アマくないゾ!笠ヶ岳
- GPS
- 12:31
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,280m
- 下り
- 2,279m
コースタイム
- 山行
- 11:21
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 12:31
天候 | 曇り 時々 晴れ 一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7月26日日曜日の晩に駐車場到着しました、ガラ空きの駐車場と思いきや、9割がた駐車スペースは埋まって居ました。 企業の電力休暇で、お休みの人が多かったんでしょうか? |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭ですが、地図は必ず持参して下さい。 |
その他周辺情報 | 周辺は温泉郷です!ぜひ立ち寄り温泉に入って、登山口の地元にお金を落として行って下さい。 |
写真
感想
5月頃から始まった体調不良は、徐々に良くなっては来ているが、なかなか本調子と言うには程遠い状態だけど、歩かない事には筋力の低下を避けられないし、気持ちのリフレッシュも出来ない。
先週の槍ヶ岳〜南岳縦走の翌日は、久しぶりに筋肉痛に襲われ、太ももが痛くて階段が下りられなくて困ったが、このレコを書いている今回の山行翌日の現在は、幸い筋肉痛には襲われて居ない。
26日の晩、新穂高登山者駐車場へ到着した頃には満天の星空で、明日の山行は間違いなく晴天の下での歩きを楽しめると確信していた。
未明の3時半にアラームをセットしたスマホがけたたましく音を出した。
すっかり熟睡中だった私は、寝込みを襲われたごとく慌ててしまった、登山者駐車場で車中泊をしている事さへ忘れてしまって居たからだ。
朝ごはんに「森永のおいしい牛乳200ml」、「ローソンのやみつき鳥」と言うフライドチキン、「極厚切りふすまパン」は自宅で焼いてきた物を頬張りながら、今日はちゃんと歩けるのかな?と考える。
笠新道の入り口までは約1時間の作業林道歩き。
念のために水は持ってきているが、笠新道入り口の水場の水を当てにしているために、用意してきた水は1リットルしか無い。
登山道の入り口に到着すると、幸い水は勢いよく出て居てくれた、時々息をするかのように、強弱をつける様にホースの先からほとばしっていた。
念のため此処で、さらに1リットルを追加でザックに詰め込んだ。
入り口からいきなりの急登が始まる笠新道。
杓子平までのわずか2kmで、標高差1000m程を登り詰めると言うドMには堪らない様な登山道で有る。
しかし、今年の3月までの私ならドってこと無かったのだが、なぜか春以降は絶不調で、登りが始まるとすぐに大腿四等筋が悲鳴をあげてしまうのだった。
何回思った事か?「やっぱり今日は無理だから帰ろう」って。その度にもう少し先まで行って、そこで駄目なら帰ろう・・・と自分を誤魔化しながら、牛の歩みで道を進んだ。
おまけに谷の向こうに見えるはずの槍穂高の山並みはガスで全く見えず。
8時ころには小雨まで降ってきた。
もう駄目だと思ったころにやっと山頂到着。
何とか今回も登頂出来た。
でも、辛かった、何時までこの不調が続くのかは分からないが、疲れを感じないで登れる、以前の自分を取り戻すまではこの修行のような山行を繰り返すほかない。
ガンバって体調を取り戻し、今年も再びジャンダルムに登るぞ!!!!!
これ。以前、笠ヶ岳の日帰りのお話聞いていたので昨日(28日)やろうと思って家を出たんですが、県境で雷雨になり、ビビって引き返しました…。着いてしまえば歩けたのかもしれないですねー。せっかく塩飴持って出たのに(^^ゞ
ヘモグロビンエーワンシーに支障のないもの沢山食べて、アノ日のパワーを取り戻して下さいネ☆お疲れ様でした!
osamuさんコメント有難うございます。
梅雨明けしたとは言う物の、北アルプスの天気はパッとしませんね、まるで私の体調の様です。
8月4日に次回の定期健診を受ける予定です、HBA1Cの数値の大幅改善を期待して居ます。
osamuさんの足なら、クリヤ谷を登って鏡平に降りるルートだって平気でしょう!!
レコを楽しみにして居ます。
graveltrek
graveltrekさん、おはようございます。
引き続きの北ア、お疲れ様でした。
なんだか今夏の北アはガスが多い気がしますが、どうなんでしょ?スカッとした晴天が少ない感じです。
♪西穂に登れば 奥穂が招く、招くその手はジャンダルム
ジャンダルムはどちらから攻めますか?
レコを楽しみにしています。
ダン之助でした。
dan_no_sukeさんコメント有難うございます。
今年もジャンダルムに行けるなら、ロープウェイの始発の時間に縛られない、新穂高から白出沢経由で奥穂高岳へ、そしてジャンダルム越えて西穂高岳へのルートにしようと考えて居ます。
ジャンダルムは奥穂側から、壁を直登してジャンの頂上を踏みたいと、毎回このルートですので、次回も同じって事で<笑
しかし、この今のスタミナ不足なのか何なのか分からない、足の動かないのを克服しないと、行く事は叶わない夢物語の様です。
graveltrek
笠ヶ岳登頂おめでとうございます。しかも日帰りで!
なんかコメントがほんとにしんどそうですね。
日帰りで22キロも歩ければもう既に普通の体力では無いと思いますよ!
笠ヶ岳はまだ登ったことが無いので、チョー美人なお花にお会いしに行きたいと思います。
早く身体が本調子になると良いですね!
ではお疲れさまでした。
psmaruさんコメント有難うございました。
笠ヶ岳は百名山で人気が有りますので、笠新道を利用すれば何時でも大勢の登山客に出会えますよ、是非笠ヶ岳にお出かけください、その時は「クリヤ谷」からの登頂をお願いします。
この1カ月まともに「銀シャリ」や根野菜類を食べて無いので、スタミナが無い様な気がします。
8月4日の定期検診で、血液検査の結果が良好なら、銀シャリを食べたいと思ってます。
graveltrek
graveltrekさん、こんばんは。
マジですか、笠。しかも日帰りっすか。
うちらもすぐ後に行ったんですよ、笠。7/28・29で一泊ですけどね。
笠新道辛い登りでしたね〜。杓子平先のお花畑は圧巻でしたけどね。
体調が本調子ではなく牛の歩みとおっしゃってますが、そんなことないと思います。体調の方はご自身が一番よく分かってらっしゃると思いますから何とも言えませんが、いいタイムで登れてると思います、なんか上から目線なコメントですがそんなつもりはありませんのであしからず。
ジャンの再登のためトレーニング登山を頑張っていくのですね。実際既に頑張っていらっしゃるので頭が下がります。まるで弱っている自分に畳みかけるような、かさにかかった登山振り。
是非怪我の無いようにジャン体力育成に励んで下さい
bo-tyu-zaiさんコメント有難うございました。
一日違いとは言え、接近遭遇でしたね<笑
今年の残雪期の頃と比べると、足が上がらないんです、重くて重くて・・・トントントンって駆けあがれないんです。
糖質制限しながら血糖値が上がらない様にして、HBA1Cの値を下げようとして居ますので、8月4日の検診の結果が楽しみです。
bo-tyu-zaiさんたちお二人も、元気な体を保って、楽しい登山を続けて下さい。
graveltrek
日帰りで行かれたのですね。驚きです。
先週も林道をご一緒させていただきましたが
不調の様と思えませんでした。
苦しいとき、山道の花々は、元気が付きますね。
私は、今週末に、上高地から槍ヶ岳へ3人で登山
してきます。
tiggerさんコメント有難うございました。
先週一緒に歩いた林道は、わりと元気に歩けてましたね。
しかし、前日は足が重くて死ぬかと思ってました、スタミナが無いのが悩みです。
お友達と行く槍ヶ岳、最高に楽しいと良いですね、天気と共に無事な山行を願って居ます。
graveltrek
普段重いテン泊装備で歩いているgraveltrekさんですね!
自分だったら、絶好調の時でも笠の日帰りが出来るか自信がありません 確実に笠新道の激下りで泣きが入ります
「疲れを感じないで登れる」って、そんな人が居るなんてビックリです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する