ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

上松Aから木曽前岳〜木曽駒ヶ岳〜宝剣岳往復

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:10
距離
19.6km
登り
2,365m
下り
2,375m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:52
休憩
1:18
合計
11:10
距離 19.6km 登り 2,376m 下り 2,375m
2:04
13
スタート地点
2:17
2:19
96
3:55
3:56
177
6:53
7:09
8
7:17
7:20
21
7:41
6
7:47
8:00
14
8:31
16
8:47
8:59
10
9:09
9:10
14
9:24
9:40
7
10:02
12
10:14
10:20
111
12:11
46
12:57
12:59
15
13:14
ゴール地点
天候 快晴・・南北アルプス〜八〜富士山など、見渡す山々どれも最高の天気だったでしょう
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カーナビは「アルプス山荘」で検索

現在のところ、アルプス山荘からの登山道は砂防工事のため通行止め中・・そのためアルプス山荘から林道を少し進んで「滑川砂防公園」方面への案内看板に従い、赤い橋を渡った先に車をとめて登山開始(写真1参照)

一般車通行止め地点(地図のS・G地点)に登山届のポストあり
コース状況/
危険箇所等
滑川砂防公園の通行止めゲートから、舗装路を「敬神ノ滝」方面への道標に従い登山開始

道なりに進んで現れる敬神の滝小屋が登山口・・ここにもポストあり

以後の登山道は、道標等多くてナイトハイクでも迷うところはありませんでした

宝剣岳には切れ落ちた岩場がありますが、鎖を補助にしてグリーンロープ内を進めばOK

その他危険なところはありませんでした

水場は、敬神の滝小屋と五合目の金懸小屋の2ヶ所で本日は水量十分
アルプス山荘からの登山道は通行止めで、滑川砂防公園が登山口
2015年07月26日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 13:03
アルプス山荘からの登山道は通行止めで、滑川砂防公園が登山口
滑川砂防公園の林道ゲートから舗装路歩きでスタート・・トラロープは簡単に外れますが一般車は通行止め
2015年07月26日 02:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 2:05
滑川砂防公園の林道ゲートから舗装路歩きでスタート・・トラロープは簡単に外れますが一般車は通行止め
ゲートにある登山ポストに計画書を提出してスタート・・敬神の滝小屋にもポストがあります
2015年07月26日 02:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 2:04
ゲートにある登山ポストに計画書を提出してスタート・・敬神の滝小屋にもポストがあります
登山道にはこのような道標多くて道は明瞭
2015年07月26日 02:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 2:17
登山道にはこのような道標多くて道は明瞭
六合目を過ぎると展望が時々開けます・・ピンク空の下に三ノ沢岳
2015年07月26日 04:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/26 4:38
六合目を過ぎると展望が時々開けます・・ピンク空の下に三ノ沢岳
今度は御嶽山
2015年07月26日 04:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 4:56
今度は御嶽山
捜索再開のようですが、細い噴煙が確認できます
2015年07月26日 04:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 4:56
捜索再開のようですが、細い噴煙が確認できます
剣ヶ峰付近をズームで
2015年07月26日 05:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 5:06
剣ヶ峰付近をズームで
遠見場からは〜
2015年07月26日 05:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 5:11
遠見場からは〜
乗鞍岳

2015年07月26日 05:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 5:12
乗鞍岳

天の岩戸からは七合目が近い
2015年07月26日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 5:15
天の岩戸からは七合目が近い
恵那山方面

2015年07月26日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 5:54
恵那山方面

八合目の大休止好適地
2015年07月26日 05:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 5:58
八合目の大休止好適地
日出時刻は過ぎていますが、木曽前岳の山の端からご来光
2015年07月26日 06:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/26 6:00
日出時刻は過ぎていますが、木曽前岳の山の端からご来光
標高が上がってくると御岳山がさらに凛々しく
2015年07月26日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/26 6:05
標高が上がってくると御岳山がさらに凛々しく
上松Bコースの牙岩

2015年07月26日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 6:06
上松Bコースの牙岩

分岐から、登りは木曽前岳へ(下山は巻道経由)
2015年07月26日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 6:08
分岐から、登りは木曽前岳へ(下山は巻道経由)
中ア主稜線の西面が眼前に迫り迫力

1
中ア主稜線の西面が眼前に迫り迫力

逆光で荒々しさを感じる宝剣岳
2015年07月26日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/26 6:15
逆光で荒々しさを感じる宝剣岳
ゴーロや岩場を通過して木曽前岳へ

2015年07月26日 06:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 6:23
ゴーロや岩場を通過して木曽前岳へ

振り返るとスタート地点の砂防公園が眼下に・・標高差は1600m以上
2015年07月26日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 6:29
振り返るとスタート地点の砂防公園が眼下に・・標高差は1600m以上
駒ケ岳への登山コースから少し外れて木曽前岳登頂
2015年07月26日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 6:57
駒ケ岳への登山コースから少し外れて木曽前岳登頂
北アも快晴のよう
2015年07月26日 07:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 7:04
北アも快晴のよう
穂高〜槍

2015年07月26日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 7:05
穂高〜槍

逆光ながら中ア3千m級稜線の壁
2015年07月26日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 6:59
逆光ながら中ア3千m級稜線の壁
玉の窪山荘を過ぎて木曽前岳を振り返る
2015年07月26日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/26 7:19
玉の窪山荘を過ぎて木曽前岳を振り返る
見下ろすと派手な頂上木曽小屋
1
見下ろすと派手な頂上木曽小屋
ここまでとは一転、賑わう木曽駒ヶ岳山頂

2015年07月26日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
7/26 7:48
ここまでとは一転、賑わう木曽駒ヶ岳山頂

もちろん一等三角点

2015年07月26日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
7/26 7:58
もちろん一等三角点

ここまで来て初めて見える南ア全景
2
ここまで来て初めて見える南ア全景
東駒
2015年07月26日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 8:01
東駒
白峰三山と富士山・・日本の1・2・3

2015年07月26日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/26 8:01
白峰三山と富士山・・日本の1・2・3

塩見岳
2015年07月26日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 8:01
塩見岳
荒川〜赤石
2015年07月26日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 8:01
荒川〜赤石
八ヶ岳全景
八をバックに自分のお気に入りの1景
2015年07月26日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/26 7:54
八をバックに自分のお気に入りの1景
時間が早いので宝剣岳に足を伸ばします
2015年07月26日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/26 7:55
時間が早いので宝剣岳に足を伸ばします
コマクサがやけに赤い

2015年07月26日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
7/26 8:16
コマクサがやけに赤い

久しぶりに宝剣へ
2015年07月26日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 8:31
久しぶりに宝剣へ
グリーンロープの内側を進めば特に問題なし

2015年07月26日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/26 8:41
グリーンロープの内側を進めば特に問題なし

御嶽山〜駒ケ岳
2015年07月26日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 8:46
御嶽山〜駒ケ岳
登山者は多かったですが渋滞という程ではありませんでした

2015年07月26日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 8:47
登山者は多かったですが渋滞という程ではありませんでした

千畳敷方面
2015年07月26日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 8:50
千畳敷方面
空木岳方面

2015年07月26日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 8:50
空木岳方面

山頂到着
2015年07月26日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
7/26 8:52
山頂到着
三ノ沢岳と主稜線縦走路
2015年07月26日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 8:53
三ノ沢岳と主稜線縦走路
山名の差で決まったと聞く百名山と二百名山ですが、このアングルだと微妙ですね(自分は適切な評価であると感じています)
2
山名の差で決まったと聞く百名山と二百名山ですが、このアングルだと微妙ですね(自分は適切な評価であると感じています)
まだ時間が早いので中岳山頂でノンビリと展望を楽しみます

2
まだ時間が早いので中岳山頂でノンビリと展望を楽しみます

このお山を忘れてはなりません
2015年07月26日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 9:33
このお山を忘れてはなりません
ドッシリして主峰の貫録十分
2015年07月26日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/26 9:24
ドッシリして主峰の貫録十分
木曽前岳・・下山に使う巻道がハッキリ見えます
2015年07月26日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 9:28
木曽前岳・・下山に使う巻道がハッキリ見えます
頂上木曽小屋への巻道で珍しい白いコマクサ

2015年07月26日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
7/26 10:01
頂上木曽小屋への巻道で珍しい白いコマクサ

コマクサは終わりかけでしたが、この辺はまだ元気
2015年07月26日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/26 10:01
コマクサは終わりかけでしたが、この辺はまだ元気
下山は巻道から

2015年07月26日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 10:21
下山は巻道から

巻道にはお花畑がありました・・ここも終わりかけでしたが
2015年07月26日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 10:45
巻道にはお花畑がありました・・ここも終わりかけでしたが
2015年07月26日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 10:26
2015年07月26日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 10:27
2015年07月26日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 10:27
2015年07月26日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 10:28
2015年07月26日 10:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 10:40
2015年07月26日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 10:46
賑わっていた駒ケ岳山頂も見納め

2015年07月26日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
7/26 10:55
賑わっていた駒ケ岳山頂も見納め

いい森を気持ち良く下り〜
2015年07月26日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
7/26 11:56
いい森を気持ち良く下り〜
敬神の滝小屋に帰着

2015年07月26日 12:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 12:58
敬神の滝小屋に帰着

最後は灼熱地獄の舗装路歩きでした
2015年07月26日 13:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
7/26 13:08
最後は灼熱地獄の舗装路歩きでした

感想

体温に近い酷暑の時期はできるだけ標高の高い山々に向いたいですが、北・南アルプスはアクセスがちょっとヘビー。
そんな時に自分にとってありがたいのが中央アルプスの、特に木曽側の山域です。

自宅からだと、中央道中津川ICから(60卍蠱倭行できる)R19でアクセスでき、高速代・ガソリン代を(ロープウェイ代も)節約できておサイフにとても優しいエリア。

下から登る中アの山々は、アルプスらしい歩きごたえのある、しかも深くていい森の登山道。ロープウェイに登山者の方々が集中してくれるおかげで、良く整備された道を静かにジックリ歩けます。

今回は、上松Aコースからの木曽駒ヶ岳です。
かなりスムースに登頂できて時間が早過ぎたので、久しぶりに宝剣岳まで足を伸ばしました。

アルプス3千m級の稜線上は期待通り涼感タップリで、名だたる高峰群の展望も楽しめて満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人

コメント

山頂フォトに…
私が写っていました
ちょうど石塔の裏で見えませんが、短パン生脚のストックを持つ私が。。。笑
この日、同じく上松Aコースで登りましたが、
天気に恵まれ、素晴らしい山行になりました。

感想に書かれておられます通り、出費が抑えられるのがまた嬉しいですね。
上松Aは初めてでしたが、かなり内容的に気に入りました。
やはりRW使用ではなく、自身の足で歩いて登りたいですね。

お疲れ様でした。
2015/7/28 3:06
messiahさん おはようございます
山頂写真は失礼しました。
快晴・涼風の下での360度の大展望はサイコーでしたね。

それにしてもmessiahさんのスピードには驚きました。標高差1800mを3時間(その先を考えるとウォームアップ程度なのでしょうが・・)はスゴいです。

今回歩かれた伊奈川登山口へのコースは私もやってみたいのですが、もちろん小屋泊です。 とても真似はできませんがいい刺激になりました。

ロングコースお疲れ様でした。
また、コメントいただきありがとうございました。
2015/7/28 6:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら