ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6847605
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

絶景の佐渡島テント泊縦走

2024年05月25日(土) ~ 2024年05月26日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
21.2km
登り
1,657m
下り
1,101m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:23
休憩
2:17
合計
5:40
10:25
10:25
21
10:46
10:53
18
11:11
13:17
6
13:23
13:24
11
13:35
13:35
14
13:49
13:50
19
14:09
14:10
5
14:15
14:16
12
14:28
14:28
9
14:37
14:37
5
2日目
山行
4:51
休憩
1:25
合計
6:16
5:01
14
5:15
5:21
9
5:30
5:30
34
6:04
6:12
13
6:25
6:25
44
7:09
7:22
7
7:29
7:29
29
7:58
8:14
29
8:43
8:44
9
8:53
8:53
9
9:02
9:04
29
9:33
10:12
3
10:15
10:15
9
10:24
10:24
7
10:31
10:31
26
10:57
10:57
20
11:17
11:17
0
11:17
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
始発のフェリーで一路佐渡へ!
ちなみに2等だったんですけど、カーペット敷きで横になれるのでオススメです。(m)
2024年05月25日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 7:50
始発のフェリーで一路佐渡へ!
ちなみに2等だったんですけど、カーペット敷きで横になれるのでオススメです。(m)
タクシーでアオネバ登山口へ。
序盤、これが結構あって、何かの実かなって思ってたけど、後で調べたらエンレイソウ(クロバナエンレイソウ)らしい!わからん!(m)
2024年05月25日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:11
タクシーでアオネバ登山口へ。
序盤、これが結構あって、何かの実かなって思ってたけど、後で調べたらエンレイソウ(クロバナエンレイソウ)らしい!わからん!(m)
なんだろう。(m)
2024年05月25日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:37
なんだろう。(m)
これもなんだろう。。。(m)
2024年05月25日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:37
これもなんだろう。。。(m)
ヤマオダマキっていうらしい。初めて見たけど、佐渡では割と見かけた。(m)
2024年05月25日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:44
ヤマオダマキっていうらしい。初めて見たけど、佐渡では割と見かけた。(m)
これも?(m)
2024年05月25日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 9:55
これも?(m)
オドリコソウ(m)
2024年05月25日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:07
オドリコソウ(m)
ニリンソウ(とスダヤクシュ)
あちこちにあったなあ。(m)
2024年05月25日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:23
ニリンソウ(とスダヤクシュ)
あちこちにあったなあ。(m)
ユキザサ(m)
2024年05月25日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:24
ユキザサ(m)
なんだろう。これから咲くのかな?(m)
2024年05月25日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:27
なんだろう。これから咲くのかな?(m)
ホウチャクソウ(m)
2024年05月25日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:40
ホウチャクソウ(m)
タニウツギ(m)
2024年05月25日 10:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:51
タニウツギ(m)
レンゲツツジ(m)
2024年05月25日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:55
レンゲツツジ(m)
ミヤマキケマン?(m)
2024年05月25日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 10:57
ミヤマキケマン?(m)
ドンデン高原ロッジに到着!(m)
2024年05月25日 11:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 11:09
ドンデン高原ロッジに到着!(m)
ロッジの食堂でランチ。ふきのとうのパスタ。激ウマでした。(m)
2024年05月25日 11:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 11:44
ロッジの食堂でランチ。ふきのとうのパスタ。激ウマでした。(m)
絶景テント場。
設営したら尻立山へ行ってみまーす。(m)
2024年05月25日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 13:07
絶景テント場。
設営したら尻立山へ行ってみまーす。(m)
チゴユリ。これもあちこちに。(m)
2024年05月25日 13:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:19
チゴユリ。これもあちこちに。(m)
ヒトリシズカ(m)
2024年05月25日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:25
ヒトリシズカ(m)
景色が開けました。(m)
2024年05月25日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:28
景色が開けました。(m)
先に尻立山が見えます。(m)
2024年05月25日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:28
先に尻立山が見えます。(m)
オオイワカガミとチゴユリ(m)
2024年05月25日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:32
オオイワカガミとチゴユリ(m)
スミレ。
これもあちこちに。(m)
2024年05月25日 13:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:35
スミレ。
これもあちこちに。(m)
尻立山の山頂!(m)
2024年05月25日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 13:36
尻立山の山頂!(m)
ちょっと先まで行ってみよ〜(m)
2024年05月25日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 13:39
ちょっと先まで行ってみよ〜(m)
ヤマシャクヤク。1つだけ見た。レアキャラ。(m)
2024年05月25日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 13:42
ヤマシャクヤク。1つだけ見た。レアキャラ。(m)
ドンデン池。雰囲気良くてくつろげました。(m)
2024年05月25日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 13:57
ドンデン池。雰囲気良くてくつろげました。(m)
ガクウラジロヨウラク?(m)
2024年05月25日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/25 14:18
ガクウラジロヨウラク?(m)
夕飯も食べたし明日早いからもう寝ようかな〜と思ったけど、まだ明るいからちょっと散歩してたら思いがけず絶景。
夕陽に照らされる尻立山。(m)
2024年05月25日 18:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 18:36
夕飯も食べたし明日早いからもう寝ようかな〜と思ったけど、まだ明るいからちょっと散歩してたら思いがけず絶景。
夕陽に照らされる尻立山。(m)
日本海に沈む夕日が見れました。(m)
2024年05月25日 18:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 18:56
日本海に沈む夕日が見れました。(m)
3時起き。両津の夜景。(m)
2024年05月26日 03:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 3:46
3時起き。両津の夜景。(m)
この時期は4時前でももう明るい。
テント撤収。(m)
2024年05月26日 03:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/26 3:58
この時期は4時前でももう明るい。
テント撤収。(m)
日本海からのぼる朝日。テント場から見れました。(m)
2024年05月26日 04:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 4:25
日本海からのぼる朝日。テント場から見れました。(m)
5時に出発!今日歩く金北山に至る縦走路。(m)
2024年05月26日 05:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 5:13
5時に出発!今日歩く金北山に至る縦走路。(m)
金北山をズーム!まだまだ遠い。(m)
2024年05月26日 06:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 6:07
金北山をズーム!まだまだ遠い。(m)
ヤマオダマキ(m)
2024年05月26日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 6:33
ヤマオダマキ(m)
シラネアオイ。終盤だったけど群生してました。(m)
2024年05月26日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 6:48
シラネアオイ。終盤だったけど群生してました。(m)
こういう稜線をずっと歩きます。幸せ。(m)
2024年05月26日 06:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 6:49
こういう稜線をずっと歩きます。幸せ。(m)
シャクナゲ(m)
2024年05月26日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 7:39
シャクナゲ(m)
ナナカマド?(m)
2024年05月26日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 8:02
ナナカマド?(m)
ショウジョウバカマ(m)
2024年05月26日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 8:45
ショウジョウバカマ(m)
桜がまだ残ってた(m)
2024年05月26日 09:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 9:00
桜がまだ残ってた(m)
シラネアオイ(m)
2024年05月26日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 9:10
シラネアオイ(m)
カタクリ!まだ結構残ってました。(m)
2024年05月26日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 9:49
カタクリ!まだ結構残ってました。(m)
オオイワカガミ。もうほんとその辺至る所に咲いてた。(m)
2024年05月26日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 9:54
オオイワカガミ。もうほんとその辺至る所に咲いてた。(m)
こいつもあちこちに。
エチゴキジムシロ。(m)
2024年05月26日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/26 9:56
こいつもあちこちに。
エチゴキジムシロ。(m)
金北山山頂!
佐渡の最高峰1172mです。(m)
2024年05月26日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/26 9:25
金北山山頂!
佐渡の最高峰1172mです。(m)
パノラマ〜
佐渡島の形が良く分かるね。(m)
2024年05月26日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/26 9:32
パノラマ〜
佐渡島の形が良く分かるね。(m)
山頂で休憩してここからは防衛省管轄の道路を歩いて下山。(m)
2024年05月26日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 10:07
山頂で休憩してここからは防衛省管轄の道路を歩いて下山。(m)
賑やかにおしゃべりしながら歩いたらあっという間だった。
白雲台でゴール!(m)
2024年05月26日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/26 11:16
賑やかにおしゃべりしながら歩いたらあっという間だった。
白雲台でゴール!(m)

感想

佐渡島の最高峰金北山がある大佐渡山地をテントを担いで縦走してきました!
標高1000m程度にも関わらず本土の高山帯と同じ植生が見られ(山頂効果というらしい)、5月は花のベストシーズンということもあり、その種類と群生は素晴らしかったです。今回も花おぢとなり写真を撮りまくりまくりました笑
佐渡は観光でしか訪れたことが無く、山の印象は薄かったけど、めっちゃオススメです!また行きたい!
にしても船で行くと旅行感が半端ない。島の登山いいなあ。。。

●5/25 アオネバ登山口→ドンデン高原ロッジ(テント泊)
アオネバ登山口にはトイレあり。
展望はほとんどなし。沢沿いを登ります。
金北山縦走路と合流してドンデン高原方面へ。
しばらく歩くと舗装された車道に出ます。ここもトイレあり。
そこからドンデン高原ロッジまでは車道を歩きますが、柵があったので車は進入できないようでした。車道は展望良し。
ドンデン高原ロッジについては後述。テントを張って、周囲を散策しに。
尻立山(しりたてやま)までの道は両側に海が見えとても気持ち良い縦走路。
花もたくさん。イワカガミが群生していました。こんなに生えているのは初めて見ました。
尻立山の山頂は360度の展望。少し先にドンデン池。そこまで行って戻りました。
夕陽は尻立山に行く途中で海に沈むのが見えます。(季節によって違うかも)

●5/26ドンデン高原ロッジ→金北山→白雲台
金北山縦走路を歩きます。
いくつかのピークを越えるのでそこそこアップダウンがあります。最初から金北山は見えているけど、なかなか近づかない笑
ただ景色が良いし、花が咲きまくっている稜線なので、そんなにつらくなかったです。
金北山(きんぽくさん)は佐渡の最高峰(1172m)。花の百名山の一つ。
かつては「北山」と呼ばれていたらしいけど、佐渡金山が見つかってから今の名前に。
山頂は古い自衛隊の施設と神社があり、そこで少し休憩。
山頂の少し下にトイレあり。
山頂から白雲台は防衛省管轄の道路。事前に通行の届出をするように言われています。歩きやすく、景色は良い反面、日陰が少なく結構しんどいです。
白雲台はトイレや自販機があります。

●ドンデン高原ロッジ
https://donden-sanso.jp/
ドンデン山の山頂近く(標高890m)に立つ山小屋。
いや、山小屋というよりホテルに近い新しい綺麗な建物です。
建物の隣にはとても立派なテント場が。
整地されていて、展望も申し分なし。利用料1000円。
トイレはロッジのトイレを使うので快適です。
食堂は11:00〜14:00までランチ営業もしていて、パスタを食べたんですが美味しかったです。(季節変わりのメニューで、ふきのとうのパスタでした)
お風呂もあってテント利用でも500円で入れます。しかも利用できる時間が長く(11:00〜22:00)、シャンプー・ドライヤーなどあるのでめっちゃ快適でした。
外にいくつかのテーブルとベンチもあるんで、自炊も捗りました。
車で来れる場所なので自販機の値段が比較的安いのが助かりました。
ちなみに「ドンデン」って変な名前ですが、山頂が丸いことから「鈍嶺(どんでん)」が由来のようです。

●新潟港の駐車場
新潟港の駐車場はE駐車場3階の一番奥がフェリー乗り場に一番近いです。
駐車場料金の割引制度あり。(800円/日になります)

●佐渡のタクシー
バスも走ってますが、運行本数が限られる&グループだとタクシーの方が安いので今回はタクシーを利用しました。
・両津港→アオネバ登山口
20分弱で3360円でした。
フェリーターミナルのタクシー乗り場には、次から次へとタクシーが来るので予約はいらないと思います。
アオネバ登山口はdocomoでも電波が入らないのでpaypay決済できず現金。
・白雲台→畑野温泉
白雲台に下山してからタクシー会社に電話して呼びました。(おけさ観光タクシー 0259-63-3348)
電話してから30分弱で来ました。
温泉までは30分程度で6670円でした。

●下山後の温泉
日帰り入浴ができるところは複数ありますが、調べてみると営業開始時間が午後からのところがほとんど。
今回利用した畑野温泉は11時から営業しているので便利です。
http://koganesou.web.fc2.com/
露天風呂はありませんが500円で、好みのヌルヌル系でした。
仙道バス停がすぐそばです。
両津港への帰りはバスを利用しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
金北山縦走
利用交通機関: タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら