ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6899911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山

2024年06月08日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
11.2km
登り
1,197m
下り
1,196m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:12
合計
5:48
距離 11.2km 登り 1,197m 下り 1,196m
9:43
16
10:00
10:00
12
10:11
10:12
6
10:18
10:18
35
10:53
10:54
8
11:02
11:02
19
11:22
11:24
6
11:30
11:30
25
11:55
11:55
22
12:17
12:18
9
12:27
12:27
8
12:35
12:35
18
12:54
12:54
14
13:08
13:10
4
13:14
13:15
17
13:32
13:32
6
13:39
13:39
7
13:46
13:53
11
14:03
14:04
18
14:22
23
14:45
14:45
7
14:52
14:53
24
15:16
15:17
3
15:20
15:20
9
15:28
15:29
9
15:38
天候 曇り
雲の中を歩きました
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
八王子駅6時35分始発、韮崎駅8時30分着の鈍行列車で向かいます
松本行きの普通電車です。
登山客で混んでいましたが
甲斐大和駅で大勢が降りて、その先は座れました。
コース状況/
危険箇所等
問題無し
千代の吹上からの稜線は風もあり涼しい
天気が曇りでしたが、登山道は特にウェット過ぎず歩きやすかったです。
二日連続でみずかき山荘に来ました。
臨時便の直行便のバスです
2024年06月08日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 9:43
二日連続でみずかき山荘に来ました。
臨時便の直行便のバスです
展望所で瑞牆山を見る。
今日は山頂も見えていますが、雲が出ています
2024年06月08日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 10:07
展望所で瑞牆山を見る。
今日は山頂も見えていますが、雲が出ています
富士見平小屋に到着しました
土曜日なので人が多いですね
2024年06月08日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 10:17
富士見平小屋に到着しました
土曜日なので人が多いですね
今日は金峰山に向かいます
2024年06月08日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 10:18
今日は金峰山に向かいます
しばらくは、なだらかな登りが続きます
2024年06月08日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 10:43
しばらくは、なだらかな登りが続きます
分かりにくいですが、大日小屋に到着
右端の屋根が大日小屋です。森に飲まれています。
本当に泊まれるのかな…
2024年06月08日 11:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 11:02
分かりにくいですが、大日小屋に到着
右端の屋根が大日小屋です。森に飲まれています。
本当に泊まれるのかな…
鎖場が出てきました
大日岩の前にも鎖場ありです
2024年06月08日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 11:08
鎖場が出てきました
大日岩の前にも鎖場ありです
第二の鎖場です
落ち着いて登れば特に問題ないです
2024年06月08日 11:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 11:21
第二の鎖場です
落ち着いて登れば特に問題ないです
大日岩が近づいてきました
2024年06月08日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 11:25
大日岩が近づいてきました
大日岩を横から撮りました
ちょっと大きさが分かりにくいが、かなりの大きさです
2024年06月08日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 11:28
大日岩を横から撮りました
ちょっと大きさが分かりにくいが、かなりの大きさです
さらに進んでいきます
大きな岩が登山道に出てきます
2024年06月08日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 11:36
さらに進んでいきます
大きな岩が登山道に出てきます
やっと稜線に出ました
千代の吹上というポイントです
ここまでで2時間30分かかりました。疲れた。
2024年06月08日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 12:17
やっと稜線に出ました
千代の吹上というポイントです
ここまでで2時間30分かかりました。疲れた。
稜線上のピークが雲の中で見えん…
2024年06月08日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 12:22
稜線上のピークが雲の中で見えん…
稜線上は岩場になります。
鎖場も出てきました
2024年06月08日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 12:24
稜線上は岩場になります。
鎖場も出てきました
まだ先が見えない…
風も出てきたのでレインウェアを防寒のため着ました
2024年06月08日 12:47撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 12:47
まだ先が見えない…
風も出てきたのでレインウェアを防寒のため着ました
山頂に到着しました
有名な五丈岩です
御神体なので登るな!と注意書きがあります。
登っている人いましたが…
2024年06月08日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 12:55
山頂に到着しました
有名な五丈岩です
御神体なので登るな!と注意書きがあります。
登っている人いましたが…
山梨百名山の標識です
山頂付近は人でいっぱいです。
登ってきた反対側の大弛峠からの登山客が多い様です。
ここで写真を撮ってもらいました。ありがとうございます😊
2024年06月08日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 12:55
山梨百名山の標識です
山頂付近は人でいっぱいです。
登ってきた反対側の大弛峠からの登山客が多い様です。
ここで写真を撮ってもらいました。ありがとうございます😊
本当の山頂はこちらかな?
五丈岩から少し登ったところにありました
(三角点もこの横にあり)
こちらでも写真を撮ってもらいました。ありがとうございます😊
2024年06月08日 13:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:08
本当の山頂はこちらかな?
五丈岩から少し登ったところにありました
(三角点もこの横にあり)
こちらでも写真を撮ってもらいました。ありがとうございます😊
山頂付近から五丈岩を見る
よじ登っている人がいますね
2024年06月08日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:10
山頂付近から五丈岩を見る
よじ登っている人がいますね
五丈岩を臨みます。
人と比較すると大きさが実感出来ます
2024年06月08日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:10
五丈岩を臨みます。
人と比較すると大きさが実感出来ます
五丈岩の右奥が登ってきた稜線です
キツかった…
2024年06月08日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:11
五丈岩の右奥が登ってきた稜線です
キツかった…
雲が少し晴れて稜線が見えます。
下山も大変だなぁ
2024年06月08日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:11
雲が少し晴れて稜線が見えます。
下山も大変だなぁ
右奥に瑞牆山も見えました
昨日は反対から金峰山は見えませんでした
2024年06月08日 13:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:16
右奥に瑞牆山も見えました
昨日は反対から金峰山は見えませんでした
帰りのバスの時間も迫っており、ボチボチ下山します
稜線上のピークが微妙に登り返すので体力使います
2024年06月08日 13:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:16
帰りのバスの時間も迫っており、ボチボチ下山します
稜線上のピークが微妙に登り返すので体力使います
振り返って五丈岩です。
晴れていたら、映えるんでしょうね
2024年06月08日 13:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:19
振り返って五丈岩です。
晴れていたら、映えるんでしょうね
瑞牆山をズームで臨む
というか見下ろします。
やはり個性的な山の形してます。
2024年06月08日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:20
瑞牆山をズームで臨む
というか見下ろします。
やはり個性的な山の形してます。
千代の吹上まで下りてきました
ここからはひたすら樹林帯の下りで、風は無く暑かった…
2024年06月08日 13:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 13:45
千代の吹上まで下りてきました
ここからはひたすら樹林帯の下りで、風は無く暑かった…
2時間近く下って富士見平小屋まで到着。
ものすごい人が多い
人気の小屋ですね
2024年06月08日 15:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 15:16
2時間近く下って富士見平小屋まで到着。
ものすごい人が多い
人気の小屋ですね
展望所で瑞牆山を見る
昨日と今日の登りと下りで4回目です。
何度見ても個性的な山です
2024年06月08日 15:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 15:23
展望所で瑞牆山を見る
昨日と今日の登りと下りで4回目です。
何度見ても個性的な山です
みずかき山荘に到着
無事下山しました!
お疲れ様でした。
2024年06月08日 16:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
6/8 16:00
みずかき山荘に到着
無事下山しました!
お疲れ様でした。
韮崎駅から茅ヶ岳たちを見る
立派な山容です
2024年06月08日 18:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 18:07
韮崎駅から茅ヶ岳たちを見る
立派な山容です
18時25分の特急あずさで帰りました
2024年06月08日 18:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
6/8 18:23
18時25分の特急あずさで帰りました
撮影機器:

感想

土曜日は天気も悪く無いので金峰山に行こう!
本当は別の山の予定でしたが、計画立てると山行時間が良く無いので別日に見直ししました。
(前日に瑞牆山に行ったのですがコスパの悪い日帰りで金峰山にいきます)

八王子駅6時35分発の松本行きの普通電車で向かいます。土曜日なので登山客が多い!相模原、藤野、大月で降りる方もおりますが、ほとんどは甲斐大和駅で下車されました。大菩薩嶺へのバスがこの駅から出ていますね。
ここからは座れました。
韮崎駅に8時30分到着。
ここでも多くの登山客が下車し、そのほぼ全てがみずかき山荘行きのバスに並びました。少し出遅れましたが、臨時便の直行便に乗れ、9時45分に到着しました。
これで30分は巻けたかな。
今日も日帰りなので帰りのバスの時間には注意です。

登山道は富士見平小屋までは前日と同じです。
富士見平小屋からは金峰山行きの標識に従って進みます。
大日小屋まではなだらかな道で少し下りもありました。

大日小屋を過ぎると秩父の山っぽくなります。
シャクナゲなどに囲まれた樹林帯を登って行きます。
大きな岩も出てきて急登が続きます。
天気は曇りですが、標高が上がると霧が出てきて、気温も下がってきます。今日は2500m超の山ですので、防寒対策必要です。

急登を登り続けると、稜線に出ます。千代の吹上というポイントから崖の上を歩く様な稜線になり、岩場の歩きにくいところを登って行きます。足が疲れます。

風も出てきたので、汗が冷えて寒いです…

しばらく岩場の登りを進んで、いくつかのピークを超えると、五丈岩に到着!急に人が多くなります。
反対側の登山道の大弛峠からの登山客が多いのかな?

五丈岩は御神体なので、登るのは厳禁と注意書きがありますが、登っている人いました。降りるの怖くないのかな…
ではなくて、登ったら罰当たりますよ!

山頂到着、休憩して約3時間30分が経過しました。帰りのバスの時間もあるのでボチボチ下山しますが、3時間ほどあるので余裕を持って下山できそうです。
(甲武信岳の下山は時間を間違えて余裕の無い下山でした)
下山も急登箇所を過ぎれば緩やかな道が多く、安全に歩けました。帰りに通った富士見平小屋は人でいっぱいでした。テント泊の人、小屋に寄る人、下山時の休憩の人など溢れかえってました。

普通に余裕を持ってくる場合はテント泊が良さそうです。

15時30分過ぎに無事にみずかき山荘の登山口に到着!
最終バスの16時30分前に下りて来れました😆

バスまでの時間で着替えて、残りの行動食、コーラ補給さて余裕を持って乗車出来ました。
韮崎駅には17時55分頃に到着。
帰りの電車は事前に購入の18時25分発の特急あずさでしたので、スムーズに帰れました。


最近の特急かいじ、あずさは全席予約制になりましたので、席が取れなければ座席未指定チケットでデッキで立ったままになります。
大月駅で大量の外国の方が乗車されますので、ほぼ当日予約は不可です。注意です⚠️
本当は行きも特急が良かったのですが、前日夜にチケット取れませんでした。


金峰山は2500m超の山で、みずかき山荘からのルートはタフなコースになり、体力が必要です。
最後の稜線に出てからは大きな岩の多い岩場ルートになるので足も疲れます。
日帰りバスは少しキツかったですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら