九重山 ミヤマキリシマ天国
- GPS
- 04:20
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 727m
- 下り
- 725m
コースタイム
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:16
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
大阪南港から別府港まではフェリー 別府駅から九重連山までは九州横断バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題無し |
写真
感想
休暇を取って大分県の九重連山に行こう!
(唐突な書き出しですみません)
フェリー移動を含めて三泊四日で大分県に行ってきました。狙った訳ではなかったのですがミヤマキリシマのピークに重なり、とても神秘的な雰囲気の山々と
天気も予報ではCランクでしたが、曇り時々晴れの暑くもなく歩きやすい山行になりました。
大阪、別府間を運航しているフェリーで大分県に向かいます。
フェリーのさんふらわあ号は大阪の南港を19時5分に出航し、翌日の6時55分に到着します。朝からバスで移動して、その日のうちに九重連山に登ることが出来ました。
フェリーは相部屋でしたが、カプセルホテルのような個人空間ありで、寝ている間に移動してくれるのでリーズナブルでした。ホテルのようなビッフェ型の夕食、大浴場もあり、超快適でした。
日曜日から移動でしたが、乗客は思ったよりも多く、登山の服装の方もチラホラありました。
翌朝別府港に到着しました。九重連山行きの8時頃の九州横断バスで向かいます。
よく分からずバスのチケットを予約しましたが、乗車は別府駅してしまい、なぜか徒歩で駅まで向かいました。
朝から40分くらいかかりました…
後で気がつきましたが港近くにバス停があり
無駄な体力を使った😭
別府の街は海から山がすごい近くて神戸のような雰囲気ですが、山がデカい!山の緑が上から迫るようでした。
無事?に別府駅からバスに乗り、2時間ほどで九重連山の入口の牧ノ戸峠です。途中のバスの車窓からは由布岳がすごい迫力でした。翌日登る予定でしたので、ドキドキ、ワクワクです。
牧ノ戸峠に到着すると平日にもかかわらず駐車している車の多さ、人の多さにびっくりです。
と言うのもミヤマキリシマの最盛期のようで見にくる方が多いようでした。
少し登ると登山道の周りにも紫色のツツジの様な花がたくさん咲いています。こんな高山で咲くのがミヤマキリシマの様で、山肌にも多く咲いている光景がいろいろな所で見えます。強いピンクから紫色に近い色の斜面の山が見えます。遠くから分かる色ということは近くで見ると大量に咲いていることが想定されます。
すごいな…
沓掛山を越えてからは1700mを超える山が見えてきます。連山だけあって立派な山が多い!さらに新緑と、ミヤマキリシマが合わさって、、、すごいな…
いろいろな山がいろいろなルートで行けるので分岐だらけです(笑)
中岳、久住山を登るルートで計画しましたが、周りの山も立派な山が多くてすごい!登っては写真撮って、歩いては写真撮っての繰り返しでした。
来て良かったです。
日帰り予定にしており、法華院温泉に泊まってもう一日回っても良かったかなぁ、
中岳で写真撮ってくれた方はテント泊で翌日は大船山に行くと言っておりました。この山もミヤマキリシマの群生エリアがあるそうです。北側に見える三俣山も山全体がピンク色なので近くに行ったらすごそうでした。
ちょっと後悔しながら、15時32分のバスで別府まで戻りました。
翌日は由布岳に登ります!
大分遠征山行は続きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する