記録ID: 6861387
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
青空広がる曽爾高原・倶留尊山
2024年05月29日(水) [日帰り]
三重県
奈良県
はるひよ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 556m
- 下り
- 555m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火山性土壌のためぬかるみは少ない |
その他周辺情報 | お亀の湯 水曜休・・・ |
写真
感想
休み体系が変わってしまった今月以降は水曜メインとなりました。今週は学能堂山のベニシャクヤクを狙ってましたが昨日の大雨で山頂付近の激登りに一抹の不安があり、ここはおとなしめにと曽爾高原へ新緑ハイクに。
遅めの到着で天候は回復したものの風が強く寒い中でのスタートとなりました。ちょうど青少年自然の家に到着した小学生の挨拶が響き渡っています。このあと亀山行くんやろな〜と思いつつ斜面に取り掛かりますと、だーれもいない草原が! こんなに人気ないの?と思いましたが結果スタートが遅く登山の人はすでに山中かと。
絶景を楽しみつつ激坂をのぼり、無人の料金所のポストにお金を入れて二本ボソへ。局ヶ岳がよく見えます。
この先は一度鞍部へ下って再度登りですがとにかく新緑が! お陰でサクサク山頂まで歩けまして。実は2週前の猿投山で?少し足を傷めてまして、無事に歩けて何より。
ランチを済ませてピストンで戻ると、先程の小学生の軍勢が新緑斜面を亀山に向かい進行中。これは挨拶地獄にハマる!と先行して亀山に向かい周回して駐車場へ、この時間になるとちらほらお客様が増えてますね。10年以上ぶりの曽爾高原は最高の天気に恵まれ何よりでした。帰りにあじさい回廊を見に長谷寺に寄って草もち買って帰りました〜。
そろそろ愛知の山を攻めていこうかなあと思うのですが、なかなか・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する