ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6903979
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

くじゅう平治岳(ガスの中のミヤマキリシマ)

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomuyan その他1人
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
804m
下り
800m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
1:02
合計
5:50
7:00
35
7:35
7:38
28
8:06
8:08
68
9:16
9:22
38
10:00
10:35
61
11:36
11:45
53
12:38
12:45
5
12:50
男池登山口
山頂直下の平坦地で休憩
往路は途中何度も休憩しながらゼーゼーハーハーと歩きました。
天候 曇り後ガス&時々霧雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
男池登山口駐車場
(190台分とありましたが6:30頃着で最後の1台でした。)
車中泊の方も多かったんでしょうね
道路挟んでトイレあり(ペーパーあり)
コース状況/
危険箇所等
岩や木の根が多いので躓きや滑らないよう注意
山頂部のミヤマキリシマの間には伸びて切られた枝が
ひざ下辺りに隠れているので脛を打たないように注意
打つとメッチャ痛いから(>_<)
その他周辺情報 温泉は周辺に色々あり
こんな空でも駐車場は満杯
私たちは駐車場最後の一台
こんな空でも駐車場は満杯
私たちは駐車場最後の一台
自覚してなかったけど
くじゅうは活火山
1
自覚してなかったけど
くじゅうは活火山
気持ちの良いせせらぎに
足もとまるね
1
気持ちの良いせせらぎに
足もとまるね
お〜デカいデカすぎる
なんだこれ❓
あまりのデカさにフレーム
いっぱいでこれだけ
2
お〜デカいデカすぎる
なんだこれ❓
あまりのデカさにフレーム
いっぱいでこれだけ
ケヤキだって
お〜こんなのもある
デスノートの悪魔の手
3
お〜こんなのもある
デスノートの悪魔の手
ブナの森
カジカエデ
ふーんそんな楓もあるんだ
カジカエデ
ふーんそんな楓もあるんだ
かくし水
ちっとも隠れてないけれど
出ているのはチョロチョロ
かくし水
ちっとも隠れてないけれど
出ているのはチョロチョロ
大人気コース
ミヤマキリシマ効果ですね
大人気コース
ミヤマキリシマ効果ですね
根を張って門番のように
立っている木の間を抜けて
降りて行くと
1
根を張って門番のように
立っている木の間を抜けて
降りて行くと
ソババッケ到着
そば畑があったらしい
ここは枯れ木の広場
何で枯れているのか(-_-;)
ウトンゴシって読めない〜
ソババッケ到着
そば畑があったらしい
ここは枯れ木の広場
何で枯れているのか(-_-;)
ウトンゴシって読めない〜
緑に癒されるけれど足元は
岩ゴロゴロが続いて想定外
に足が疲れてるよ(^_^;)
1
緑に癒されるけれど足元は
岩ゴロゴロが続いて想定外
に足が疲れてるよ(^_^;)
グニャグニャ森に着いたら
大戸越えは近い
1
グニャグニャ森に着いたら
大戸越えは近い
大戸越(ウトンゴシ)
平治岳と北大船山の鞍部
ここで大船山に登る人と
平治岳に行く人お分かれ
大戸越(ウトンゴシ)
平治岳と北大船山の鞍部
ここで大船山に登る人と
平治岳に行く人お分かれ
上り途中で振り返りガスで
隠れる前に撮っておこう
鞍部と北大船山
上り途中で振り返りガスで
隠れる前に撮っておこう
鞍部と北大船山
ピーク手前の斜面は
終了っぽい
遠目にはきれい
2
ピーク手前の斜面は
終了っぽい
遠目にはきれい
坊がつるも賑やか
1
坊がつるも賑やか
一方通行
段差の高いところは
ストックを置いて両手
でエイヤって登ってる
1
段差の高いところは
ストックを置いて両手
でエイヤって登ってる
山頂直下に到着
景色がガスで隠れてしまい
そうなので先に山頂へ行っ
てから休憩しましょう
1
山頂直下に到着
景色がガスで隠れてしまい
そうなので先に山頂へ行っ
てから休憩しましょう
平治岳1643Ⅿ
お決りのストックを立て
たら風で倒れたよ
2
平治岳1643Ⅿ
お決りのストックを立て
たら風で倒れたよ
お花のピークは過ぎている
けれど雰囲気はわかるので
満足としましょう(^^♪
1
お花のピークは過ぎている
けれど雰囲気はわかるので
満足としましょう(^^♪
ガスはドンドン流れるので
景色は隠れてもすぐ見える
1
ガスはドンドン流れるので
景色は隠れてもすぐ見える
風が強くなったので直下に
降りて休憩しましょう
1
風が強くなったので直下に
降りて休憩しましょう
ドウダンツツジも満開
1
ドウダンツツジも満開
雨が心配なので峠まで
さっさと下りましょ(-_-;)
時々パラっときてるから
雨が心配なので峠まで
さっさと下りましょ(-_-;)
時々パラっときてるから
一方通行
下りは軽快(^^♪
ストンストンと進む
下りは軽快(^^♪
ストンストンと進む
峠も抜けて足取り順調だっ
たけど今日は団体さん多く
てマイペース終了
峠も抜けて足取り順調だっ
たけど今日は団体さん多く
てマイペース終了
ソババッケまで戻ったよ
バッケって九州弁で畑の事
かな❓
1
ソババッケまで戻ったよ
バッケって九州弁で畑の事
かな❓
ちょっと休憩しましょ
焦ることもないし
まだ午前中だもんね
ちょっと休憩しましょ
焦ることもないし
まだ午前中だもんね
この木の根はすごいね
何処までも伸びて地面から
栄養を取ろうとしてるよ
2
この木の根はすごいね
何処までも伸びて地面から
栄養を取ろうとしてるよ
苔の緑と樹木の緑
グリーンワールド
苔の緑と樹木の緑
グリーンワールド
バイケイソウ
こんなに伸びて咲くって
知らなかったよ
1
バイケイソウ
こんなに伸びて咲くって
知らなかったよ
男池
思ったより小さくて水が湧い
ているので池というより泉
2
男池
思ったより小さくて水が湧い
ているので池というより泉
ひしゃくで飲むと美味しい
1
ひしゃくで飲むと美味しい
男池横の散策コースにも
寄ってみるよ
男池横の散策コースにも
寄ってみるよ
透明度抜群で見飽きない
透明度抜群で見飽きない
寄り道しながら駐車場横の
カフェまで戻りコーヒー
待ちながら
寄り道しながら駐車場横の
カフェまで戻りコーヒー
待ちながら
平治岳眺めて本日も
無事終了(^_^)v
平治岳眺めて本日も
無事終了(^_^)v

感想

行く途中の由布岳周辺はガスで真っ白
くじゅうもこんな感じでガスっていたらやめようね
いつでも来れるからと言いつつ男池駐車場に到着

何とすでに駐車場は満杯。私たちは最後の一台で置けました。
ガスとか雨が降るかもとか関係なくドンドン登山口に向かっています。
こんな天気で行かんやろと思っていた私たちは唖然茫然。
これだけの人が行くんだから行けるやろと準備して出発。
沢の流れにはしゃぎ森の雰囲気に写真撮りあっちウロウロこっちウロウロ

一昨年、昨年そして今年の阿蘇山と毎回見頃を外しているので
今回こそと思っていたミヤマキリシマ
見頃は過ぎていて大戸越に到着して山裾を見た時はかなりガッカリでしたが
山頂周辺の雰囲気は良かったので少し慰められたよ。
これだけ残っていれば充分来た甲斐あるよと言っても本音はやっぱりな〜。

でも山登りの楽しさはいつも通り大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら