ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6847519
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

母公堂→山上ヶ岳→稲村ヶ岳→母公堂

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:21
距離
17.5km
登り
1,354m
下り
1,355m

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:13
合計
8:21
距離 17.5km 登り 1,354m 下り 1,355m
5:59
4
スタート地点
6:03
20
6:23
6:24
9
6:33
11
6:44
22
7:06
25
7:31
20
7:51
7:53
9
8:02
3
8:05
8:06
13
8:19
8:41
12
8:53
8:54
7
9:01
9:02
5
9:07
9:08
7
9:15
9:20
6
9:26
9:28
7
9:35
38
10:13
42
10:55
2
10:57
10:59
12
11:11
11:25
13
11:38
11:53
12
12:05
15
12:20
8
12:28
12:34
39
13:13
23
13:36
35
14:20
0
14:20
ゴール地点
天候 薫風快晴 さわやかな風が気持ちよい
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
母公堂駐車場1000円(戻り時に母公堂の方に支払う)
 6時出発時3台
 14時戻り時満車(8台)+母公堂横の空き地に4台ほど
コース状況/
危険箇所等
全体を通じて道は明瞭で、要所に案内板があり迷う心配なし。
【母公堂〜山上ヶ岳】
鐘掛岩手前に木段と鎖場あったが、それ以外は勾配きつい所なく歩きやすい。山上ヶ岳頂上周辺は案内板のない分岐多く悩むことあり(分岐の先で結局合流してそうな感じだった)。
【山上ヶ岳〜稲村ヶ岳山荘】
山上ヶ岳からレンゲ辻までは急な下り。レンゲ辻から先は斜面のトラバース区間が続く感じで比較的平坦。
【稲村ヶ岳山荘〜稲村ヶ岳】
比較的急な区間が断続的にあり。大日山はロープやハシゴの急勾配。ロープ区間は手掛かり・足掛かりが充足しており、ロープに頼るほどではなかった。
【稲村ヶ岳山荘〜母公堂】
崖沿いのトラバース区間が数ヶ所あったが、危険というほどではない。勾配は比較的緩やかで歩きやすい。ただし距離長い。
その他周辺情報 洞川温泉センター800円。駐車場は90分無料。
入浴後、駐車場に車を残し、洞川温泉街をブラブラする。結構賑わってた。夏の夜、旅館の縁側でビール飲みながらボーッとするのに憧れる。
母公堂に駐車して出発。出発時の気温12.1℃。快晴無風でさわやか。
2024年05月25日 06:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 6:02
母公堂に駐車して出発。出発時の気温12.1℃。快晴無風でさわやか。
出発してすぐ洞川自然研究路へ。洞川自然研究路、新緑の川沿いを歩く。所々起伏があるが、平坦な区間がほとんどで、全くストレスなく気持ちよく歩けた。
2024年05月25日 06:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 6:21
出発してすぐ洞川自然研究路へ。洞川自然研究路、新緑の川沿いを歩く。所々起伏があるが、平坦な区間がほとんどで、全くストレスなく気持ちよく歩けた。
山上ヶ岳登山口到着。ここから先、特別な世界。私にとって未体験の領域で気持ちも引き締まる。
2024年05月25日 06:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 6:35
山上ヶ岳登山口到着。ここから先、特別な世界。私にとって未体験の領域で気持ちも引き締まる。
登山口からしばらくは人工林だったが、標高上げると広葉樹の森。勾配は比較的緩やかな区間がほとんどで、さわやかな風に吹かれて、新緑の森を気持ちよく歩く。
2024年05月25日 07:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 7:36
登山口からしばらくは人工林だったが、標高上げると広葉樹の森。勾配は比較的緩やかな区間がほとんどで、さわやかな風に吹かれて、新緑の森を気持ちよく歩く。
洞辻茶屋到着。ここから稜線歩き。
2024年05月25日 07:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 7:53
洞辻茶屋到着。ここから稜線歩き。
所々、長い木段や鎖場あり。鎖に頼らずに登れた。
2024年05月25日 08:14撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 8:14
所々、長い木段や鎖場あり。鎖に頼らずに登れた。
鐘掛岩到着。とてもよい眺め。
2024年05月25日 08:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 8:23
鐘掛岩到着。とてもよい眺め。
さっき、大峯山寺の門をくぐった。石柱あっても境内という感じがしない。
2024年05月25日 08:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 8:45
さっき、大峯山寺の門をくぐった。石柱あっても境内という感じがしない。
このあと向かう稲村が岳と大日山のルートを確認。大日山、尖っとるなあ。
2024年05月25日 09:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 9:06
このあと向かう稲村が岳と大日山のルートを確認。大日山、尖っとるなあ。
山上ヶ岳の三角点到着。見晴らしよくない。
2024年05月25日 09:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 9:15
山上ヶ岳の三角点到着。見晴らしよくない。
山上ヶ岳の宿坊街をブラブラ。泊まってみたいが、なんか緊張しそう。
2024年05月25日 09:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 9:28
山上ヶ岳の宿坊街をブラブラ。泊まってみたいが、なんか緊張しそう。
山上ヶ岳近くの笹原、開けた眺めと青い空の中を歩く。さわやかな風に吹かれて、ホント気持ちよい。
2024年05月25日 09:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 9:36
山上ヶ岳近くの笹原、開けた眺めと青い空の中を歩く。さわやかな風に吹かれて、ホント気持ちよい。
山上ヶ岳をあとにして、稲村ヶ岳を目指す。急な下りが連続する。
2024年05月25日 09:46撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 9:46
山上ヶ岳をあとにして、稲村ヶ岳を目指す。急な下りが連続する。
レンゲ辻到着。ここが鞍部。登り返しがきつそう・・・と思ったが、初めだけだった。
2024年05月25日 10:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 10:09
レンゲ辻到着。ここが鞍部。登り返しがきつそう・・・と思ったが、初めだけだった。
稲村ヶ岳山荘まで、斜面のトラバース区間がほとんどで、勾配も緩やか。
2024年05月25日 10:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 10:27
稲村ヶ岳山荘まで、斜面のトラバース区間がほとんどで、勾配も緩やか。
大日キレット(大日山への分岐)到着。荷物を置いて大日山へ。
2024年05月25日 11:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 11:15
大日キレット(大日山への分岐)到着。荷物を置いて大日山へ。
大日山への登りは急勾配区間あり。ロープやハシゴが断続的に現れる。でもロープに頼らず上り下りできた。
2024年05月25日 11:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 11:17
大日山への登りは急勾配区間あり。ロープやハシゴが断続的に現れる。でもロープに頼らず上り下りできた。
大日山到着。見晴らしはよくない。
2024年05月25日 11:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 11:22
大日山到着。見晴らしはよくない。
大日キレットから稲村ヶ岳へ向かう道、ロープ区間など、比較的急な勾配区間多い。
2024年05月25日 11:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 11:32
大日キレットから稲村ヶ岳へ向かう道、ロープ区間など、比較的急な勾配区間多い。
稲村ヶ岳到着。山上ヶ岳って、あんな平(たいら)やったんやあと感慨深く眺めた。
2024年05月25日 11:44撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 11:44
稲村ヶ岳到着。山上ヶ岳って、あんな平(たいら)やったんやあと感慨深く眺めた。
稲村ヶ岳山荘からの下りで崖沿いのトラバース区間があり注意。この撮影方向の反対側にもあり。
2024年05月25日 12:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 12:45
稲村ヶ岳山荘からの下りで崖沿いのトラバース区間があり注意。この撮影方向の反対側にもあり。
稲村ヶ岳山荘からの下り、前写真箇所を除けば、勾配緩やかな歩きやすい道が長々と続く。
2024年05月25日 13:03撮影 by  F-04K, FUJITSU
5/25 13:03
稲村ヶ岳山荘からの下り、前写真箇所を除けば、勾配緩やかな歩きやすい道が長々と続く。
撮影機器:

感想

 山上ヶ岳、あいさつも独特で、「おはようございます。」に対して「ようお参り(?・・・よく聞き取れない)」だし、修験の方が歩いているし、全く信仰心のない私が入ってよかったのだろうかと気後れしながら歩く。修験の方とすれ違う時は、警察官とすれ違う時よりも緊張した。でも、稲村ヶ岳でホラ貝を吹きながら下ってきた修験の方がとてもかっこよく感じた。一昔前の言葉で「萌え〜」な感じ。「めっちゃ格好いいですね」と声かけたら、照れておられた。修験の方も普通の方なんだと親近感を覚えた。
 前回の山歩きで膝を痛め、今回は膝の具合を気にしながら歩く。登りは大丈夫そうで、問題は下り。山上ヶ岳から宿坊へ下って膝の調子を確認。痛ければこのまま下山するつもりだったが、何ともなかったので稲村ヶ岳を目指す。ただ、山上ヶ岳からレンゲ辻への下りは急で、弱いながらも痛みあり、ポールを支えにユルユル下る。稲村ヶ岳山荘から母公堂への下りは勾配が緩やかで快適に歩けた。
 はじめはいつもよりペースを落として歩こうと意識してたものの、痛みがなければ、登りも下りも普通に歩いてた。まあ、膝痛ないままゴールできて何よりであった。疲れたけど、心地よい風に吹かれて、あまり汗もかかず、とても気持ちのよい山歩きであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら