ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6865690
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 横岳のツクモちゃんキレイだ〜 

2024年05月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:11
距離
10.0km
登り
1,161m
下り
1,162m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:54
合計
7:11
距離 10.0km 登り 1,161m 下り 1,162m
5:53
1
スタート地点
5:54
5:56
25
6:33
58
8:09
8:13
39
8:52
9:03
7
9:10
9:11
6
9:17
9:22
4
9:33
9:34
21
9:55
9:56
16
10:12
10:13
1
10:14
10:21
1
10:22
10:23
9
10:32
10:33
7
10:40
10:46
28
12:33
12:38
5
13:04
ゴール地点
天候 晴れ→曇り 山頂付近は20℃前後風ほとんどなし快適。外界は25℃暑い。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□駐車場情報
杣添尾根駐車場(別荘地) 10台くらい 5:45頃で残り3台ぐらい。
南八ヶ岳林道登山口のほうが近かった。
コース状況/
危険箇所等
□コース状況
2500m以上は残雪がちょっぴり。雪はもうぼぼありません。
その他周辺情報 □花情報 (🌸:見頃 ※:終盤 ー:蕾 量は花の数で示します。最大5個)
・ツクモグサ   🌸🌸🌸🌸※ つぼみがほとんど。痛んだ花もあった。
・ミヤマシャクナゲ🌸🌸🌸🌸  見頃。
・オヤマノエンドウ🌸🌸🌸🌸🌸 見頃。
・ミヤマキンバイ 🌸🌸🌸🌸 見頃。
・キバナシャクナゲ🌸🌸🌸🌸 見頃。
・アオノツガザクラ🌸🌸🌸 見頃。
・イワウメ    🌸🌸ーーー 咲き始め
・ミヤマカタバミ 🌸🌸🌸🌸🌸 見頃。
・タケシマラン  🌸🌸ーー 咲き始め。
・ハクサンイチゲ 🌸🌸ー 咲き始め
・ミズネオウ   🌸🌸 見頃
・ウルップソウ  ーーー つぼみが出てきた。
・チョウノスケソウーーー 葉っぱが出てきた。
杣添尾根を往復します。
2024年05月30日 05:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 5:58
杣添尾根を往復します。
セントウソウ。
2024年05月30日 06:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 6:18
セントウソウ。
別荘地を超えると広場にでます。ここまで車で来れるんだ。
2024年05月30日 06:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 6:26
別荘地を超えると広場にでます。ここまで車で来れるんだ。
イチゴちゃん。
2024年05月30日 06:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 6:26
イチゴちゃん。
立派な東屋もあります。
2024年05月30日 06:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 6:27
立派な東屋もあります。
気合いれて、つくもちゃん会いに行こう。
2024年05月30日 06:28撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
5/30 6:28
気合いれて、つくもちゃん会いに行こう。
沢を渡ります。
2024年05月30日 06:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 6:33
沢を渡ります。
沢にはキバナノコマノツメ。
2024年05月30日 06:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 6:33
沢にはキバナノコマノツメ。
樹林帯がずっと続きます。
2024年05月30日 06:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 6:56
樹林帯がずっと続きます。
タケチャン。
2024年05月30日 07:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/30 7:13
タケチャン。
マイちゃんはもう少し。
2024年05月30日 07:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 7:14
マイちゃんはもう少し。
カタバミちゃんお目覚め少ない。
2024年05月30日 07:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 7:15
カタバミちゃんお目覚め少ない。
たまに標高の案内もあります。
2024年05月30日 07:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 7:55
たまに標高の案内もあります。
2500m超えると残雪がちょっぴり。
2024年05月30日 08:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/30 8:01
2500m超えると残雪がちょっぴり。
ベンチまできました。すんごい絶景です。
2024年05月30日 08:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 8:09
ベンチまできました。すんごい絶景です。
おぉ、雲海に富士山。
2024年05月30日 08:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
5/30 8:11
おぉ、雲海に富士山。
ヒメイチゲ。
2024年05月30日 08:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 8:26
ヒメイチゲ。
すんばらしい雲海です。
2024年05月30日 08:26撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/30 8:26
すんばらしい雲海です。
イワガガミようやく一つ咲いてる。ほとんどつぼみ。
2024年05月30日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 8:29
イワガガミようやく一つ咲いてる。ほとんどつぼみ。
ミツバオウレン。
2024年05月30日 08:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 8:29
ミツバオウレン。
三叉峰はむうすぐ。
2024年05月30日 08:31撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/30 8:31
三叉峰はむうすぐ。
アオノツガザクラ。
2024年05月30日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 8:48
アオノツガザクラ。
三叉峰の分岐に到着。
2024年05月30日 08:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 8:51
三叉峰の分岐に到着。
キバナシャクナゲ、満開。
2024年05月30日 08:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 8:53
キバナシャクナゲ、満開。
ミヤマキンバイ?
2024年05月30日 08:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 8:55
ミヤマキンバイ?
三叉峰ピークでわ〜い。
2024年05月30日 08:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/30 8:57
三叉峰ピークでわ〜い。
北岳方面。周りは360度絶景だ。
2024年05月30日 08:58撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
5/30 8:58
北岳方面。周りは360度絶景だ。
御嶽山。
2024年05月30日 08:59撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
5/30 8:59
御嶽山。
北アルプスがどか〜ん。
2024年05月30日 08:59撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/30 8:59
北アルプスがどか〜ん。
槍もくっきり。
2024年05月30日 08:59撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
5/30 8:59
槍もくっきり。
イワウメ。
2024年05月30日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/30 9:01
イワウメ。
ゴッソリ。
2024年05月30日 09:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:03
ゴッソリ。
オヤマノエンドウも凄い。
2024年05月30日 09:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:12
オヤマノエンドウも凄い。
ツガザクラとオヤマノエンドウ。
2024年05月30日 09:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 9:12
ツガザクラとオヤマノエンドウ。
まず横岳によります。階段あがれば横岳。
2024年05月30日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:13
まず横岳によります。階段あがれば横岳。
アマナのような花。
2024年05月30日 09:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 9:15
アマナのような花。
色とりどりの花のブーケ。
2024年05月30日 09:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:15
色とりどりの花のブーケ。
ハクサンイチゲも咲き出した。
2024年05月30日 09:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 9:17
ハクサンイチゲも咲き出した。
硫黄岳方面。
2024年05月30日 09:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:17
硫黄岳方面。
横岳でわ〜い。
2024年05月30日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:19
横岳でわ〜い。
戻って、つくもちゃん探し。はしごを下ると花がいるはず。
2024年05月30日 09:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/30 9:35
戻って、つくもちゃん探し。はしごを下ると花がいるはず。
あれ?オネムちゃん。
2024年05月30日 09:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/30 9:36
あれ?オネムちゃん。
ウルップソウももう少し。
2024年05月30日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 9:37
ウルップソウももう少し。
やった、咲いてたけど、ちょっと花ビラ落ちてる。
2024年05月30日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 9:39
やった、咲いてたけど、ちょっと花ビラ落ちてる。
半開きの子ばっかり。
2024年05月30日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 9:39
半開きの子ばっかり。
つぼみだな。
2024年05月30日 09:42撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/30 9:42
つぼみだな。
おひさまが足らない?
2024年05月30日 09:45撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/30 9:45
おひさまが足らない?
遠い所の子はぱっちり。
2024年05月30日 09:45撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/30 9:45
遠い所の子はぱっちり。
ハクサンイチゲとオヤマノエンドウ。
2024年05月30日 09:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/30 9:58
ハクサンイチゲとオヤマノエンドウ。
これはモッフモフ。
2024年05月30日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/30 10:07
これはモッフモフ。
もうちょっと傷んでいる子もいる。
2024年05月30日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 10:09
もうちょっと傷んでいる子もいる。
かわええな。
2024年05月30日 10:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/30 10:09
かわええな。
ぱっちりしてたらなぁ。
2024年05月30日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/30 10:10
ぱっちりしてたらなぁ。
お立ち台の上へ。
2024年05月30日 10:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
3
5/30 10:11
お立ち台の上へ。
かれんだなぁ。
2024年05月30日 10:13撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
8
5/30 10:13
かれんだなぁ。
ぴよぴよちゃん。
2024年05月30日 10:15撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/30 10:15
ぴよぴよちゃん。
遠い所には結構さいているよ。
2024年05月30日 10:15撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/30 10:15
遠い所には結構さいているよ。
赤岳方面。くっkりです。
2024年05月30日 10:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
5/30 10:17
赤岳方面。くっkりです。
コレはキレイな子。
2024年05月30日 10:19撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
5/30 10:19
コレはキレイな子。
近くに可愛こちゃんいた。
2024年05月30日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/30 10:28
近くに可愛こちゃんいた。
イワヒバリ。すぐ逃げた。
2024年05月30日 10:30撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/30 10:30
イワヒバリ。すぐ逃げた。
なんだろ?アマナ
2024年05月30日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:33
なんだろ?アマナ
ミネズオウ。
2024年05月30日 10:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/30 10:39
ミネズオウ。
花も堪能したんで、杣添尾根を降ります。
2024年05月30日 10:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/30 10:42
花も堪能したんで、杣添尾根を降ります。
行きに気づかなかった、オーレンちゃん。
2024年05月30日 11:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 11:25
行きに気づかなかった、オーレンちゃん。
かわええな。
2024年05月30日 11:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/30 11:25
かわええな。
無事ゴール。
2024年05月30日 13:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/30 13:02
無事ゴール。
別荘地付近にはレンゲツツジいっぱいいた。
2024年05月30日 13:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
5/30 13:17
別荘地付近にはレンゲツツジいっぱいいた。

感想

八ヶ岳のツクモグサを見に行きました。晴れてお日様十分なのに大半はオネムちゃんでしたが、とても可愛い花を見ることができました。

台風が来る前は晴れの天気予想。これはズルしてツクモちゃんを見にいかねば。急遽休んで別荘地の登山口へ。6時前なのにみんなは早いな。スペース3台ぐらいのこっているだけでした。

中腹を過ぎてベンチに出ると、すんごい雲海。富士山がぽっかり浮かんでいます。そして、横岳では、南に富士山、南、中央、北アルプスがど〜ん。スンバラシイ景色でした。

ツクモちゃん群生地に行くと、あらら〜ほとんどつぼみじゃないですか。ちょっと先まで行ってお茶しながら花が開花するのを待ちます。ようやくいくつかお目覚め。可愛いヒヨコちゃんが並んだ姿を見たかったんですが、単発ばかり。しかも一部はちょっと茶色くなっている子も。今年は天候不順だったなのか?いつもより早い時期に来たんですが、ちょっと残念でした。とはいってもいっぱいカワイコちゃんにあえて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

くぼやんさん、おはようごさいます!

別荘地内の駐車場は昔と変わらず10台程で、平日にも関わらず、早朝でもかなり駐車されているのですね。

だいぶ前に3回、杣添尾根を歩きましたので、結構、様子は覚えております。
お写真の数々、懐かしく拝見させて頂きました。

周りの山々の景色はもちろんのこと、ツクモグサが無事に見られて何よりです♪

お疲れさまでした。
2024/5/31 4:33
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、おはようございます。
別荘地の駐車場ですが、朝も賑わい、帰ってきたらやっぱり路駐されている方がかなり居ました。また、その先の林道の駐車場の方もいっぱい。林道の駐車場のほうが広いので、こちらのほうが近いので次回はこっちにしようかと思います。
3回杣添尾根いかれたんですかぁ。吾輩は2度め。1回目はかなり残雪があったんですが、今回はほぼなし。まっすぐ登りっぱなしの道ですけど、意外と急な危険な所もなく安心して登れますよね。
つくもちゃんの見学は美濃戸口から含めて4度目ですが、今回はベスト2でした。全然咲いていなかったり、おそすぎたり、思えば今回は意外と良い花が見られたかなと改めて思いました。毎度コメントありがとうございます。
2024/5/31 6:26
いいねいいね
1
くぼやんさん、おはようございます。

行って来ましたね〜😀

ツクモちゃん、昨年も蕾が多い感じで、綺麗に開いている子を探した記憶があります。
タイミングよく?ウルップソウ•オウレン•イチゲさんもお出迎えも嬉しいですね〜(^^)🌼

展望もバッチリ👀
今週も来週も台風の影響などでグズグス☂️
晴れ予報は貴重なので決断して正解でしたね👍
お疲れ様でした。
2024/5/31 7:49
いいねいいね
1
sugarさん、こんにちは。
晴れれば即決、ばっちり当たりました。やっぱり去年も蕾が多かったようですね。毎年花見に来る人に聞くと、やっぱり蕾が多いようですが、今年は特に蕾だらけって話でした。ツクモチャン以外の花がすごいんですよね。白、紫、黄色、色とりどりの花がいっぱいあるのですごく楽しいです。今週末は台風でどうなるか?土曜日は北方面が天気よさげなので、トンネルを超えていくかもしれません。毎度コメありがとうございます。
2024/5/31 12:56
くぼやんさん、こんにちは。

いよいよツクモソウの季節なんですね。
他の花もいろいろと咲いていて早くもお花畑みたいです。

平日の5時台で残り3台ですか。
駐車場争奪戦、尋常ではないですね。
横岳Pはトイレも水道も無いので皆さん夜中に家出て道の駅かどこかで待機して
夜明け前に駐車場確保して出撃という感じですかね。

昨年の5月連休明けに行った時は平日の8時でゼロ台、下山してもゼロ台でビックリでした。
でも残雪ばかりで花はまだ早すぎでした。

やはり、これからが旬の時期なんですね。
確かにオンシーズンは上の登山口の駐車場の方が良さそうですね。
2024/5/31 13:24
いいねいいね
1
yamaheroさん、こんばんは。
いよいよ八ヶ岳にも春がやってきました。山頂付近は、いろいろな色の花がいっぱいですね。この中ではツクモグサは光ってますが、なかなかいいタイミングで見ることができないんですよね。ですんで、前日の天気予報で晴れが決定したら、即実行っていう感じです。
皆様やっぱりツクモグサ狙いで平日でも駐車場は大盛況です。6時前なのにもう満車寸前とはびっくりです。途中ですれ違った人は、2時に駐車場って行ってましたから、つわ者はいっぱいいるようです。トイレは、林道終点の所に簡易トイレが2つあるんですよ。今回も利用させていただきました。上の登山口は広いし、簡易トイレもあるので、次回は絶対こっちですね。毎度コメありがとうございます。
2024/5/31 20:40
くぼ🐱センセ こんばんニャ🌙おぉ〜行かれましたね🎵平日ピヨちゃんクエスト。
貴重な晴れ間です🌞有効活用できてよかったですね😻
ピヨちゃんの状態はアレですが、他のお花も沢山見れて結構な釣果ではないですか😻
実は来週、minezuouねえ様と行く予定です🎵情報、ありがとございます😽
(天気次第では他行くかも…ですが😅)
2024/6/1 0:22
いいねいいね
1
アンディー(ちび)さん、こんばんにゃんこ😺
ここは晴れたら、今でしょ!ですね。運良く素晴らしい天気で、雲海もすごかったです。ピヨちゃんはオネムがほとんどでしたけど、しばらく待つとお目覚めしてくれました。ここはピヨちゃんの他、本当に凄い花の山なんですよね〜。定番の花がほとんどなんですが、量がすごいんですね。来週echi姐さんと晴れればいいですね。別荘地周辺は面白い花が無さそうなので、その先の林道の駐車場からが楽でいいですよ。毎度コメありがとうございました。
2024/6/2 18:34
くぼやんさん、こんばんは。
いいですね〜横岳!!
ツクモグサはもちろん、もうたくさんの花が咲き始めましたね!!
展望もいいし、自分も行こうかな?っと毎年思っていますが、足が遠のいています。
身近に見る赤岳も久しく見てないし、やっぱ八つはいいですね!!
お疲れさまです。
2024/6/2 19:07
いいねいいね
1
sumakさん、おはよ〜ございます。
コメすっかり見過ごしてしました。ありがとうございます。
ヤツは、いいですね。独特の花がいっぱいさいているので、今シーズンは、7月14日の北八行ったので3回もいっちゃいました。冬の北ヤツも久しぶりに行こうかなと思います。
2024/7/15 9:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら