記録ID: 6899521
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
車山周遊
2024年06月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 526m
- 下り
- 524m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 3:27
距離 10.3km
登り 526m
下り 524m
15:37
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
1か月半ぶりの山行。車山高原を散策してきました。本当は白駒池から天狗岳の予定でしたが、前泊先のホテルで明け方まで寝られず、8時30分に起きて10時に白駒池駐車場の到着したのですが満車で急遽変更になりました。
午前中は思ったより天気が良くなかったですが、スタートが12時になったのが逆に良かったみたいで周りの景色も徐々に見えるようになりました。
年末からずっと胃の機能性障害の影響で満足な山行ができず、体力・筋力も衰え体調はイマイチでしたが八ヶ岳を見ながら楽しく歩くことができました。
胃の調子が戻るのは全く未定ですが、徐々にペースを上げていきたいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する