ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6895597
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

都留アルプス ピーヤと滝に会いに行ったのさ

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
しろくまん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
11.5km
登り
739m
下り
649m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:30
合計
4:47
7:23
16
7:40
7:40
17
7:57
7:58
11
8:08
8:08
6
8:14
8:14
4
8:18
8:18
5
8:23
8:29
1
8:30
8:31
3
8:34
8:34
5
8:40
8:41
3
8:44
8:45
38
9:23
9:23
14
9:37
9:37
5
10:13
10:16
25
10:41
10:43
25
11:08
11:08
7
11:15
11:15
16
11:32
11:32
13
11:45
11:58
12
12:10
12:10
2
12:12
ゴール地点
天候 快晴
最高気温28℃
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 最寄り駅から八王子駅
八王子から中央線で大月駅
大月駅から富士急行線で都留市駅

帰り 東桂駅から富士急行線で大月
大月駅から中央線で八王子→最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
人気のハイキングコースなので、道迷いの心配、危険箇所はありませんでした
ただ、コースを塞ぐ倒木が数箇所ありました
おはようございます!
今日は都留アルプスを歩きに相方とやって来ました🏃🏃‍♀️
2024年06月08日 07:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 7:23
おはようございます!
今日は都留アルプスを歩きに相方とやって来ました🏃🏃‍♀️
先ずは西凉寺さんへ向かい…🏃🏃‍♀️
2024年06月08日 07:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 7:28
先ずは西凉寺さんへ向かい…🏃🏃‍♀️
中央線沿線の山にありがちなお墓の脇の道からトレイルに入ります🏃‍♀️🏃
2024年06月08日 07:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 7:29
中央線沿線の山にありがちなお墓の脇の道からトレイルに入ります🏃‍♀️🏃
登って来たところは、こんな感じ
2024年06月08日 07:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 7:34
登って来たところは、こんな感じ
ちょっと登ると富士山展望台
2024年06月08日 07:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/8 7:39
ちょっと登ると富士山展望台
どどん👍
2024年06月08日 07:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
6/8 7:39
どどん👍
東電の発電所
2024年06月08日 07:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 7:41
東電の発電所
シモツケ 紫陽花に似てるけど実はバラ科の植物
2024年06月08日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
6/8 7:55
シモツケ 紫陽花に似てるけど実はバラ科の植物
最初のピークからも富士山が見えました
2024年06月08日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/8 7:55
最初のピークからも富士山が見えました
蟻山です
2024年06月08日 07:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 7:56
蟻山です
せっかく登ったけど、めっちゃ下ります💦
2024年06月08日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/8 8:00
せっかく登ったけど、めっちゃ下ります💦
白木山です
2024年06月08日 08:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/8 8:08
白木山です
長安寺山 登って下りてを繰り返します
2024年06月08日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/8 8:14
長安寺山 登って下りてを繰り返します
パノラマ展望台からは富士山は頭だけでした😔
2024年06月08日 08:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/8 8:16
パノラマ展望台からは富士山は頭だけでした😔
そして本日メインお宝スポット(*∀*)
2024年06月08日 08:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 8:23
そして本日メインお宝スポット(*∀*)
ピーヤです❗️
2024年06月08日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
6/8 8:24
ピーヤです❗️
ピーヤの説明書き
大正9年に建設された水路橋なんですね!
2024年06月08日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 8:24
ピーヤの説明書き
大正9年に建設された水路橋なんですね!
真ん中で手を叩いて鳴き龍を楽しみました😊
涼しくて気持ち良いスポットです
2024年06月08日 08:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
6/8 8:25
真ん中で手を叩いて鳴き龍を楽しみました😊
涼しくて気持ち良いスポットです
ピーヤからちょっと登ると天神山
2024年06月08日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/8 8:39
ピーヤからちょっと登ると天神山
ノイバラが咲いてました
2024年06月08日 08:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 8:41
ノイバラが咲いてました
もひとつピーヤ
ちょっとラピュタを思い出しました
2024年06月08日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/8 8:44
もひとつピーヤ
ちょっとラピュタを思い出しました
可愛らしい四阿があるので…
2024年06月08日 08:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 8:50
可愛らしい四阿があるので…
今朝はここで朝ごはん(≧▽≦)
2024年06月08日 08:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/8 8:53
今朝はここで朝ごはん(≧▽≦)
キブシの実がたわわに成っていました
2024年06月08日 09:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/8 9:10
キブシの実がたわわに成っていました
伐採地からは左から三つ峠、御巣鷹山、清八、本社ヶ丸が一望
2024年06月08日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, ARYamaNavi
19
6/8 9:16
伐採地からは左から三つ峠、御巣鷹山、清八、本社ヶ丸が一望
しばらく良い景色を見ながら気持ち良く歩けました😊
2024年06月08日 09:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/8 9:19
しばらく良い景色を見ながら気持ち良く歩けました😊
シソバタツナミ
2024年06月08日 09:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 9:21
シソバタツナミ
青紅葉に夏空
2024年06月08日 09:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 9:29
青紅葉に夏空
本日のメインピーク 都留アルプス山に到着👍
2024年06月08日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
6/8 9:34
本日のメインピーク 都留アルプス山に到着👍
苔の花がポヨポヨ
2024年06月08日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 9:36
苔の花がポヨポヨ
ここの倒木は通過するのに難儀しました💦
2024年06月08日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 9:55
ここの倒木は通過するのに難儀しました💦
ここは有名なミツマタの群生地
また来年のお楽しみですね
2024年06月08日 10:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 10:02
ここは有名なミツマタの群生地
また来年のお楽しみですね
キレイなバイオトイレがあります
2024年06月08日 10:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/8 10:08
キレイなバイオトイレがあります
動物観測所の跡地らしいです
2024年06月08日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/8 10:19
動物観測所の跡地らしいです
登る勇気はありませんでした🥲
2024年06月08日 10:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/8 10:20
登る勇気はありませんでした🥲
ちょっとだけ渡渉地帯
2024年06月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 10:25
ちょっとだけ渡渉地帯
きのこの山のキノコみたい
私、子供の頃はチョコじゃなく、クラッカーの部分が大好きでした😋
2024年06月08日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/8 10:26
きのこの山のキノコみたい
私、子供の頃はチョコじゃなく、クラッカーの部分が大好きでした😋
渡渉地帯から随分と登り返して来ました
三つ峠が近~い🏃🏃‍♀️
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 10:43
渡渉地帯から随分と登り返して来ました
三つ峠が近~い🏃🏃‍♀️
このルートにはフタリシズカが沢山咲いています
2024年06月08日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 10:44
このルートにはフタリシズカが沢山咲いています
道が荒れに荒れた場所がありました
イノシシが掘ったか、倒木のせいか🤔
2024年06月08日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
6/8 10:53
道が荒れに荒れた場所がありました
イノシシが掘ったか、倒木のせいか🤔
何やらベンチがある広場があったので…
2024年06月08日 10:58撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
6/8 10:58
何やらベンチがある広場があったので…
ちょっと休憩
暑いので凍らせたカルピスが体にピース👍
2024年06月08日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 11:00
ちょっと休憩
暑いので凍らせたカルピスが体にピース👍
マムシグサの実がピカピカ
2024年06月08日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/8 11:04
マムシグサの実がピカピカ
ここまでちょっとした登り返しがありました
最後のピーク古城山です
2024年06月08日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/8 11:08
ここまでちょっとした登り返しがありました
最後のピーク古城山です
住吉神社を通過し…🏃‍♀️🏃
2024年06月08日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 11:10
住吉神社を通過し…🏃‍♀️🏃
獣避けゲートを通過し…
2024年06月08日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/8 11:13
獣避けゲートを通過し…
無事に下山しました
2024年06月08日 11:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 11:15
無事に下山しました
通りに出て川沿いを歩くとお宝スポットの
2024年06月08日 11:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 11:19
通りに出て川沿いを歩くとお宝スポットの
おなん淵があります
2024年06月08日 11:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/8 11:20
おなん淵があります
水は豊かでキレイなのにゴミがぷかぷか
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/8 11:21
水は豊かでキレイなのにゴミがぷかぷか
ちょっと先にはピーヤを通過する水が流れる水路が長ーく伸びてました
2024年06月08日 11:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
6/8 11:22
ちょっと先にはピーヤを通過する水が流れる水路が長ーく伸びてました
こういう場所、たまりません!
田舎の夏休みを思い出しました
2024年06月08日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 11:25
こういう場所、たまりません!
田舎の夏休みを思い出しました
駅に向かう道からちょっと逸れて、次なるお宝スポットへ向かいます🏃‍♀️🏃‍♂️
2024年06月08日 11:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
6/8 11:32
駅に向かう道からちょっと逸れて、次なるお宝スポットへ向かいます🏃‍♀️🏃‍♂️
都留市は湧水の町だそうで、至る所に水路がありました
2024年06月08日 11:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/8 11:33
都留市は湧水の町だそうで、至る所に水路がありました
水音が気持ち良い住宅街を下って行きます
2024年06月08日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 11:39
水音が気持ち良い住宅街を下って行きます
これはマタタビの白い葉っぱ
2024年06月08日 11:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 11:41
これはマタタビの白い葉っぱ
出てきました…滝です
2024年06月08日 11:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
6/8 11:43
出てきました…滝です
ひゃっほ~い٩(ˊᗜˋ*)و♪
2024年06月08日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
6/8 11:44
ひゃっほ~い٩(ˊᗜˋ*)و♪
太郎次郎の滝に到着👍
2024年06月08日 11:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
6/8 11:44
太郎次郎の滝に到着👍
斜面をサラサラ流れます
2024年06月08日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/8 11:45
斜面をサラサラ流れます
どちらが太郎か次郎かは分かりませんが…
2024年06月08日 11:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
6/8 11:46
どちらが太郎か次郎かは分かりませんが…
ベンチがあるので贅沢な時間を過ごしました
2024年06月08日 11:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
6/8 11:53
ベンチがあるので贅沢な時間を過ごしました
名残惜しいですが、涼しい場所から炎天下の中駅に向かいます🏃‍♀️🏃‍♂️
2024年06月08日 11:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
6/8 11:54
名残惜しいですが、涼しい場所から炎天下の中駅に向かいます🏃‍♀️🏃‍♂️
東桂駅に汗だくで到着🥵
今日はここまで、お疲れ様でした!
2024年06月08日 12:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
6/8 12:11
東桂駅に汗だくで到着🥵
今日はここまで、お疲れ様でした!
追伸:大月で電車を待つ間に売店で信玄餅の入ったアイスクレープ‪🍦‬を頂きました
疲れた体に黒蜜が沁みました!
2024年06月08日 13:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
6/8 13:31
追伸:大月で電車を待つ間に売店で信玄餅の入ったアイスクレープ‪🍦‬を頂きました
疲れた体に黒蜜が沁みました!
八王子の電光掲示板は30℃になってました🥵
2024年06月08日 15:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
6/8 15:12
八王子の電光掲示板は30℃になってました🥵

感想

大好きな山系YouTuberの「極上兄さん」が先日紹介していた都留アルプス
本当はミツマタで有名な場所なので、来年のお楽しみにしようと思ってたのですが、reiさんのレコを見てどうしてもピーヤを見に行きたくなり決行した次第です
歴史を感じる建築物が見れたり、富士山も拝めて最高のルートでした
最後の滝はGoogleMAPさんで見付けて行ってみたのですが、もう最高に良い場所でした
普通の住宅街の裏にあんな素晴らしい景勝地があるなんて信じられません
都留市…恐るべし🤔

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

しろくまんさん、お疲れさまでした!
reiさんのレコで見た時も素敵なルートだなぁと感じたけど、歩く人が違うと同じルートでもまた変わって見えるのが面白い👍
素敵なコースをたっぷり堪能出来てよかったよかった😊

滝はすごいね!
暑かったから気持ち良かったでしょう?
写真から清涼感が伝わってくるようでした✨
しかし30℃とは😳ホントに暑かったねぇ💦
2024/6/8 22:23
いいねいいね
2
サワコさ~ん👋

都留アルプスは歩きやすくてお宝スポット満載の素敵な山でした

ピーヤは本当に素敵な建造物で、あの水路は遠く山中湖から上野原の方まで延びていて未だ現役らしいです
そういうの調べると胸熱になります

滝は駅周辺情報を調べてたら見付けたのですが、本当に素晴らしい所でした
三つ峠辺りからの湧水だそうで、私が男だったら飛び込んでシャワーを浴びていたでしょう(笑)
2024/6/9 6:55
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん、ピーヤ!

さっそく行ったんですね😆
ピーヤを堪能されたようで、嬉しい嬉しい♬
現役で電力づくりの手伝いしてるんだぞ!って橋が言ってそう

富士山もばっちりお出迎えで、いいなぁ〜🗻
もう極兄ステッカー(缶バッジ)はさすがになかったかな?
黄色いシューズ、差し色で可愛いですね🟡

そしてそして‥滝! こんな見どころがあったとは😳
しろくまんさんのリサーチ力さすがです👏 さっそく再訪したくなってきました♬
‥水曜からまさかのコロナ発症で(初)しばらく都留アルプスどころかどこにも行けなさそうだけど🤢シロクマンサンタチモ オキヲツケテ
2024/6/9 8:16
いいねいいね
1
reiさ~ん、ピーヤピーヤ~👍

早速、行ってきたよピーヤ
(b`>▽<´)-b
鳴き龍がびろろろ~んって響いて凄く楽しかった(≧∇≦)
現役なのも素晴らしい!
明治、大正の建築技術にも感動しました

そうそう、極上ステッカー(缶バッジ)
さすがにもう、ありませんでした( •́ɞ•̀)
相方は何回も四阿のテーブル下を見返してました(笑)

そして、そしてΣ(゚д゚;)
コロナ発症されたとか…
うわ〜ん、大丈夫ですか?
どうかお大事になさって下さい
早いご回復を心よりお祈りしています🐻‍❄️


2024/6/9 9:08
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん👏

とても楽しそうなコースですね!

ピーヤピーヤってなんだろう🙄と思って読みはじめましたが、音を楽しめる橋だったんですね。楽しそう😃

52枚目の写真の夏休み感、すごく分かります😆

Google Mapで見どころ発見して組み合わせて計画するのさすがです!

ヤマレコの地図を見るのも好きなのですが、Google Map 見るのも好きなんです。口コミが出るのもあってどこか楽しいとこないかな〜とダラダラと見ていることが多いのですが、組み合わせて計画立てるまではできたことなくって

お疲れ様でした〜
2024/6/9 8:19
いいねいいね
1
ponnosukoさ~ん👋

ピーヤって言うと、小島よしおの芸しか思い浮かばなかったのですが、現地の言葉で桟橋と言う意味らしいですね
山行では2箇所遭遇出来たので、ピーヤピーヤにしてみました(笑)

Google Map で妄想旅行するの大好きなんです(*^ω^*)
ponnosukoさんも同じと聞いて嬉しい!
楽しいよねー
美味しそうなパン屋さんとか、山行ついでに探すのもイイよね(*´ω`*)
2024/6/9 9:20
いいねいいね
1
都留アルプス縦走お疲れさまでした
春先のミツマタも見ごたえがあるので再訪をお薦めします
太郎・次郎滝は山ハイ100選に載っていますがまだ行ってません
レコ写真が素晴らしかったので必ず訪れようと思います.
2024/6/9 8:56
いいねいいね
1
shaboさ~ん👋

昨日は暑かったですね!
低山のアップダウンが辛い季節になってきました🥵
都留アルプスのミツマタ、ホント見応えありそうだと思いました!
来年、再訪したいです

太郎次郎滝が山ハイ100選に載ってるとは!
私たち以外誰も居なくて、良い所なのに人気無いなあ、残念だなぁって思ってました
ヤマレコでは見た事なかったので、実際に行ってみて良かったです
shaboさんも是非行ってみて下さい👍

2024/6/9 9:33
いいねいいね
1
都留アルプスお疲れ様でした
滝も見に行かれたのですね
私は疲れて滝をパスしてしまいました😅
富士山もバッチリで、晴天の都留アルプスは素晴らしいです🗻
次に行く時は滝コースも行ってみようかなと思います
2024/6/9 12:54
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん👋

コメントありがとうございます
!(´▽`)

鷲尾さんの3月に挙げられたレコを見て、来年はミツマタを見に絶対に行ってみようと温めていました!
でも新緑の中のピーヤと、たまたま見付けた太郎次郎の滝を見たくなり決行した次第です
やっぱり滝は夏に見に行きたくなるものですね~(´∀`~)スズスィー

来年のミツマタの時期には洋食屋さんの「アルバム」で鷲尾さんが召し上がったオムライス食べたいな…
2024/6/9 13:23
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら