記録ID: 6849080
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
フェリーでくじゅう連山へ
2024年05月26日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 1:57
距離 5.4km
登り 324m
下り 133m
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:34
距離 13.0km
登り 898m
下り 1,101m
11:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
新門司港から長者原まで3時間程度。 下山時に駐車場は満杯だったので、南側にある臨時駐車場に停めるべきでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に岩や石が多く、持ち上げられない大きな石が散乱している感じ。 |
写真
撮影機器:
感想
南港〜新門司港のフェリーがかなり安かったので、別府港ではなく新門司港から3時間くらいかけてくじゅう連山へ登りに行きました。
スタートが昼過ぎなので、坊ガツルに直接向かってそのままテント泊。
2日目に中岳などを巡って下山予定だったが、どうもガレ場が多いみたいで10キロのザックで歩くのはしんどいと判断し、大船山にだけ登って諏蛾守越を経由して下山しました。
中岳や久住山などはいつか日帰りで行くかな。
久しぶりのテント泊
シュラフは最低使用温度が2℃のエア280Xで重量的にはモンベル#3(快適温度が5℃)に相当すると思うが、テント内の最低温度が8.4℃でやや寒かった。
夜中にU.L.サーマラップを着て寒さは解消したが、上着だけしか持ってきていなかったので終始下半身が寒いままだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する