ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6914228
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山 リハビリ登山へ

2024年06月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
YAすべエ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
11.2km
登り
720m
下り
720m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:13
合計
5:50
10:39
8
11:41
11:41
84
13:05
13:05
8
13:13
13:13
36
13:49
13:49
5
13:54
13:54
15
14:09
14:10
4
14:14
14:15
55
15:15
15:15
43
15:58
15:58
12
16:24
16:25
4
16:29
ゴール地点
千石谷の道は林道で、足慣らしにはちょうど良いかも?と、やって来ました。
天候 晴れ&曇り
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝畑湖畔観光農林組合の駐車場(一日千円)に停めてのスタートです。
施設もトイレも綺麗になっています。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所等は見受けられません。
その他周辺情報 今日も真っ直ぐ帰りました。
滝畑湖畔観光農林組合の駐車場です。(一日千円です。)
施設もトイレもピカピカです。
2024年06月11日 10:30撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 10:30
滝畑湖畔観光農林組合の駐車場です。(一日千円です。)
施設もトイレもピカピカです。
ユキノシタのピンクが可愛い。
2024年06月11日 10:40撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 10:40
ユキノシタのピンクが可愛い。
一輪しか写していませんが、ホタルブルクが一面に咲いていました。
2024年06月11日 10:40撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 10:40
一輪しか写していませんが、ホタルブルクが一面に咲いていました。
林道に出るまで意外に登ります。
2024年06月11日 10:42撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 10:42
林道に出るまで意外に登ります。
普段はこのまま先の階段を登りますが、この日は、リハビリ登山なので、林道を行きます。
2024年06月11日 10:47撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 10:47
普段はこのまま先の階段を登りますが、この日は、リハビリ登山なので、林道を行きます。
一ヶ月ほど前ですが、今頃になって夫婦二人とも新型コロナに感染してしまいました。
症状は大したことは無かったのですが、その後もだるさが続き、なかなか山に登る気分になりませんでした。
なので、林道を登る千石谷で久し振りのリハビリ登山です。
2024年06月11日 10:50撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 10:50
一ヶ月ほど前ですが、今頃になって夫婦二人とも新型コロナに感染してしまいました。
症状は大したことは無かったのですが、その後もだるさが続き、なかなか山に登る気分になりませんでした。
なので、林道を登る千石谷で久し振りのリハビリ登山です。
水生生物か、宇宙生物みたいですが、ヒメコウゾの雌花の様です。
2024年06月11日 10:50撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 10:50
水生生物か、宇宙生物みたいですが、ヒメコウゾの雌花の様です。
テイカカズラの花、ジャスミンの様な良い香りがします。
式子内親王を愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、ついに定家葛に生まれ変わって彼女の墓にからみついたという伝説唐子の名が付いたとwikiに出ていました。
2024年06月11日 10:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 10:55
テイカカズラの花、ジャスミンの様な良い香りがします。
式子内親王を愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、ついに定家葛に生まれ変わって彼女の墓にからみついたという伝説唐子の名が付いたとwikiに出ていました。
林道を行きます。
2024年06月11日 11:13撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:13
林道を行きます。
水があちこちから染みだして、イワタバコもあちこちで元気な葉を広げていました。
2024年06月11日 11:16撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:16
水があちこちから染みだして、イワタバコもあちこちで元気な葉を広げていました。
白い葉の見られるマタタビにも花が咲いていました。
2024年06月11日 11:20撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:20
白い葉の見られるマタタビにも花が咲いていました。
可愛い花ですよね。
2024年06月11日 11:21撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:21
可愛い花ですよね。
遠いですが、羽根が褐色っぽいのでミヤマカワトンボかと思いました。
しかし、そこまで濃くないので、橙色翅型のニホンカワトンボの様ですね。
2024年06月11日 11:24撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:24
遠いですが、羽根が褐色っぽいのでミヤマカワトンボかと思いました。
しかし、そこまで濃くないので、橙色翅型のニホンカワトンボの様ですね。
テンナンショウ、マムシグサの仲間の様ですが、斑入りの葉でした。
2024年06月11日 11:27撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 11:27
テンナンショウ、マムシグサの仲間の様ですが、斑入りの葉でした。
下の方だった沢でしたが、近づいて来ました。
林道上にも水が染み出しているところも多く、涼しいのですが、その分、メッチャ虫が纏わり付いて来ます。
2024年06月11日 11:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:27
下の方だった沢でしたが、近づいて来ました。
林道上にも水が染み出しているところも多く、涼しいのですが、その分、メッチャ虫が纏わり付いて来ます。
上のダイトレ道まで上がれる様です。
ヤマレコでは踏み跡がありますが、昔の地図では入山禁止になっています。
2024年06月11日 11:29撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:29
上のダイトレ道まで上がれる様です。
ヤマレコでは踏み跡がありますが、昔の地図では入山禁止になっています。
良く見るとダイトレ第三ベンチへって案内がありました。
2024年06月11日 11:29撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:29
良く見るとダイトレ第三ベンチへって案内がありました。
ウリノキの花が咲いていました。
2024年06月11日 11:34撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:34
ウリノキの花が咲いていました。
正にクルリンパって感じですね〜♪
2024年06月11日 11:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:36
正にクルリンパって感じですね〜♪
愛妻が見てみたいと言っていたウリノキの花が見られたので、この日の花探索はほぼ終わりです。(笑)
2024年06月11日 11:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:36
愛妻が見てみたいと言っていたウリノキの花が見られたので、この日の花探索はほぼ終わりです。(笑)
滝がありました。
大滝 別名ウナギ滝だそうです。
2024年06月11日 11:42撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:42
滝がありました。
大滝 別名ウナギ滝だそうです。
滝からここまでの間に何か建物がありました。
使わなくなって久しい感じですが、古い地図(1996年の山と高原地図)には、休憩舎と、修行舎と出ていました。
こちらに大滝休憩舎の案内が残っていました。
2024年06月11日 11:43撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 11:43
滝からここまでの間に何か建物がありました。
使わなくなって久しい感じですが、古い地図(1996年の山と高原地図)には、休憩舎と、修行舎と出ていました。
こちらに大滝休憩舎の案内が残っていました。
こちらですが、大きな岩があって、いかにも修行の行場みたいですが、大滝が行場になっていたと言うことなんでしょうね。
2024年06月11日 11:44撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 11:44
こちらですが、大きな岩があって、いかにも修行の行場みたいですが、大滝が行場になっていたと言うことなんでしょうね。
あちこちにウリノキが見られました。
2024年06月11日 11:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:47
あちこちにウリノキが見られました。
ヤマアジサイもこれからあちこちで見られる様になりますね。
2024年06月11日 11:49撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 11:49
ヤマアジサイもこれからあちこちで見られる様になりますね。
ヘビイチゴさんの赤い実。
2024年06月11日 11:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 11:56
ヘビイチゴさんの赤い実。
こちらにも上のダイトレ道に登る道がありました。
2024年06月11日 12:01撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 12:01
こちらにも上のダイトレ道に登る道がありました。
プチ上高地。(笑)
2024年06月11日 12:02撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 12:02
プチ上高地。(笑)
サワギクが咲いていました。
2024年06月11日 12:14撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:14
サワギクが咲いていました。
黄色つながりでキツリフネも見られました。
2024年06月11日 12:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 12:26
黄色つながりでキツリフネも見られました。
ミズタラビコが涼しげな花を見せていました。
2024年06月11日 12:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 12:26
ミズタラビコが涼しげな花を見せていました。
エラい崩れています。
2024年06月11日 12:33撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 12:33
エラい崩れています。
いやあ、初めて見る蝶?蛾?
2024年06月11日 12:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:36
いやあ、初めて見る蝶?蛾?
なかなか近寄るなオーラを感じる模様ですね。
2024年06月11日 12:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 12:36
なかなか近寄るなオーラを感じる模様ですね。
幼虫の時に食べる植物(ウマノスズクサ類)の毒を持っており、捕食されても吐き出し、その後、おなじジャコウアゲハを見ても捕食しなくなることで種の保存をするみたいです。
2024年06月11日 12:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
4
6/11 12:37
幼虫の時に食べる植物(ウマノスズクサ類)の毒を持っており、捕食されても吐き出し、その後、おなじジャコウアゲハを見ても捕食しなくなることで種の保存をするみたいです。
留まっている背の方に回れなかったので、羽の上の側が見られませんでしたが、初めて逢ったジャコウアゲハでした。
→と、思いましたが、上記の様に捕食されにくい性質を持つジャコウアゲハに擬態することで、自らも捕食されるのを避けようと言うベイツ型擬態(には異論もあるみたいですが)をしたアゲハモドキが正解の様です。
2024年06月11日 12:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:37
留まっている背の方に回れなかったので、羽の上の側が見られませんでしたが、初めて逢ったジャコウアゲハでした。
→と、思いましたが、上記の様に捕食されにくい性質を持つジャコウアゲハに擬態することで、自らも捕食されるのを避けようと言うベイツ型擬態(には異論もあるみたいですが)をしたアゲハモドキが正解の様です。
モンシロチョウも繁殖活動中です。
2024年06月11日 12:38撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:38
モンシロチョウも繁殖活動中です。
一羽の雌を巡って争いが起きていますが・・・
2024年06月11日 12:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:39
一羽の雌を巡って争いが起きていますが・・・
その内の一羽がとうとう繁殖行動に成功したみたいです。
2024年06月11日 12:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:39
その内の一羽がとうとう繁殖行動に成功したみたいです。
スマートウオッチを新しくしました。
脈拍が120から上がらなくなり、自分の心臓がポンコツになったかと思いましたが、前のスマートウオッチの調子が悪くなっただけでした。
2024年06月11日 12:41撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 12:41
スマートウオッチを新しくしました。
脈拍が120から上がらなくなり、自分の心臓がポンコツになったかと思いましたが、前のスマートウオッチの調子が悪くなっただけでした。
ヤブウツギの花みたいですね。
2024年06月11日 12:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:44
ヤブウツギの花みたいですね。
ニガナと・・・
2024年06月11日 12:45撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:45
ニガナと・・・
ハナニガナでしょうか・・・
2024年06月11日 12:45撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 12:45
ハナニガナでしょうか・・・
これはメタセコイアの実ですね。
2024年06月11日 12:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 12:52
これはメタセコイアの実ですね。
良くみるとニホンカワトンボがいました。
羽根が透明なので、無色翅型の様です。
2024年06月11日 12:54撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:54
良くみるとニホンカワトンボがいました。
羽根が透明なので、無色翅型の様です。
ハコベの種類の花みたいですね。
2024年06月11日 12:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 12:57
ハコベの種類の花みたいですね。
上手く撮れませんが、こちらにもニホンカワトンボがいました。
2024年06月11日 13:00撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:00
上手く撮れませんが、こちらにもニホンカワトンボがいました。
この先にイナモリソウが咲いていたかと思いましたが、コンクリートの林道に足が疲れたと愛妻が言うので、ここからダイトレに合流します。
2024年06月11日 13:02撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:02
この先にイナモリソウが咲いていたかと思いましたが、コンクリートの林道に足が疲れたと愛妻が言うので、ここからダイトレに合流します。
トチバニンジンが咲いています。
2024年06月11日 13:03撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:03
トチバニンジンが咲いています。
こんな感じになっています。
2024年06月11日 13:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 13:05
こんな感じになっています。
五ツ辻です。
2024年06月11日 13:05撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:05
五ツ辻です。
やはり土の道はソフトで歩きやすいですね。
この先にベンチがありましたので、おにぎりを頂きました。
頂上では陽が当たって暑そうですから。
2024年06月11日 13:08撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 13:08
やはり土の道はソフトで歩きやすいですね。
この先にベンチがありましたので、おにぎりを頂きました。
頂上では陽が当たって暑そうですから。
ナルコユリみたいですね。
2024年06月11日 13:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 13:09
ナルコユリみたいですね。
ぎょうじゃの道などの方から来た道とも合流ですね。
2024年06月11日 13:12撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 13:12
ぎょうじゃの道などの方から来た道とも合流ですね。
結構登ります。
2024年06月11日 13:14撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 13:14
結構登ります。
フタリシズカも花から実に変わっていました。
2024年06月11日 13:39撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:39
フタリシズカも花から実に変わっていました。
2024年06月11日 13:41撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:41
う〜頑張って登るぞ〜!(笑)
2024年06月11日 13:42撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 13:42
う〜頑張って登るぞ〜!(笑)
きゅうざかの道と合流して、岩湧山東峰に来ました。
2024年06月11日 13:48撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 13:48
きゅうざかの道と合流して、岩湧山東峰に来ました。
そして、いよいよ頂上(西峰)です。
2024年06月11日 13:54撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 13:54
そして、いよいよ頂上(西峰)です。
咲き始めたオカトラノオ。
2024年06月11日 13:56撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 13:56
咲き始めたオカトラノオ。
ササユリの蕾。
2024年06月11日 13:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 13:57
ササユリの蕾。
ナラとかコナラとかでしょうか?
2024年06月11日 13:57撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 13:57
ナラとかコナラとかでしょうか?
新芽?花? 何でしょうかね?
2024年06月11日 14:02撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 14:02
新芽?花? 何でしょうかね?
そして、ヤマトキソウです。
2024年06月11日 14:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 14:05
そして、ヤマトキソウです。
写真に撮るには案外と難易度が高い感じがします。
2024年06月11日 14:05撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 14:05
写真に撮るには案外と難易度が高い感じがします。
2024年06月11日 14:05撮影 by  Canon EOS R, Canon
3
6/11 14:05
上から降りて来られた方が、いや〜だいぶ増えたな〜って、ちょっと嬉しそうに言われていました。
2024年06月11日 14:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 14:07
上から降りて来られた方が、いや〜だいぶ増えたな〜って、ちょっと嬉しそうに言われていました。
2024年06月11日 14:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 14:07
花の付け根の色が素敵ですね。
2024年06月11日 14:07撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 14:07
花の付け根の色が素敵ですね。
南大阪周辺から、大阪市内、さらに六甲山の方向です。
2024年06月11日 14:09撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
4
6/11 14:09
南大阪周辺から、大阪市内、さらに六甲山の方向です。
少しアップ、手前のカヤトの草原が、これも素敵ですよね〜♪
2024年06月11日 14:09撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:09
少しアップ、手前のカヤトの草原が、これも素敵ですよね〜♪
頂上です。
2024年06月11日 14:09撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 14:09
頂上です。
三角点タッチ!!
2024年06月11日 14:09撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:09
三角点タッチ!!
二等三角点です。
2024年06月11日 14:10撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:10
二等三角点です。
ダイトレプレートとアザミ。
2024年06月11日 14:10撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:10
ダイトレプレートとアザミ。
2024年06月11日 14:12撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:12
2024年06月11日 14:13撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:13
大峰の方を取る間もなく頂上まで来てしまいましたが、金剛山から大和葛城山、岩橋山、二上山方面・・・そろろそろ金剛山にも登らないといけませんね。
2024年06月11日 14:13撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:13
大峰の方を取る間もなく頂上まで来てしまいましたが、金剛山から大和葛城山、岩橋山、二上山方面・・・そろろそろ金剛山にも登らないといけませんね。
同じ様な写真が続きますが、いつまでも眺めていられそうです。
2024年06月11日 14:13撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:13
同じ様な写真が続きますが、いつまでも眺めていられそうです。
やはりこの時期だけの景色ですね。
段々とカヤトの背が高くなって周りの景色が見えにくくなって来ますからね。
2024年06月11日 14:15撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:15
やはりこの時期だけの景色ですね。
段々とカヤトの背が高くなって周りの景色が見えにくくなって来ますからね。
ぼちぼち下山です。
2024年06月11日 14:15撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:15
ぼちぼち下山です。
こんなところですが、何か小鳥が鳴いていました。
2024年06月11日 14:22撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:22
こんなところですが、何か小鳥が鳴いていました。
割と四季彩舘の方から登ることが多いので久し振りです。
滝畑の方へと下ります。
2024年06月11日 14:24撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:24
割と四季彩舘の方から登ることが多いので久し振りです。
滝畑の方へと下ります。
お〜トンボ!!と思ったら、オニヤンマ君でした。(笑)
2024年06月11日 14:25撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:25
お〜トンボ!!と思ったら、オニヤンマ君でした。(笑)
気持ちの良い緑のカヤトの原っぱをパノラマで撮っときましょう。
2024年06月11日 14:25撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:25
気持ちの良い緑のカヤトの原っぱをパノラマで撮っときましょう。
結構下ります。
2024年06月11日 14:27撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:27
結構下ります。
植林帯に入ります。
2024年06月11日 14:31撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:31
植林帯に入ります。
2024年06月11日 14:31撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:31
自然林も出て来ます。
2024年06月11日 14:35撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:35
自然林も出て来ます。
2024年06月11日 14:35撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:35
秋には紅葉も素敵かもですね。
2024年06月11日 14:37撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 14:37
秋には紅葉も素敵かもですね。
丸〜るく伐採しているところがありましたので、ちょっとコーヒーブレイクです。
2024年06月11日 14:57撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 14:57
丸〜るく伐採しているところがありましたので、ちょっとコーヒーブレイクです。
割と久し振りの鉄塔です。
2024年06月11日 15:12撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:12
割と久し振りの鉄塔です。
シンメトリー具合が、久し振りに割と良い感じの絵が撮れたと、自己満足に浸っています。(笑)
2024年06月11日 15:12撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:12
シンメトリー具合が、久し振りに割と良い感じの絵が撮れたと、自己満足に浸っています。(笑)
頑張って下ります。
2024年06月11日 15:14撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:14
頑張って下ります。
ここが第三ベンチでしょうか?
2024年06月11日 15:14撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:14
ここが第三ベンチでしょうか?
どんどん下ります。
2024年06月11日 15:16撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:16
どんどん下ります。
緑が見えて来ました。
2024年06月11日 15:19撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:19
緑が見えて来ました。
金剛山だと距離が出ていますが、こちらは道標だけですね。
2024年06月11日 15:20撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:20
金剛山だと距離が出ていますが、こちらは道標だけですね。
2024年06月11日 15:24撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:24
登る道があるみたいです。
2024年06月11日 15:26撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:26
登る道があるみたいです。
2024年06月11日 15:26撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:26
千石谷へって小さな看板がありました。
2024年06月11日 15:27撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:27
千石谷へって小さな看板がありました。
伐採予定箇所でしょうか?
2024年06月11日 15:29撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:29
伐採予定箇所でしょうか?
2024年06月11日 15:29撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:29
2024年06月11日 15:31撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:31
2024年06月11日 15:34撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:34
だいぶ降りて来ました。
2024年06月11日 15:39撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:39
だいぶ降りて来ました。
2024年06月11日 15:42撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:42
イチヤクソウが咲いていました。
2024年06月11日 15:49撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 15:49
イチヤクソウが咲いていました。
2024年06月11日 15:50撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 15:50
ササユリの花が咲いていました。
2024年06月11日 15:50撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:50
ササユリの花が咲いていました。
可愛いですね。
2024年06月11日 15:50撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:50
可愛いですね。
色もとても可愛い。
2024年06月11日 15:50撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:50
色もとても可愛い。
もう少し下にも咲いていましたが、こちらは花粉がだいぶ飛び散っていました。
2024年06月11日 15:51撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
6/11 15:51
もう少し下にも咲いていましたが、こちらは花粉がだいぶ飛び散っていました。
ネジキの花も咲いていました。
こちらも可愛い花ですね。
2024年06月11日 15:55撮影 by  Canon EOS R, Canon
2
6/11 15:55
ネジキの花も咲いていました。
こちらも可愛い花ですね。
同じ様な景色ですが、意外な急傾斜です。
2024年06月11日 16:02撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 16:02
同じ様な景色ですが、意外な急傾斜です。
シダが繁っています。
2024年06月11日 16:09撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 16:09
シダが繁っています。
ヘヤピンカーブ!!
2024年06月11日 16:11撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 16:11
ヘヤピンカーブ!!
リュックがつかえてくぐれません。
2024年06月11日 16:13撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 16:13
リュックがつかえてくぐれません。
こんなことになっていました。
2024年06月11日 16:14撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 16:14
こんなことになっていました。
ユキノシタの花も終盤ですが、駐車場まで降りて来ました。
リハビリ登山も完了です。
家ではずっとしんどくて、登れるか心配していましたが、大丈夫みたいです〜♪
2024年06月11日 16:25撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
6/11 16:25
ユキノシタの花も終盤ですが、駐車場まで降りて来ました。
リハビリ登山も完了です。
家ではずっとしんどくて、登れるか心配していましたが、大丈夫みたいです〜♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今頃になって、初めて新型コロナに感染しました。
流行に完全に乗り遅れていますね。
そんなに症状も酷くありませんでしたが、いつまでも身体がだるく、山に登る気になかなかなりませんでした。
今回、そんな訳で、千石谷の林道から登って、ダイトレ経由で元の滝畑に降りて来るルートで足慣らしをしてみました。
愛妻が見たかったウリノキもちょうど咲いていて、初めて見るジャコウアゲハと思われる蝶にも出逢えて、リハビリ登山にもちょうど良い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
おおたき
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら