
針ノ木雪渓は雪も締まっていて登りやすくなにより涼しくて快適♪
途中でアイゼン(6本爪)着けたらやはり楽だった
アイゼンしてない方から12本アイゼンからピッケルまで人それぞれ
蓮華岳は思いのほか奥行きがあって広々して雄大
予想以上に良い山だった
針ノ木岳は期待通り北アルプスの名峰がズラ〜っと360度の大展望!!
真正面に立山、剱岳そして眼下には黒部湖と言う事無しです
そこからスバリ岳〜赤沢岳〜鳴沢岳の縦走路は岩場ありガレ場あり
思っていた以上にアップダウンありますが周りの景色は最高だし楽しいので疲れません(笑)ここオススメです!
鳴沢岳を過ぎるとやや雰囲気が変わり長閑な風景が種池山荘まで続きます
ただ信州側は風が通らずさすがに暑かったな〜
種池山荘に着くとそれまでの静かな山と違って一気に都会に・・・
メジャールートなんですね
2日間天気に恵まれ最高の景色を楽しめました
早い人なら日帰りも可能だろうけどのんびり歩くのも良いもんですよ
このコースなかなか良いと思います!
くわさん、ittaさん付き合ってくれてありがとう!
楽しかったです!!
この日のブログ
http://tcraft925.naturum.ne.jp/e2522685.html
ittaさん、皆さんお疲れ様でした。
なかなかSHCの会合?(飲み会)行けなくて申し訳ありません
南アとは違い岩場も多く、刺々しい北アはやっぱり厳しそう
自分は未だ常念しか行った事が無いので良く判りませんが南アのどっしりとした
奥深い山とはちょっと違った感じで・・・そろそろ其方にも向かいたいのですが
ちょっと遠くて
今回歩いた道は、厳しいというよりは寧ろ、行き届いた素晴らしい道でした。
南アでしたらまだまだ樹林帯を歩いている時間帯で、絶景が飛び込んでくるの
ですから、ずるいというか凄いです。。
ところで、白峰南嶺の下見、お疲れ様でした!
これはあれですね??晩秋の山伏〜笹山〜青薙山にご一緒してくださるということ
ですよね??楽しみにしています
ittaさん, tcraft925さん, kuwa75さん、こんばんは
皆さんで北アルプスでしたか
偶然のですが、知り合いの方が同じ日に2名同じようなルートを歩いていましたが、ヤマレコ界のアイドルにお会いしませんでしたか?
それにしても美味しそうな食事で、写真を見ながらヨダレが出てしまいました
また、楽しい企画は誘ってくださいね
ヤマレコのアイドルですか??
残念ながらinaminさんにはお会いしませんでした
毎度ながらお二人の宴会に混ぜていただくのは実に実に贅沢です。。
今回、kaikaireiさんのお話もたくさんしていましたので、くしゃみをしませんでしたか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する